神奈川県茅ヶ崎市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- GTH-2413AWXH-T
- 施工後
- GTH-2454AW3H-T BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
茨城県土浦市の戸建てにガス温水暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)




After(施工後)



- 施工前
- GTH-C2449AWD
- 施工後
- GTH-C2459AW3H-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+据置台設置費
今回は茨城県土浦市の戸建てにガス温水暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-C2449AWDから、同じくノーリツ製 GTH-C2459AW3H-1 BLへの交換です。
もともと設置されていた「GTH-C2449AWD」は熱動弁ヘッダーが外付けタイプの機器です。ヘッダーとは熱源機から送られた温水を回路別に小分けして分配するもので、 各回路ごとの送り側に熱動弁が付いているものが一般的で、リモコンのタイマースイッチがONになると、それにつながった回路のみ弁が開いて温水が流れる仕組みとなります。ただし、長年使用することによりヘッダーにて不具合が生じる可能性もある為、弊社では基本的にはこの熱動弁ヘッダーが内蔵されている機器に交換しております。(GTH-C2459AW3H-1 BLは熱動弁ヘッダー内蔵型です)
ただし、接続されている熱動弁ヘッダーの種類や、暖房の系統数によっては現状通り外付け熱動弁ヘッダーの方が良い場合もありますので、現場の状況ごとに最適なものをご提供させていただきます。
東京都文京区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機交換の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- FT4207ARS2AW3CU
- 施工後
- GTH-C2460AW3H-L-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+配管カバー加工設置費用
今回は東京都文京区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機交換の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 FT4207ARS2AW3CUから、ノーリツ製 GTH-C2460AW3H-L-1 BLへの交換です。
配管が給湯器の側面から接続されていた為、配管カバーの一部を加工して設置いたしました。また今回は省エネタイプのエコジョーズに交換させていただきました。エコジョーズとは、少ないガスで効率よくお湯を沸かすことができ、省エネルギーに貢献できる給湯器です。ご家庭のエネルギー消費のうち、約3分の1が「給湯」です。そのお湯をつくる際に発生する高温の熱を、従来のように空気中に捨てるのではなく、回収して再びお湯をつくるのに活用します。従来型給湯器に比べて設置費用は少し高くなりますが、ガス代が安くなるため、3~4年前後で元を取ることができます。ただし、使用状況によってはメリットが少ない可能性がある事、また設置状況によってはエコジョーズタイプの機器への交換が難しい可能性がございますので、弊社にてお客様の使用状況や設置状況など確認させていただき、最適な機種にてご提案させていただきます。
神奈川県川崎市中原区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- RUFH-V2400AA2-3
- 施工後
- RUFH-E2405AA2-3(A)
- 工事費用
- 標準工事費+暖房配管接続工事費+ドレン排水工事費+配管カバー設置費
今回は神奈川県川崎市中原区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製 RUFH-V2400AA2-3 から、リンナイ製 RUFH-E2405AA2-3(A)への交換です。
設置されていた給湯器と配管カバーは特注色でした。外観を気にされるマンションの場合、建物の外壁の色に合わせ特注色の機器が設置されている場合がございます。今回は、お客様より事前にマンションの管理組合に標準色の給湯器へ交換をしても問題ないことが確認出来たため、標準色の給湯器に交換しました。また、給湯器設置場所付近に掃き出し窓があり、給湯器本体排気口と建物の開口部(掃き出し窓)との離隔距離を確保するため、アルコープ排気型の給湯器が設置されていたので、同じ排気バリエーションの給湯器に交換しました。
ガス機器の設置には様々な設置基準や法的規制があります。また、以前給湯器を設置した時点から法令改正などにより、設置のための条件が変わっている場合もあります。弊社では原則的に事前に現地調査を行い、現場の状況に合った適切な工事を行わせていただき、交換後も安心してご使用していただけるよう心掛けております。(※写真等で現状が確認出来お急ぎの場合や、過去に施工実績のある集合住宅の場合は、現地調査を省略させていただく場合もあります。)
京都府長岡京市の戸建てにてガス温水暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)




