神奈川県平塚市の戸建てにてガス温水暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)


- 施工前
- RUFH-K2402SAW2-3
- 施工後
- RUFH-E2407SAW2-3
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
東京都中央区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- AT-4299ARSAW3Q-H
- 施工後
- RUFH-A2400AU2-3(A)
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+排気筒接続工事費
今回は東京都中央区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
松下製 AT-4299ARSAW3Q-Hから、リンナイ製 RUFH-A2400AU2-3(A)への交換工事です。
管理会社様を通じてのご依頼でした。給湯器自体はまだ壊れていませんでしたが、ご使用から20年近く経過していることから今回交換を決断されたとの事でした。施工実績のあるマンションでしたので、排気筒部のお写真を送っていただき、今回はそのまま現地調査を省略してご注文をいただきました。施工時間はおおよそ2時間半全土で、スムーズに施工を終えることが出来たと思います。
東京都荒川区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- RUFH-V2403AT2-3(B)
- 施工後
- RUFH-A2400AT2-3
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は東京都荒川区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUFH-V2403AT2-3(B)から、同じくリンナイ製 RUFH-A2400AT2-3への交換です。
リピーターのお客様からのご依頼でした。緯線好感させていただいてから約13年が経過したので、壊れる前に交換を望まれていました。施工時の情報が残っているので、現地調査は行わずにそのままお見積もりをご案内させていただきました。またリピーター様の為、通常よりもお値引きもさせていただきました。
給湯器が壊れてしまうとお湯が使えなくなるので、その瞬間から生活が一変します。給湯器は冬場の寒い時期に壊れやすい為、もし冬にお湯が使えなくなってしまうと大トラブルです。一般液にどのメーカーも給湯器の耐用年数は10年ですので、もし10年以上ご使用の場合はそろそろ交換を検討してみてはいかがでしょうか。
神奈川県川崎市川崎区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)





After(施工後)




- 施工前
- 施工後
- RUFH-A2400AU2-3
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+循環金具交換工事費
今回は神奈川県川崎市川崎区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUFH-A2400AU2-3への交換です。
管理会社様を通してのご依頼でした。すでに施工実績が何件もあるマンションなので、現地調査は行わずそのまま工事にお伺いさせていただきました。プラスチック製の循環金具が設置されていることも分かっていたので最初からお見積もりに計上させていただき、今回はステンレス製のものに交換しております。
循環金具は、ステンレス製のものが設置されている場合は再利用することが多いですが、内部に弁が付いており、消耗してくると温調不良を起こす場合がある為、長年使用されている場合は交換をおすすめいたします。また追い焚き配管自体も汚れが蓄積される為、交換できる場合は交換を、難しい場合はホームセンターなどにて販売されている洗浄剤を使用して定期的に洗浄してもいいと思います。ただし、適切なものを使用しないと給湯器本体内部にまで洗浄剤が入り込んでしまう恐れもある為、必ず使用説明を確認してから購入するようにしてください。
東京都杉並区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機及び浴室暖房乾燥機の交換工事
Before(施工前)





After(施工後)




- 施工前
- GTH-2417AWX3H-H
- 施工後
- GTH-2444AWX-H-1 BL,BDV-4106AUKNC-J3-BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+排気筒接続工事費+浴室暖房乾燥機交換工事費
今回は東京都杉並区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機及び浴室暖房乾燥機の交換工事を行わせていただきました。
交換は以下の機種となります。
●熱源機・・・ノーリツ製 GTH-2417AWX3H-H → GTH-2444AWX-H-1 BL
●浴室暖房乾燥機 → ノーリツ製 BDV-4106AUKNC-J3-BL
リピーターのお客様でした。オーナー様で数部屋所有されており、以前にほかのマンションのご依頼をいただいた際、当時の対応や施工力に満足いただけたそうで、今回はほかのマンションでもご依頼をいただくことが出来ました。同時に浴室暖房乾燥機の交換もご希望でしたが、現場を確認させていただいたところ、床暖房は設置されていない状況でした。オーバースペックな給湯器が設置されていた為、今回は床暖房は接続できないタイプの機器へ交換させていただきました。確実な工事と併せて少しでも安く完了することが出来た為、非常にご満足ただけました。
東京都八王子市の集合住宅にてガス温水暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)



