京都府内の
給湯器・コンロ等交換工事事例
京都府での給湯器機器等交換の特徴
気候が北部と南部で大きく違う京都府。南部は太平洋気候で冬は乾燥して、夏は暑い日が続きます。一方北部は日本海気候のため冬は雪が多く、夏は晴天が続きます。そのため、京都府内において北部と南部では、給湯機器の設置について注意が必要です。京都府北部においては、配管の凍結を防ぐための措置をとる必要があります。また、他の関西地方と同様に京都においても高温水供給式の給湯器が設置されているケースが比較的多くあり、高温水供給式の給湯器から現在主流になっている追焚機能付のふろ給湯器に交換する場合は、新たに追焚配管を入れる必要があります。
京都府の給湯器交換工事エリア等
主な都市ガス会社 | 丹後ガス・福知山都市ガス・長田野ガスセンター・大阪ガス・関電ガス |
---|---|
主なLPガス会社 (プロパンガス) | 伊丹産業・大阪ガスLPG・大丸エナウィン・上原成商事・イワタニ近畿・山川・伊藤忠エネクスホームライフ関西・帝燃産業・キョウプロ・ヤサカ商事・京和燃料協業組合・全農・日商ガス開発・東山 等 |
県庁所在地 | 京都市 |
市区町村一覧 | 京都市 ・ 宇治市 ・ 木津川市 ・ 亀岡市 ・ 長岡京市 ・ 京田辺市 ・ 舞鶴市 ・ 八幡市 ・ 福知山市 ・ 城陽市 ・ 向日市 ・ 京丹後市 ・ 精華町 ・ 南丹市 ・ 綾部市 ・ 与謝野町 ・ 大山崎町 ・ 宮津市 ・ 久御山町 ・ 京丹波町 ・ 宇治田原町 ・ 井手町 ・ 和束町 ・ 南山城村 ・ 伊根町 ・ 笠置町 |
主な工事エリア | 京都市・ 宇治市・ 城陽市・ 向日市・ 長岡京市・ 八幡市・ 京田辺市・ 木津川市・ 大山崎町・ 久御山町 |
主な工事拠点 | 京都府京都市 京都府福知山市 |
京都府の湯ドクターオススメ商品一覧
京都府
湯ドクター工事事例実績一覧
給湯器交換工事実績のある京都府のマンション等集合住宅一覧
住所 | マンション等 集合住宅名 |
---|---|
京都市右京区西院西貝川町 | 葛野市営住宅 |
京都市右京区西院平町 | デ・リード西大路高辻 |
京都市右京区西京極新田町 | 西京極市営住宅1棟 |
京都市右京区西京極中沢町 | サンシティ西京極 |
京都市右京区西京極中沢町 | サンシティ西京極みどりの街壱番館 |
京都市右京区西京極長町 | サンマンション西京極 |
京都市右京区西京極浜ノ本町 | ハイラーク西京極 |
京都市右京区太秦蜂岡町 | ハイラーク太秦 |
京都市右京区梅津中村町 | グローバル嵐山 |
京都市右京区梅津南広町 | 梅津グランドハイツ |
京都市右京区梅津南広町 | ユニハイム四条梅津 |
京都市下京区永倉町 | 藤和シティホームズ西洞院 |
京都市下京区塩小路町 | パデシオン京都駅前二番館 |
京都市下京区太子山町 | ロワイヤル四条油小路 |
京都市下京区梅小路本町 | 梅小路スカイハイツA棟 |
京都市左京区岡崎円勝寺町 | ポルト・ド・岡崎 |
京都市左京区高野東開町 | 東大路高野第三住宅16棟 |
京都市左京区高野東開町 | 東大路高野第三住宅40棟 |
京都市左京区高野東開町 | 東王子高野第3住宅 |
京都市左京区高野蓼原町 | ルネ下鴨東 |
京都市左京区修学院犬塚町 | ブランドメゾン修学院1号棟 |
京都府での給湯器・ビルトインコンロ等
交換事例
京都府向日市の一戸建てにてガス給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- RUFH-V2400SAW2-6
- 施工後
- RUFH-E2405SAW2-3(A)
- 工事費用
- 標準工事費+暖房配管工事費+ドレン排水工事費+配管カバー設置費
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- RUFH-V2400SAW2-6
- 施工後
- RUFH-E2405SAW2-3(A)
- 工事費用
- 標準工事費+暖房配管工事費+ドレン排水工事費+配管カバー設置費
京都府京都市伏見区の戸建てにて高温水供給式ガス給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- RUJ-V2400W
- 施工後
- RUJ-A2400W
- 工事費用
- 機器設置標準工事費
今回は京都府京都市伏見区の一戸建てにて高温水供給式ガス給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製RUJ-V2400Wから、リンナイ製RUJ-A2400Wへの交換です。
高温水供給式タイプの機器は、追焚機能はありませんが『たし湯』ボタンで高温のお湯を足し、湯温を調整することができます。但し、循環追焚タイプとは異なり、浴槽内のお湯が増えていくのが特徴です。
今回の現場はベランダに設置されていましたが、交換の際に配管のキャンバステープを外壁の色に合わせた白色へ巻直しさせていただきました。湯ドクターでは、人目に付かない場所に設置されていても、きっちりキレイに施工させていただいております。
給湯器の交換をご検討の際は、安全責任施工の湯ドクターへお声掛けください。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- RUJ-V2400W