- 施工前
- RUFH-V2403SAW2-6
- 施工後
- RUFH-E2407SAW2-3
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+据置台設置費
今回は京都府長岡京市の戸建てにてガス温水暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUFH-V2403SAW2-6から、同じくリンナイ製 RUFH-E2407SAW2-3への交換です。
従来型(非エコジョーズ)と、省エネタイプのエコジョーズの2機種にてご提案させていただきましたが、ご使用状況を考慮した結果、今回はエコジョーズにてご注文をいただきました。同一メーカーでの交換だった為、機器を壁に固定する位置も変わらず、外壁に新たに穴を掛けることもなく設置することが出来ました。施工時間はおおよそ2時間半前後にて完了いたしました。
神奈川県横浜市神奈川区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- AT-4299ACSAW3Q
- 施工後
- RUFH-SA2400SAW2-6
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は神奈川県横浜市神奈川区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
松下製 AT-4299ACSAW3Qから、リンナイ製 RUFH-SA2400SAW2-6への交換です。
スリム型の給湯暖房熱源機からの交換依頼でした。スリム型の場合、形状の大きさや重量から、より慎重に機器の設置を行う必要があります。本体回りに傷が付かないよう、今回は2人で作業を行わせていただきました。施工時間はおおよそ2時間半前後で完了いたしました。ガス種が都市ガスの場合、こちらの機種はメーカーにて通常生産品となりますが、プロパンガスの場合は受注生産品となり納期にお時間が掛かります。また都市ガスの場合も、在庫数が多い機種ではない為、注文のタイミングによっては欠品している恐れがございます。戸建て住宅の場合は、設置状況によっては通常サイズの機器へ交換できる可能性もございますが、集合住宅の場合、現状と同じスリムタイプの機器しか交換することが出来ない状況がほとんどです。もし現在ご使用の給湯器がスリム型の給湯暖房熱源だった場合、10年以上ご使用されている方は壊れてしまう前に交換をご検討いただければと思います。
神奈川県大和市の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- GTH-2427AWX3H-T
- 施工後
- GTH-2445AWX3H-T-1 BL
- 工事費用
- 標準工事費+暖房配管接続費+ドレン排水工事費+配管カバー設置工事費
今回は神奈川県大和市の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GTH-2427AWX3H-Tから、ノーリツ製GTH-2445AWX3H-T-1 BLへの交換です。
設置されている給湯器は使用出来る状況でしたが、壊れる前に交換をご検討されていました。事前の現地調査を行ったところ、循環金具が旧型の物であった為、併せて交換することをご提案しました。旧型の循環金具の場合、自動湯はり及び追い焚きの際に浴槽内のお湯をうまく撹拌できず温度ムラが出ることがございます。そのため機器の交換の際に新しい物に交換をご案内させていただいております。
事前に現地調査を行うことによって、最適なご提案が出来るため、基本的に弊社では事前の現地調査を行わせていただいます。
現地調査は無料ですので、お気軽にご相談下さい。
神奈川県相模原市中央区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- AT-243RFA
- 施工後
- RUFH-A1610AW
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は神奈川県相模原市中央区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
松下製 AT-243RFAから、リンナイ製 RUFH-A1610AWへの交換です。
以前他のお住まいの方にて弊社をご利用いただき、その際の対応を気に入ってくださったため、今回知人の方をご紹介ただきました。特注色の機器が設置されておりましたが、管理組合様に確認したところ標準色への交換でも問題ないとの回答をいただきましたので、今回は標準色のまま交換させていただきました。お知り合いの方をご紹介いただいた際には、特別割引等のキャンペーンも行っております。ガス機器の交換にはぜひ湯ドクターをご利用ください!
埼玉県さいたま市西区の一戸建てにてエネファームから温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事
Before(施工前)



After(施工後)