- 施工前
- GTH-2413SAWXH
- 施工後
- GTH-C2460SAW3H-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+ドレン排水工事費
今回は東京都八王子市の集合住宅にてガス温水暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-2413SAWXHから、同じくノーリツ製 GTH-C2460SAW3H-1 BLへの交換です。
エコジョーズタイプへの交換でした。エコジョーズを設置する場合、ドレン配管工事が必要となります。マンションのベランダの場合は排水溝まで配管工事を行う必要があり、その配管経路については施主様と打ち合わせが必要になります。今回は配管経路を極力短くしてドレン排水工事費を削減したいとのご要望でしたので、ご了承のもとベランダを横切るかたちで施工させていただきました。配管が邪魔だったり、見栄えが悪くなることを優先する場合はベランダの端に配管することも多いですが、その分距離が長くなってしまううことも多いので、都度お客様のご意向を伺いながら施工させていただきます。
ご縁あって弊社にご連絡いただいたお客様全ての方にご満足いただけるよう努めております。給湯器の交換工事はぜひ湯ドクターまでご相談ください。
東京都日野市の集合住宅居てガス温水暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- AT-4299ARSAW3Q
- 施工後
- RUFH-A2400AT2-3
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は東京都日野市の集合住宅居てガス温水暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
松下製 AT-4299ARSAW3Q から、同じくリンナイ製 RUFH-A2400AT2-3 への交換です。
以前は多く設置されていた松下製の給湯暖房熱源機ですが、現在は給湯器の製造から撤退している為、リンナイもしくはノーリツ製品にて交換することが多いですが、PS(パイプシャフト)扉内設置型の場合は、リンナイ製品の方が排気筒の芯の位置がパイプシャフトの開口部に合いやすい為、弊社ではリンナイ製品をご提案することが多いです。もちろんほかのメーカー製品へも交換は可能なので、ご希望のメーカーがございましたら気兼ねなくお伝えいただければと思います。
神奈川県横浜市緑区の戸建にて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事
Before(施工前)




After(施工後)



- 施工前
- FT4207ARSAW6CU
- 施工後
- GTH-C2460SAW3H-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房接続工事費+配管カバー設置費+ドレン排水工事費
今回は神奈川県横浜市緑区の戸建にて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
東京ガスFT4207ARSAW6CU(ノーリツ製:GTH-C2439AWX6H)から、ノーリツ製GTH-C2460SAW3H-1 BLへの交換です。
既存機器は東京ガスの製品ですが、都市ガス会社は各メーカーが製造したものを東京ガス品番を付けて販売しているためOEM製品になります。(OEMとはOriginal Equipment Manufacturerの略で、他社ブランドの製品を製造することになります。)弊社では東京ガス品番の機器のお取り扱いはしていないため、メーカー品番の機器にてご提案させていただくかたちになります。また、製造元がノーリツで機器内部のつくりは同じでも、東京ガス品番の製品の場合、修理はメーカーサービスではなく東京ガスにて対応するかたちになります。(ただし、昨今では、東京ガス品番を付けずメーカー品番のまま販売するようになりました。)
このように東京ガス等の都市ガス会社では、基本的にはメーカー製品と同じ製品を販売していますが、現場に合わせてメーカーに製造してもらった特殊な機器や部材を用いて施工していることもあります。そのような場合、弊社のようにメーカー製品を取り扱っている会社では取り寄せることができないため、交換については都市ガス会社へご依頼いただくかたちになります。
現在設置されている給湯器がご使用年数10年以上経っていたり、最近リモコンにエラーコードが表示される等あれば交換時期が近づいておりますので、お早めに湯ドクターへご相談ください。
東京都渋谷区のマンションにて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事
Before(施工前)





After(施工後)