- 施工後
- RUJ-A2400W
- 工事費用
- 機器設置標準工事費
今回は京都府京都市伏見区の一戸建てにて高温水供給式ガス給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製RUJ-V2400Wから、リンナイ製RUJ-A2400Wへの交換です。
高温水供給式タイプの機器は、追焚機能はありませんが『たし湯』ボタンで高温のお湯を足し、湯温を調整することができます。但し、循環追焚タイプとは異なり、浴槽内のお湯が増えていくのが特徴です。
今回の現場はベランダに設置されていましたが、交換の際に配管のキャンバステープを外壁の色に合わせた白色へ巻直しさせていただきました。湯ドクターでは、人目に付かない場所に設置されていても、きっちりキレイに施工させていただいております。
給湯器の交換をご検討の際は、安全責任施工の湯ドクターへお声掛けください。
京都市宇治市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- GT-2427SAWX
- 施工後
- GT-C2462SAWX BL
- 工事費用
- 標準工事費+ドレン排水工事費
今回は京都市宇治市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製 GT-2427SAWX から、ノーリツ製 GT-C2462SAWX BL への交換です。
エコジョーズは、従来は捨てていた排気中の潜熱を回収して再利用することにより、熱効率を高め、省エネで低ランニングコストを実現した高効率給湯器になります。通常の給湯器よりも最初のコストはかかりますが、通常のガス給湯器と比較して約13~15%ガス使用量が抑えられ、年間では約7千円から2万円くらいガス代の節約になります。CO2削減効果も高く、エコジョーズ1台で杉の木18本分のCO2吸収効果があるといわれております。
エコジョーズにご興味がございましたら、湯ドクターまでお気軽にお問合せ下さい。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- GT-2427SAWX
- 施工後
- GT-C2462SAWX BL
- 工事費用
- 標準工事費+ドレン排水工事費
今回は京都市宇治市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製 GT-2427SAWX から、ノーリツ製 GT-C2462SAWX BL への交換です。
エコジョーズは、従来は捨てていた排気中の潜熱を回収して再利用することにより、熱効率を高め、省エネで低ランニングコストを実現した高効率給湯器になります。通常の給湯器よりも最初のコストはかかりますが、通常のガス給湯器と比較して約13~15%ガス使用量が抑えられ、年間では約7千円から2万円くらいガス代の節約になります。CO2削減効果も高く、エコジョーズ1台で杉の木18本分のCO2吸収効果があるといわれております。
エコジョーズにご興味がございましたら、湯ドクターまでお気軽にお問合せ下さい。
京都府京都市右京区の一戸建てにてガス給湯器の交換Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- GQ-1623WD-F
- 施工後
- GQ-1637WSD-F-1
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+排気筒接続工事費
今回は京都府京都市右京区の一戸建てにてガス給湯器の交換工事を行いました。
大阪ガス ノーリツ製GQ-1623WD-Fから、ノーリツ製GQ-1637WSD-F-1への交換です。
屋内設置型(FE式)の給湯専用機の交換となります。エラー760が頻繁に出ており、電源の抜き差しでリセットしながらご使用されていらっしゃいましたが、壊れてしまう前に交換をご希望されました。現地調査をさせていただいたところ、排気筒の材質、腐食状況も問題無かった為、排気筒は今回は再利用させていただきました。
屋内設置型の場合、排気筒の径や、材質、腐食状況の確認が必要となります。
安心・安全にご使用いただく為、現地調査で細かいところまで丁寧に確認させていただいております。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- GQ-1623WD-F
- 施工後
- GQ-1637WSD-F-1
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+排気筒接続工事費
今回は京都府京都市右京区の一戸建てにてガス給湯器の交換工事を行いました。
大阪ガス ノーリツ製GQ-1623WD-Fから、ノーリツ製GQ-1637WSD-F-1への交換です。
屋内設置型(FE式)の給湯専用機の交換となります。エラー760が頻繁に出ており、電源の抜き差しでリセットしながらご使用されていらっしゃいましたが、壊れてしまう前に交換をご希望されました。現地調査をさせていただいたところ、排気筒の材質、腐食状況も問題無かった為、排気筒は今回は再利用させていただきました。
屋内設置型の場合、排気筒の径や、材質、腐食状況の確認が必要となります。
安心・安全にご使用いただく為、現地調査で細かいところまで丁寧に確認させていただいております。