- 施工前
- エネファーム
- 施工後
- RUFH-E2405SAW2-3(A)
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房接続工事費+ドレン排水工事費+据置台設置費+給水給湯配管工事費+追焚配管工事費+既存エネファーム撤去処分費
今回は埼玉県さいたま市西区の一戸建てにて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
エネファームから、リンナイ製RUFH-E2405SAW2-3(A)への交換です。
エネファームは家庭用燃料電池で都市ガスやLPガスを燃料とし電気とお湯を同時に作ることのできる機器になります。ガスに含まれる水素と空気中の酸素を化学反応させて発電し、発電する際に発生した熱を活用してお湯を沸かす仕組みになっています。エネファームは家庭で使用するエネルギーを作れるため環境に優しく、また、停電時のバックアップ電源としてご使用いただけるといったメリットがあります。しかし、導入コストが掛かり、発電もガスで賄うためガス料金に大きく左右されるデメリットもあります。交換時期がきた際、現在のライフスタイルと照らし合わせた結果、初期費用が抑えられるエコジョーズへ交換されるお客様も多くいらっしゃいます。
湯ドクターでは、エネファームからの交換もご対応させていただいております。設置から10年経ったエネファームをご使用中のお客様は、是非、湯ドクターへご相談ください。
東京都板橋区の集合住宅にて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事
Before(施工前)



After(施工後)


- 施工前
- GTH-C2439SAWX3H-T
- 施工後
- GTH-C2460AW3H-T-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房接続工事費+ドレン排水工事費
今回は東京都板橋区の集合住宅にて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GTH-C2439SAWX3H-Tから、ノーリツ製GTH-C2460AW3H-T-1 BLへの交換です。
エコジョーズが本格的に導入されたのが2002年10月になります。特に温水暖房付きガスふろ給湯器においては、2008年時点で新築物件を中心にエコジョーズが約55%にまで普及されました。既存の給湯器はその頃に設置された給湯器になります。エコジョーズは従来型の機器と異なり、お湯を作る過程でドレンが発生します。そのため、パイプシャフト内に設置するにはパイプシャフト内にドレンを排水するための設備が必要になりますが、新築時からエコジョーズが設置されている場合、既存の排水設備を利用して交換することができます。
エコジョーズはCO2削減につながる給湯器になります。給湯器の交換をご検討される際には、環境に優しいエコジョーズもご選択肢の1つに加えていただければ幸いです。
東京都大田区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- GTH-2434AWX3H
- 施工後
- GTH-2454AW3H BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は東京都大田区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-2434AWX3Hから、同じくノーリツ製 GTH-2454AW3H BLへの交換です。
給湯器本体がサービスベランダに設置されており、腰高の窓から機器の搬入搬出を行う必要があった為、室内及び窓のサッシに養生を行い、給湯器やお部屋に傷が付かないよう2人で慎重に作業いたしました。マンションの場合、ベランダ側に機器が設置されてることも多く、搬入搬出作業を行う際は細心の注意が必要です。本体周辺だけではなく、リモコン周りも養生を行い、確実な施工を行えるよう準備を整えてから作業を行います。また施工前後のガス漏れ検査も確実に行い、お客様に安心してご使用いただけるよう心掛けております。ガス機器の設置は湯ドクターにお任せください!
埼玉県戸田市の一戸建にてエコウィルの交換工事
Before(施工前)



After(施工後)

- 施工前
- エコウィル
- 施工後
- GTH-C2460AW3H-T-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+配管切り回し工事費+電気工事費+ドレン排水工事費
今回は埼玉県戸田市の一戸建にてエコウィルの交換工事の交換工事を行いました。
東京ガス エコウィルから、ノーリツ製 エコジョーズ GTH-C2460AW3H-T-1 BLへの交換です。
お湯が出ない状況となり、お問い合わせいただきました。床暖房と浴室暖房乾燥機をご使用です。現地調査にお伺いしたところ、すでにガス供給会社で仮設給湯器が設置されていましたが、早めの工事をご希望でした。エコウィルからの交換の場合、設置状況によって、お見積り内容が大きく変動いたします。搬入搬出経路や配管、電気配線の接続状況の確認も必要となります。なお、設置状況は問題なかったため、お見積りをご案内させていただきました。またエコウィルからの交換の場合、エコジョーズ給湯器の他にハイブリッド給湯器も選択肢にあるかとおもいます。まずは、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
兵庫県伊丹市の集合住宅にて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事
Before(施工前)