- 施工前
- FT4204ARS2AW3QU
- 施工後
- GTH-2444AWX3H-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房接続工事費+配管カバー設置費
今回は東京都渋谷区マンションにて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
東京ガス(ノーリツ製)FT4204ARS2AW3QUから、ノーリツ製GTH-2444AWX3H-1 BLへの交換です。
集合住宅の多くは、ベランダ側か共用通路側のパイプスペースに給湯器が設置されています。今回はベランダ側に設置されていましたが、設置場所前方に壁がある少し特殊な現場でした。このような場所は、排気が滞留しやすくショートサーキット(排気を再び吸い込んでしまう現象)により、機器の不具合や寿命が短くなる等につながる可能性が高くなります。そのようなことを防ぐため、交換前も機器の排気口に排気の方向を変更する排気カバーが取付けられていましたので、交換の際も同じように開放空間方向に排気が流れていくよう排気カバーを取付けさせていただきました。
給湯器は安易に交換することは簡単ですが、設置基準が定められています。基準を遵守し設置するためには、状況によっては部材や工事が追加で掛かることがあります。給湯器を安全に長くご使用いただくためには必要なことになりますので、ご理解いただけますと幸いに存じます。
湯ドクターは安心・安全・責任施工をモットーに、日々、お客様にとって最善なご提案をさせていただいております。交換時期がきましたら、お声掛けいただけますと幸いです。
京都府京都市伏見区のマンションにて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)



- 施工前
- DH-N241AWDL3
- 施工後
- RUFH-A2400SAT2-3
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房接続工事費
今回は京都府京都市伏見区のマンションにて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
パロマ製DH-N241AWDL3から、リンナイ製RUFH-A2400SAT2-3への交換です。
給湯器は再利用する部材が多いほど、既存機器と同メーカーの機器へ交換した方が設置後の不具合に対するリスクが低くなると言われています。ただし、多くの場合は、問題もなく交換ができるため、今回はリンナイ製にて交換させていただきました。特に集合住宅のパイプシャフトに機器が設置されている場合、本体サイズ・取付ピッチ・排気筒の位置等によって交換できる機種が絞られます。今回はPS扉内設置型の機器だったため、パイプシャフトの扉に開いている排気筒の穴の位置に合わせる必要があります。そのまま設置した場合、排気筒の位置が合わず扉が閉まらなくなってしまうため、機器を取付けるための枠(扉内ボックス)を含め交換させていただきました。このように、パイプシャフトのように限られたスペースに機器が設置されている場合は、どんな機種でも取り付けられるわけではなく、慎重に機器を選定する必要があります。
パイプシャフトの造りは建物ごとはもちろん、お部屋ごとに変わることもあるため、湯ドクターでは現地調査のうえ機器及び必要部材を選定させていただいております。
加工して無理やりな工事をすることなく、交換後も今まで通りお湯を安全にご使用していただくため、湯ドクターでは専門知識豊富なスタッフが現場で対応させていただいておりますので、ぜひ湯ドクターへご依頼ください。
埼玉県坂戸市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)




After(施工後)



- 施工前
- AT4203ARSAW3QU-G
- 施工後
- RUFH-A2400AW2-3
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は埼玉県坂戸市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
東京ガス AT4203ARSAW3QU-Gから、リンナイ製 RUFH-A2400AW2-3への交換です。
PS標準設置型からの交換でした。特注色仕様の機器が設置されておりましたが、管理組合様に確認してもらったところ、標準色の機器でも問題ないことと確認が取れた為、今回は標準色仕様のまま設置させていただきました。マンションの場合、規約によって特注色に塗装する必要がある場合がありますが、納期に約3週間~1か月程度のお時間が掛かる可能性がある為、注意が必要です。急に壊れてしまうとお湯が使えない期間が出来てしまう為、もし今設置されている機器が特注色仕様の場合は、早めに交換をご検討されたり、予め管理組合に標準色の機器に交換しても問題ないかどうか確認しておくとよいでしょう。
千葉県船橋市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機及びビルトインコンロ、レンジフードの交換工事
Before(施工前)





After(施工後)