京都府向日市の一戸建てにて温水暖房付きガス給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- GTH-2417SAWX6H
- 施工後
- GTH-C2460SAW3H BL
- 工事費用
- 標準工事費+暖房接続工事費+ドレン排水工事費
今回は京都府向日市の一戸建てにて温水暖房付きガス給湯器の交換工事を行いました。
大阪ガス ノーリツ製GTH-2417SAWX6Hから、ノーリツ製GTH-C2460SAW3H BLへの交換です。
設置基準上は問題ありませんが、機器の前面にフェンスがあり、作業がしずらい為、工事の際にはフェンスの脱着をさせていただきました。機器や外壁など傷をつけないよう慎重に作業をするよう常に心掛けております。今回はエコジョーズ給湯器に交換させていただきましたので、今後はガス代の節約にも期待できます。エネルックリモコンでガスやお湯の使用状況、CO2の排出状況が一目で分かるので節約意識も高まります。給湯器交換の際には是非、エコジョーズ給湯器もご検討いただければ幸いです。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- GTH-2417SAWX6H
- 施工後
- GTH-C2460SAW3H BL
- 工事費用
- 標準工事費+暖房接続工事費+ドレン排水工事費
今回は京都府向日市の一戸建てにて温水暖房付きガス給湯器の交換工事を行いました。
大阪ガス ノーリツ製GTH-2417SAWX6Hから、ノーリツ製GTH-C2460SAW3H BLへの交換です。
設置基準上は問題ありませんが、機器の前面にフェンスがあり、作業がしずらい為、工事の際にはフェンスの脱着をさせていただきました。機器や外壁など傷をつけないよう慎重に作業をするよう常に心掛けております。今回はエコジョーズ給湯器に交換させていただきましたので、今後はガス代の節約にも期待できます。エネルックリモコンでガスやお湯の使用状況、CO2の排出状況が一目で分かるので節約意識も高まります。給湯器交換の際には是非、エコジョーズ給湯器もご検討いただければ幸いです。
京都府のお客様の声
- 京都府京都市中京区 Y様邸 ガス給湯暖房熱源機交換工事
見積もりなどメールでのやり取りでしたが、返信も早く不安になることがありませんでした。問い合わせ~施工、支払いまでとてもスムーズで、とても満足しています。ありがとうございました。
- 京都府京都市西京区 T様邸 ガス温水暖房熱源機交換工事
見積依頼に対するレスポンスがとても早く、その後の問い合わせにもすぐご対応いただき何のストレスもなく発注、施工へと進んでいきました。他社へ見積依頼して、1週間以上対応いただけなかったので御社へお願いすることになりましたので、対応の早さにとてもびっくりしました。大満足です。皆様には本当にお世話になり、ありがとございました。
- 京都府京都市右京区 U様邸 ガスふろ給湯器交換工事
ネットで検索し、ホームページを拝見して、メールだけでのやり取りでしたが、安心してお任せする事ができました。また、京都と埼玉という離れた場所であったため、多少の不安はありましたが、結果的に大満足だったので良かったです。半導体不足でもう少し先になる事も覚悟していましたが、予想していたよりは早く交換してもらえたと思っています。施工スタッフの方達にもよろしくお伝えくださいませ。性格的に神経質で、モニターのコーキングなど気になってしまうのですが、とてもきれいに仕上げてありました。ありがとうございました。また何かありましたら、依頼させていただくと思います。
- 京都府長岡京市 E様邸 ガス温水暖房熱源機交換工事
見積依頼時のホームページの写真添付方法など、入力がとても分かりやすかった。また、メールや電話ですぐに連絡をいただいていたため、給湯器の品不足の状況であったが、安心して待つことができた。
- 京都府木津川市 M様(オーナー様) 給湯暖房熱源機交換工事
給湯器が不足している中、大変助かりました。電話にて女性の方が大変親切に説明してくれました。商品の比較でどう違うのかなど、よく理解できました。今回は貸していた部屋の給湯器交換でしたが、自宅についても利用検討したいです。
その他地域の工事事例・お客様の声
北海道・ 東北地方 | |
---|---|
関東地方 | |
中部地方 | |
近畿地方 | |
中国地方 | |
四国地方 | |
九州地方 |
今回は京都府向日市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製 RUFH-V2400SAW2-6 から、リンナイ製 RUFH-E2405SAW2-3(A) への交換です。
従来型の機器からエコジョーズへ交換しました。
エコジョーズは、従来は捨てていた排気中の潜熱を回収して再利用することにより、熱効率を高め、省エネで低ランニングコストを実現した高効率給湯器になります。通常の給湯器よりも最初のコストはかかりますが、通常のガス給湯器と比較して約13~15%ガス使用量が抑えられ、年間では約7千円から2万円くらいガス代の節約になります。CO2削減効果も高く、エコジョーズ1台で杉の木18本分のCO2吸収効果があるといわれております。
エコジョーズに興味がございましたら、湯ドクターまでお気軽にお問合せ下さい。