After(施工後)



- 施工前
- GTH-2444SAWX6H-T-1
- 施工後
- GTH-2444SAWX3H-T-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房接続工事費
今回は兵庫県伊丹市の集合住宅にて温水暖房付きガスふろ給湯器を行いました。
ノーリツ製 GTH-2444SAWX6H-T-1から、ノーリツ製 GTH-2444SAWX3H-T-1 BLへの交換です。
調子が悪くなってきたため、完全に壊れてしまう前に交換してほしいとお問い合わせいただきました。PS扉内設置型の給湯器で、暖房は浴室暖房乾燥機と床暖房をご使用です。床暖房リモコンは再利用をご希望されました。交換前の機器は末尾が「6H」で6系統まで床暖房が接続可能でしたが、現地調査の結果、1系統のみ接続されていましたので、交換後は機器の末尾が「3H」のタイプでご案内しております。6Hのタイプより、3Hのタイプの方が安いため、こちらをご案内いたしました。既存の型式のみで判断してしまうと「6H」タイプを選ばれてしまい、オーバースペックになる場合がございます。現地調査にお伺いさせていただき、接続状況を確認することで、最適な機器のご提案ができ、無駄な費用も抑えられます。現地調査は無料ですので、まずはお問い合わせいただければと思います。
愛知県名古屋市千種区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)

After(施工後)



- 施工前
- GTH-2445SAWX-T
- 施工後
- RVD-A2400SAT2-3(B)
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は愛知県名古屋市千種区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-2445SAWX-Tから、リンナイ製 RVD-A2400SAT2-3(B)への交換です。
コンパクト型の給湯暖房熱源機の交換工事でした。まだ壊れていない状態でしたが、お客様ご自身が、このコンパクト型の機器の場合は納期に時間が掛かる事をご存じだった為、壊れる前に早めの交換をしたいとのご要望でした。
給湯器の中には受注生産品という、発注後にメーカーが製造を開始する機器もあります。その場合、早い場合は納期に2~3日、時間が掛かる機種によっては3週間~1か月前後のお時間が掛かる可能性もございます。壊れてお湯が出なくなってしまう前に、早めの交換をお勧めいたします。
東京都西東京市の集合住宅にて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事
Before(施工前)




After(施工後)



- 施工前
- GTH-2413AWXH-T
- 施工後
- GTH-C2460AW3H-T-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房接続工事費+ドレン排水工事費
今回は東京都西東京市の集合住宅にて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GTH-2413AWXH-Tから、ノーリツ製GTH-C2460AW3H-T-1 BLへの交換です。
リモコンパネルの表示が使用時に消えてしまうことが多々あるため、早めの交換をご希望でした。暖房端末は床暖房と浴室暖房乾燥機です。ガス代が気になるため、ガスの使用量が削減できるエコジョーズに交換をご希望です。現地調査にお伺いさせていただき、ご相談したところ、床暖房リモコンおよび配管カバーの再利用をご希望されました。配管カバーは再利用する場合、新しい機器と色が異なってしまうため、ご了承のうえ、再利用いたしました。また、特注色につきましては、事前に標準色で問題無いと確認ができましたので、標準色でご案内しております。特注色の場合、追加費用がかかり、納期も追加で1ヶ月前後かかります。お急ぎの場合は、壊れる前に事前に管理組合に確認しておくことをおすすめします。また、エラーコードが表示されたり、電源が入らなくなるなどの兆候が出る前に、ご使用が10年以上経過している場合は、早めに交換をご検討されると良いでしょう。
東京都西東京市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- RUFH-V2403AT(A)
- 施工後
- RUFH-A2400AT2-3
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は東京都西東京市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUFH-V2403AT(A)から、同じくリンナイ製 RUFH-A2400AT2-3への交換です。
既に使用できずお急ぎだった為、在庫を使用してご連絡をいただいた当日に工事にお伺いさせていただき、その日のうちに工事を完了することが出来ました。今回、特別な部材が必要ではなかった為、即日工事が可能でしたが、設置上用によっては取替アダプターや扉内ケース、防振壁掛金具等の部材を使用しなければいけないケースもあります。またマンションの場合、規約によって特注色仕様にしなければならない場合や、沿岸部の場合は塩害塗装を行った方が良い場合もあります。ご不明な点や不安なことがございましたら1つずつご説明させていただきますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。
東京都世田谷区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)