- 施工前
- 施工後
- RVD-A2400AU2-3(B),PD-819WS-60CV,NFG6S23MSI
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+排気筒接続工事費+ビルトインコンロ交換工事費+レンジフード交換工事費
今回は千葉県船橋市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機及びビルトインコンロ、レンジフードの交換工事を行わせていただきました。
交換機種は以下の通りです。
●給湯器・・・リンナイ RVD-A2400AU2-3(B)
●ビルトインコンロ・・・ パロマ WITHNAシリーズ PD-819WS-60CV
●レンジフード・・・ノーリツ Curara touchシリーズ NFG6S23MSI
給湯器についてはコンパクト型の上方排気型 給湯暖房熱源機が設置されていた為、同等機種に交換するしか選択肢がなかったものの、ビルトインコンロやレンジフードについては各メーカーのカタログを持参の上それぞれ機種の特徴を説明させていただき、打ち合わせをさせていただきましたので、気に入っていただけた機種をしっかり設置することが出来たと思います。特にビルトインコンロは、機能だけではなくキッチンの色味に合わせて天板の色をどうするかによって、キッチンの雰囲気も大きく変わります。毎日使うキッチンだからこそ、気分良く過ごせる住空間が大切です。一緒に最適な機種について考えさせていただきますので、お気軽に湯ドクターまでご相談いただければと思います。
神奈川県川崎市幸区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- GTH-C2436AWX3H-T BL
- 施工後
- GTH-C2460AW3H-T-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は神奈川県川崎市幸区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-C2436AWX3H-T BLから、同じくノーリツ製 GTH-C2460AW3H-T-1 BLへの交換です。
オーナー様からのご相談でした。知人の方より弊社の事を紹介されたとの事でご連絡をいただき、現在何が設置されているかもよく分からない状況だった為、現地調査よりご訪問させていただき、後継機種にてご案内させていただきました。マンションの規約により、事前に施工に関する掲示物を掲示する必要があった為、弊社にて作製し、事前周知の上でご対応させていただきました。
なお今回設置した機種は在庫特価品だった為、ご注文をいただいてからすぐに工事を行わせていただきました。お急ぎの場合は仮設給湯器を設置できる可能性もありますので、まずはお気軽にお問い合わせいただければと思います。
神奈川県川崎市川崎区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)





After(施工後)




- 施工前
- 施工後
- RUFH-A2400AU2-3
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+排気筒接続工事費+循環金具交換工事費
今回は神奈川県川崎市川崎区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUFH-A2400AU2-3への交換です。
管理会社様を通じてのご依頼でした。施工実績のあるマンションでしたので、現地調査を省略させていただきました。なおこのマンションはプラスチック製の循環金具が設置されており、温調不良の原因となる為、ステンレス製の循環金具に交換させていただきました。
ご入居者様ご自身で交換業者を探すことももちろんできますが、管理会社を通じて依頼する事でより安心感が増すかと思います。湯ドクターでは多くの管理会社様からご依頼をいただいている長年の実績がございます。工事品質にも自信をもってご提供させていただきますので、安心してご依頼下さい。
埼玉県さいたま市緑区の戸建てにてガス温水暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)




After(施工後)




- 施工前
- GTH-2035SAWX3H
- 施工後
- GTH-2045SAWX3H-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は埼玉県さいたま市緑区の戸建てにてガス温水暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-2035SAWX3Hから、同じくノーリツ製 GTH-2045SAWX3H-1 BLへの交換です。
給湯能力20号 コンパクト型の暖房熱源機の交換でした。すでに壊れており交換を急いでおられましたが、こちらの機種は受注生産品の為、事前にメーカーに確認したところ納期に10日~2週間程度のお時間が掛かると回答がありましたので、入荷まで仮設給湯器を設置させていただき、ひとまずお湯が使えない状況だけでも解消させていただきました。後日、給湯器の入荷の入荷にあわせてご訪問させていただき、無事交換が完了しました。
設置状況によっては難しい可能性もございますが、仮設給湯器を設置できる場合は無料で対応させていただきます。ただし設置状況など条件もございますので、お困りの際にはお気軽にご相談いただければと思います。
埼玉県さいたま市浦和区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- 施工後
- RUFH-A2400AT
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は埼玉県さいたま市浦和区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUFH-A2400ATへの交換です。
他社より2温度タイプの「RUFH-A2400AT2-6」を提案されたとの事でしたが、お話を伺ったところ床暖房は設置されておらず、現地を見させていただいたところ、確かに床暖房の配管が接続されていなかった為、弊社からは1温度タイプの「RUFH-A2400AT」をご提案させていただきました。 暖房機能付きの給湯器には、床暖房が接続可能な「2温度タイプ」と、床暖房は接続不要な場合の「1温度タイプ」があります。今回の現場の場合、確かに「2温度タイプ」の機器を設置しても使用には問題ありませんでしたが、不要なオーバースペックにより、その分費用も高額となる為、お客様の立場からすると適した提案ではなかったと思います。ただし、将来リフォームによって床暖房を設置する予定がある場合には、今回のように「2温度タイプ」をご提案したほうが良いケースもあります。
ひとことで「給湯器」といっても、使用状況や設置状況、また求められる機能によって最適な機種は異なります。湯ドクターではお客様にとって最適な機種をご案内させていただきますので、是非お気軽にご相談ください。
東京都江戸川区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)