After(施工後)



- 施工前
- IT4207ARSAW6CU
- 施工後
- RUFH-UE2408AW2-6
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+据置台設置費
今回は東京都世田谷区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
東京ガス IT4207ARSAW6CUから、リンナイ製 RUFH-UE2408AW2-6への交換です。
まだ完全に壊れてはいない状況でしたが、リンナイ社のウルトラファインバブルを使用したいとの事で、給湯器の寿命が近いことも考慮し早めに交換することにされたそうです。ウルトラファインバブル給湯器を設置すれば、家中でウルトラファインバブル入りのお湯を使用することができます。リフォームの場合でも、大掛かりな工事の必要はありません。浴室や洗面所、キッチン、食洗機などお湯の配管がつながっている様々な場所へウルトラファインバブル入りのお湯を送ることができます。ウルトラファインバブルを含んだお湯を使用すると、水垢やピンク汚れ、ニオイやつまりの原因になる排水管の汚れが、さら湯と比べて洗い流されやすくなります。また浴室やキッチン、洗面所など水まわりの日々の掃除負担を軽減することも出来ます。この給湯器が発売されてから、ウルトラファインバブルに関するお問い合わせがとても増え、
お客様の関心の高さを感じております。集合住宅の場合は状況によって設置が難しい可能性もありますので、まずはお電話もしくはメール等にてお問い合わせいただければと思います。
群馬県邑楽郡の一戸建にて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事
Before(施工前)





After(施工後)




- 施工前
- RUFH-VD2001SAW2-3
- 施工後
- RVD-E2405AW2-3(A)
- 工事費用
- 標準工事費+暖房接続工事費+ドレン排水工事費
今回は群馬県邑楽郡の一戸建にて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製RUFH-VD2001SAW2-3から、リンナイ製RVD-E2405AW2-3(A)への交換です。
暖房機能付きですが、コンパクト型で通常のふろ給湯器と同じ大きさの給湯器です。従来型からエコジョーズへ交換いたしました。エコジョーズ給湯器は従来型に比べ、ガス使用量が約13%ダウンすると言われています。プロパンガスをご使用の場合、ガスの使用量が減った実感があるかと思います。なお、暖房は床暖房と浴室暖房乾燥機が接続されています。配管カバー、床暖房リモコンも交換し、見た目もきれにに仕上がっています。エコジョーズ給湯器は、ドレン排水工事が必要なため、設置状況によっては、ご案内できない場合がございます。まずは、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
神奈川県横浜市栄区の一戸建にて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事
Before(施工前)





After(施工後)




- 施工前
- RUFH-K2402SAW2-3
- 施工後
- RUFH-E2405AW2-3(A)
- 工事費用
- 標準工事費+暖房接続工事費+ドレン排水工事費+水栓交換工事費
今回は神奈川県横浜市栄区の一戸建にて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製RUFH-K2402SAW2-3から、リンナイ製RUFH-E2405AW2-3(A)への交換です。
既存品はオートタイプですが、フルオートタイプへグレードアップをご希望です。また、リモコンにつきましては、呼び出し機能のみでしたが、通話可能なインターホン付きリモコンへ交換いたしました。なお、フルオートタイプはスイッチ一つでお湯はり~自動ストップ。そのまま自動的に設定時間の間、自動保温します。お湯が減った際は自動的に足し湯します。また、排水時に追焚き配管内を自動洗浄しますので、湯張りのお湯もきれいで、お風呂も清潔です。また、今回は浴室のシャワー水栓も同時に交換いたしました。同時に交換すると工事費もお得になり、割安です。古い水栓のままですと、シャワーの温度が上がらなくなったり、温度不良が起こる可能性が高くなります。給湯器と同時に交換をおすすめいたします。
神奈川県川崎市の集合住宅にて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事
Before(施工前)




After(施工後)



- 施工前
- GTH-2433AWXH-T
- 施工後
- GTH-C2460AW3H-T-1 BL
- 工事費用
- 標準工事費+暖房接続工事費+ドレン排水工事費
今回は神奈川県川崎市の集合住宅にて温水暖房付きガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GTH-2433AWXH-Tから、ノーリツ製GTH-C2460AW3H-T-1 BLへの交換です。
施工実績のあるマンションです。ベランダに丸い排気口のタイプが壁掛設置となっています。暖房端末は浴室暖房乾燥機と床暖房をご使用です。20年くらい経っており、調子が悪くなってきたので、お問い合わせいただきました。無料の現地調査にお伺いさせていただいたところ、設置状況も問題無く、標準工事でご案内いたしました。なお、従来型と省エネタイプのエコジョーズと両方でご案内させていただきましたが、エコジョーズをご希望となりました。配管カバーも交換し、見た目もきれに仕上がっております。
弊社では工事前後に施工時チェックシートを使用し、ガス漏れ、漏水チェック、試運転も行い、お客様と一緒に各項目の完了確認をしております。交換後の安心が長く続くように基準を守って施工いたします。
埼玉県さいたま市北区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)


- 施工前
- IT4203ARS9AW6CU
- 施工後
- RUFH-E2407AU2-3
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+ドレン排水工事費
今回は埼玉県さいたま市北区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
東京ガス IT4203ARS9AW6CUから、リンナイ製 RUFH-E2407AU2-3への交換です。
すでに施工実績のあるマンションでしたので、設置状況のお写真にて今回は現地調査を省略してお見積もりをご案内させていただきました。なお、今回のように上方排気型の機器などの排気筒が接続されている現場の場合、排気筒の腐食状況などの確認が必要な為、基本的には現地調査は行った方が良い現場です。今回に関しましては施工実績の他、万が一排気筒が腐食していた場合も、弊社にてしっかり改善対応が可能な点検口があることが分かっていた為、省略させていただきました。
なかには機器の交換を行うだけだからといって、排気筒等が腐食していても関係なく工事を行う業者もいるようなので、注意が必要です。安心安全な、当たり前の生活を守る為にも、施工業者については慎重にご判断いただければと思います。
埼玉県さいたま市北区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機交換工事
Before(施工前)




After(施工後)



- 施工前
- 施工後
- GTH-C2460AW-T-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は埼玉県さいたま市北区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-C2460AW-T-1 BLへの交換です。
すでにこの施工実績の案内でもご紹介させていただきましたが、同じマンションの共同購入にてご注文をいただいたお客様となります。設置状況にもほとんど変わりはない為、施工については試運転も含めておおよそ1時間半程度で完了することが出来ました。
同じマンションや地域にて共同購入いただける場合は、通常よりも大きくお値引きさせていただきますので、交換をご検討されている方が複数人いらっしゃる場合は是非お声掛けください!
東京都品川区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機及び浴室暖房乾燥機交換の交換工事
Before(施工前)



After(施工後)