After(施工後)


- 施工前
- RVD-A2400AT2-3
- 施工後
- RVD-A2400AT2-3(B)
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は東京都江戸川区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RVD-A2400AT2-3から、同じくリンナイ製 RVD-A2400AT2-3(B)への交換です。
リフォーム会社様からのご依頼でした。既にほかのリフォームは済んでいる状態でしたので今回は対応させていただきましたが、通常弊社ではリフォーム工事と並行しての器具交換は対応を控えさせていただいております。状況次第にはなりますが、リフォーム工事の際は施工前に配管の逃げ工事等が必要になり、その後、リモコンや循環金具の設置があったりと、複数日になります。その際に、異なる業者同士では互いの予定も合わせづらく、例えば突発的に工期がずれてしまった際に、ご希望の工事日に入ることが出来ず、かえってご迷惑をお掛けしてしまう可能性があるからです。
このような理由により弊社ではリフォーム工事の際は出来るだけご遠慮させていただいておりますが、状況によっては今回のように対応させていただける場合もございます。まずはお問い合わせいただき、お話を伺わせていただければと思います。
東京都大田区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- RUFH-V2403AA2-3
- 施工後
- RUFH-A2400AA2-3
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は東京都大田区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUFH-V2403AA2-3から、同じくリンナイ製 RUFH-A2400AA2-3への交換です。
オーナー様より、管理会社様を通じてご依頼いただきました。賃貸物件が空き家になったタイミングで住宅設備の一新を検討され、今回給湯器を交換することになったそうです。工事日当日はすでに空き部屋となっていると伺っていた為、事前にキーBOXに鍵を準部していただき、当日はそのカギをお借りして施工しました。またガスや電気については一時開栓が必要ですが、弊社にて手配をさせていただきました。
ご入居者がいなくなったタイミングであれば、給湯器だけではなく様々な設備機器の改善工事を行いやすくなります。住宅設備が充実していれば、新たな入居者を獲得しやすくなったり、故障の連絡を受けてから慌てて業者を探す手間も省けます。もちろん交換する必要のないものはそのままで問題ありませんが、もし耐用年数を超えている機器がある場合は、事前に交換を進めるのも良いかと思います。
東京都小金井市の戸建てにてガス温水暖房熱源機(スリム型)の交換工事
Before(施工前)




After(施工後)



- 施工前
- GH-S2400ZWS
- 施工後
- RUFH-SE2408AW2-3
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は東京都小金井市の戸建てにてガス温水暖房熱源機(スリム型)の交換工事を行わせていただきました。
パーパス製 GH-S2400ZWSから、リンナイ製 RUFH-SE2408AW2-3への交換です。
スリム型の暖房給湯器の交換でした。設置スペースは標準型の機器も設置可能な状況でしたが、お打ち合わせの結果、既存機器と同様のスリム型にて交換することとなりました。施工も2人でご訪問させていただいた為、おおよそ2時間半前後で完了。スムーズに工事を勧めさせていただき、お客様からも大変喜んでいただきました。
埼玉県朝霞市の集合住宅にてガス温水暖房熱源機交換の交換工事
Before(施工前)





After(施工後)




- 施工前
- 施工後
- RUFH-A2400AT2-3
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+循環金具交換工事費
今回は埼玉県朝霞市の集合住宅にてガス温水暖房熱源機交換の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUFH-A2400AT2-3への交換です。
現地調査の際、循環金具が老朽化しており、床暖房リモコンも20年近く交換していないとの事だった為、今回は給湯器と併せてともに交換することとなりました。元々設置されていた機器がナショナル製で、すでに給湯器の製造から撤退している為、今回はリンナイ製品にて交換させていただきました。なお給湯器本体のサイズについては、規格によりどのメーカーもほぼ同じ寸法なので、他のメーカー機器への交換も可能です。
現在リンナイからはウルトラファインバブル給湯器、ノーリツからはW除菌給湯器等、様々な高付加価値商品が展開されております。設置状況によってはこれらの機器へ交換できない場合もございますので、ご希望の場合はまずはお気軽にお問い合わせいただければと思います。
埼玉県新座市の戸建てにてエコウィルからガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)




After(施工後)



- 施工前
- ST-151-GTH242A
- 施工後
- GTH-C2460AW3H-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+据置台設置費用+既存エコウィル撤去費用
今回は埼玉県新座市の戸建てにてエコウィルからガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 エコウィル ST-151-GTH242Aから、ノーリツ製 GTH-C2460AW3H-1 BLへの交換です。
エコウィルはすでに製造終了している為、修理ではなく交換が必要となります。今回はエコジョーズタイプの給湯暖房熱源機に交換させていただく事となりました。エコジョーズは従来捨てていた約200℃の排熱を利用して、これまで約80%の熱効率だったものを約95%まで高めた高効率給湯器の総称です。通常のガス給湯器と比較して約13~15%ガスの使用量が抑えられ、年間では約7千円から2万円くらいガス代の節約になります。CO2削減効果も高く、エコジョーズ1台で杉の木18本分のCO2吸収効果があるといわれております。また、社団法人日本ガス石油機器工業会と日本ガス体エネルギー普及促進協議会は低炭素社会の実現に向けた取り組みとして、新たに設置する家庭用ガス給湯器をエコジョーズ化するよう取り組んでいます。
今やエコジョーズはスタンダードな給湯器となりつつあります。給湯器の交換をご検討の際には、エコジョーズへの交換をご検討してみてはいかがでしょうか。
埼玉県坂戸市の戸建てにてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)





After(施工後)




- 施工前
- GTH-C2436SAWX
- 施工後
- GTH-C2460SAW3H-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+据置台設置費用
今回は埼玉県坂戸市の戸建てにてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-C2436SAWXから、同じくノーリツ製 GTH-C2460SAW3H-1 BLへの交換です。
給湯器と併せて、今回は床暖房リモコンも交換させていただきました。床暖房リモコンはそのまま再利用することも多いですが、床暖房自体も機械ですので、確実に劣化します。後日、床暖房リモコンが壊れてしまった際に交換となると、出張費や交換費用が発生する為、むしろ割高になってしまう可能性がありますので注意が必要です。
給湯器が壊れてしまうとお湯が使えない為、生活が一変します。特に冬場の場合、水しか使えない状況を想像してみるとよくわかると思います。ただし、下調べをしないで慌てて交換すると、不利益を生じてしまう可能性もあります。近年悪徳リフォーム業者などによる詐欺被害も報告されておりますので、住宅設備機器の交換には細心の注意を払っていただければと思います。
埼玉県さいたま市北区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)




After(施工後)



- 施工前
- 施工後
- GTH-C2460AW-T-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は埼玉県さいたま市北区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-C2460AW-T-1 BLへの交換です。
管理組合様にて住民の方に給湯器一斉交換の募集を募られ、希望者の人数に伴い大幅にお値引きをさせていただき、ご注文をいただきました。既に何部屋も施工実績がありましたので、現地調査を行うこともなく、順次住民の方に希望日時をお伺いさせていただき施工致しました。壊れてから交換先を検討する場合、今回のように件数に合わせての特別値引きが受けられない場合がほとんどかと思われますので、まだ壊れていない場合もご使用から10年を経過している場合はお早めに交換の検討を開始することをおすすめします。色々な業者に問い合わせてみたり、今回のように一斉交換の際に注文することによって価格面で大きなメリットを得られる可能性があります。
弊社ではご要望があれば自治会にて交換のご説明をさせて頂いたり等、様々なケースにも対応させていただいてきた実績がございます。まずはお気軽にお問い合わせいただければと思います。
東京都葛飾区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)




After(施工後)



- 施工前
- GTH-C2439AWX3H-L
- 施工後
- GTH-C2461AW3H-L-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は東京都葛飾区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-C2439AWX3H-Lから、同じくノーリツ製 GTH-C2461AW3H-L-1 BLへの交換です。
ベランダ設置の現場でした。設置されていた浴室暖房乾燥機にミストサウナ機能が付いていた為、暖房機能が14.0kWタイプの機器を選定しました。一般的にミスト機能付の浴室暖房乾燥機がある場合は、瞬発的に大容量の暖房能力が必要になりますので、暖房能力の大きな機種を選定しますが、床暖房とミスト機能の無い浴室暖房乾燥機が設置されている場合は11.6kW(10,000kcal/h)の能力でも充分にまかなえます。暖房能力が高いほど床暖房や浴室暖房乾燥機が温まりやすいというわけではなく、接続されている暖房端末の種類や規模によって、瞬発的に必要な能力の機器を選定する形になります。
このように、ただ同じような機器に交換すればよいわけではなく、設置状況や使用している設備によって適正機種は異なってきます。湯ドクターではお客様のご要望や使用状況を細かくヒアリングし、最適な機種をご提案いたします。ガス機器の事は湯ドクターにお任せください!
東京都中野区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- 施工後
- RUFH-A2400SAA2-3
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は東京都中野区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUFH-A2400SAA2-3への交換です。
ある建設会社様より、自社物件のマンションの給湯器交換工事をご依頼いただきました。このお部屋も含めまして、計32部屋の給湯器を交換させていただきました。台数が多い為、通常よりも大幅にお値引きをさせていただき、非常にお得に交換することが出来たと思います。今回のマンションでは、もともと積み立てられていた修繕費から給湯器交換工事費用を捻出している為、ご入居者に費用が発生することは無い状況でしたが、予算よりもかなり安い金額にて交換を終えることが出来た為、管理組合様に非常に喜んでいただけました。
給湯器は1台単独で交換するよりも台数がまとまった方がお安く交換できます。また給湯器だけではなく、ビルトインコンロやレンジフード等、複数の設備交換をご依頼いただけた場合も同様に追加お値引きが可能です。金額の相談も承りますので、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
東京都世田谷区のマンションにて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事
Before(施工前)





After(施工後)




- 施工前
- AT-4200ARSAW3Q-C
- 施工後
- RUFH-A2400AT2-3
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房接続工事費
今回は東京都世田谷区のマンションにて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事をしました。
パナソニック製(ナショナル) AT-4200ARSAW3Q-C から、リンナイ製 RUFH-A2400AT2-3 への交換です。
暖房端末は床暖房と浴室暖房乾燥機が接続されていました。お湯の出が悪くなってきたので、早めの交換をご希望でしたが、他社に問い合わせたところ在庫が無く、納期に日にちがかかる状況でした。幸い、弊社にリンナイ製とノーリツ製の機器がそれぞれ在庫があったため、ご案内させていただきました。現地調査で確認したところ、PS扉内設置ですが、扉の穴と排気筒の位置の関係で、ノーリツ製の場合は扉の穴と排気筒が干渉してしまう可能性がありました。そのため、干渉せず見栄えも良く設置できるリンナイ製でご案内しました。マンションの場合、見栄えも大事です。給湯器のご相談は、湯ドクターにお任せください。
東京都武蔵野市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- RUFH-2405AFS
- 施工後
- RUFH-A2400SAFF2-3(A)
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+給排気筒接続工事費
今回は東京都武蔵野市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUFH-2405AFSから、同じくリンナイ製 RUFH-A2400SAFF2-3(A)への交換です。
PS内壁掛設置型からの交換でした。給湯器には設置状況に合わせて様々な設置基準があり、それに適した機器を選定する必要があります。例えば今回の様な設置状況の場合は「屋内設置型」の機器を設置する必要があります。似たような機種にPS上方排気型やPS後方排気型の機器がありますが、これらはともに「屋外設置型」の機器となる為、今回のような場所には設置することが出来ません。もし間違えて設置してしまうと、途中失火等を起こし正常にお湯が供給されない可能性があります。
上記のような状況は一例ですが、実際に誤った機器が設置されていることもあります。弊社にて改善可能な場合は対応させていただきますが、集合住宅などの場合は改善が難しい場合もあります。安心して機器をお使いいただく為にも、知識や施工技術、何かトラブルが発生した際の対応も含めてご検討いただければと思います。
東京都墨田区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機及びビルトインコンロ、レンジフードの交換工事
Before(施工前)




After(施工後)



- 施工前
- 施工後
- RUFH-A2400AU2-3,RS71W36T2RVW,TLR-3S-AP751SV
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+排気筒接続工事費+ビルトインコンロ交換工事費+レンジフード交換工事費
今回は東京都墨田区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機及びビルトインコンロ、レンジフードの交換工事を行わせていただきました。
●ガス給湯暖房熱源機・・リンナイ製 RUFH-A2400AU2-3
●ビルトインコンロ・・リンナイ製 SENCEシリーズ RS71W36T2RVW
●レンジフード・・リンナイ製 TLRシリーズ TLR-3S-AP751SV
給湯器、ビルトインコンロ、レンジフードの3点セットにてご注文をいただきましたので、通常よりも大幅にお値引きさせていただきました。それぞれを別のタイミングで交換するよりも非常にメリットがあったかと思います。
機器をまとめて交換した場合、初期費用は大きくなってしまいますが、それぞれ別で交換した場合と比べて大きくトータルコストを下げることが出来ます。お支払方法につきましては分割払いもご用意しておりますので、まずはご相談いただければと思います。
東京都江東区の集合住宅にてガス給湯暖房別元気の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- GTH-2427AWX3H-T
- 施工後
- GTH-2445AWX3H-T-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は東京都江東区の集合住宅にてガス給湯暖房別元気の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-2427AWX3H-Tから、同じくノーリツ製 GTH-2445AWX3H-T-1 BLへの交換です。
コンパクト型のガス給湯暖房熱源機の交換をご依頼いただきました。マンション高層階の為、排気流量を考慮し、丸排気型の機器が設置されていました。戸建て住宅に設置されているような標準排気型の機器の場合、燃焼時に発生した排気を再度吸い込んでしまう「「ショートサーキット」と呼ばれる現象を起こす可能性があり、給湯器が故障する原因となります。また今回は標準色の機器への交換でしたが、マンションの規約によっては外壁に合わせて特注色仕様にしなければならない場合があり、その際には納期に約3週間~1か月程度のお時間が掛かる可能性がある為、交換のタイミングには注意が必要です。
弊社には過去全国の集合住宅にて施工実績がありますので、すでに訪問実績のあるマンションであれば様々なデータが蓄積されております。現地調査を省略できる場合もございますので、まずはお気軽にお問い合わせいただければと思います。
神奈川県川崎市宮前区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)



After(施工後)


- 施工前
- RUFH-2402AW
- 施工後
- RUFH-A2400AA
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は神奈川県川崎市宮前区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUFH-2402AWから、同じくリンナイ製 RUFH-A2400AAへの交換です。
給湯器と併せて循環金具も交換させていただきました。もともと設置されていたプラスチック製の循環金具は、現在の循環金具に比べて内部抵抗が大きい場合があり、うまくお湯が攪拌されず設定温度まで沸き上がらない温度調節不良などの不具合が起こる可能性がございます。よって弊社では既存の循環金具がプラスチック製の場合、交換をご提案しております。
設備機器の多くは、耐用年数がおおよそ10年です。給湯器などの機械もそうですが、今回のような循環金具や外壁塗装、屋根、トイレ等も同様です。複数個所を同時に工事すると追加値引きを受けられる可能性もある為、計画的に交換を進めることが大切です。
湯ドクターでは、給湯器以外にもコンロやレンジフードといった設備機器の交換藻可能ですので、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
今回は神奈川県平塚市の戸建てにてガス温水暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUFH-K2402SAW2-3から、同じくリンナイ製 RUFH-E2407SAW2-3への交換です。
まだお湯は使用できる状況でしたが、壊れる前に早めに交換を希望との事でご連絡をいただきました。ガスの暖房機器はほとんど使用していないそうなので暖房機能のない機種もご提案しましたが、今回は現状と同様の暖房機能付きの機器にてご注文をいただきました。
昨今、浴室内での事故が多発しており、よくニュースでも「ヒートショック」というワードを耳にする事が増えたと思います。ヒートショック予防のために浴室暖房乾燥機で予め浴室内を予備暖房で温めておくことが有効ですが、現在設置されていない場合も状況によっては新たに新設することが可能です。弊社では浴室暖房乾燥機の新設工事も承っておりますので、興味のある方はお気軽にご相談ください。