- 施工前
- GTH-C2439SAWX-L
- 施工後
- GTH-C2461AW6H-L-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+浴室暖房乾燥機交換工事費
今回は東京都品川区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機及び浴室暖房乾燥機交換の交換工事を行わせていただきました。
・ガス給湯暖房熱源機・・・ノーリツ製 GTH-C2439SAWX-L → GTH-C2461AW6H-L-1 BL
・浴室暖房乾燥機交換 → ミスト付浴室暖房乾燥機 BDV-M4106AUKNT-J3-BL
マンション管理会社様からのご依頼でした。当初は給湯暖房熱源機の調子が悪くなった為ご相談をいただきましたが、その後入居者の方より浴室暖房乾燥機を使用時に本体から異音が発生するとの連絡があった為、今回は合わせて交換することとなりました。給湯器が交換時期に入るということは、一緒に設置されている暖房端末機(床暖房や浴室暖房乾燥機、パネルヒーターなど)も交換時期に突入してる可能性が非常に高いです。壊れるまで交換することに躊躇してしまいがちですが、いずれ必ず交換する時が来るのであれば、出来る限りお得に交換するに越したことはありません。ただし、工事が伴う住宅設備機器の場合、価格の安さだけで判断してしまうと、のちに大変な事態が発生してしまう可能性もあります。安心安全な工事を、お得に交換することが1番。ガス機器の交換であれば、湯ドクターにお任せください!
東京都町田市の集合住宅にてガス温水暖房熱源機
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- GTH-2413AWXH-T
- 施工後
- GTH-2444AWX3H-T-1 BL
- 工事費用
- 標準工事費+暖房接続工事費
今回は東京都町田市の集合住宅にてガス温水暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-2413AWXH-Tから、同じくノーリツ製 GTH-2444AWX3H-T-1 BLへの交換です。
まったくお湯が使用できないとのことで、ホームページより見積依頼をいただきました。お急ぎでの交換ご希望です。
その時は突然やってきます。昨日まで使用できていたのに、今朝急にお湯がでなくなった!今日お風呂に入れない・・・とのお問い合わせをよくいただきます。給湯器がエラ―を起こしているときは、リモコンにエラーコードが表示されることも多々ありますが、エラー表示もなく突然にお湯がでなくなるというケースも少なくありません。今回の現場は、電源の抜き差しをすることで一時回復しましたので、現地調査の際には一旦使用できる状況ではありました。しかしながら、またいつ水に代わってしまうかわからないまま使用しているのでは寿命が縮まってしまいます。早急に現地調査をさせていただき、最短でお取り付けとなりました。
湯ドクターでは、お急ぎのお客様へは施工までのスケジュールを、商品の在庫状況及び施工店の空き状況を確認の上でお話を進めさせていただいております。なるべくお客様お一人お一人のお希望に沿うよう日々奮闘しておりますので、ご要望がありましたら、何なりとお申し付けください。
東京都品川区の戸建てにてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- IT4213LRSSWSCU(RUFH-SE2402SAW2-3)
- 施工後
- RUFH-UE2408AW2-6
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+据置台設置費
今回は東京都品川区の戸建てにてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
東京ガス IT4213LRSSWSCU(リンナイ品番:RUFH-SE2402SAW2-3)から、リンナイ製 RUFH-UE2408AW2-6への交換です。
もともとスリム型の給湯暖房熱源機が設置されておりましたが、ウルトラファインバブル給湯器への交換をご希望でした。あいにく現時点ではスリム型給湯暖房熱源機にてウルトラファインバブル給湯器の商品バリエーションがございませんので、今回は標準サイズの機器にて交換させていただきました。設置状況から見ても、スリムではなく標準サイズの機器でも問題なかったため、ご希望の機種に交換することが出来ました。
現在、様々な機能が搭載されている機器が多く発売されております。給湯器だけではなくコンロ、レンジフードも、以前とは比べられないくらい機能が充実しています。様々な機能を使うことによって自由な時間が増え、生活にゆとりをもたらしてくれます。機器交換の際には、金額だけではなく機能にも注目してご検討してみてはいかがでしょうか。
大阪府大阪市住吉区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)



- 施工前
- GTH-2417SAWX6H-T
- 施工後
- GTH-2454AW3H-T BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は大阪府大阪市住吉区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-2417SAWX6H-Tから、同じくノーリツ製 GTH-2454AW3H-T BLへの交換です。
床暖房が6系統(6面)まで接続可能な機器が設置されておりましたが、現状床暖房のマットが1面しか設置されておらず、今後もリフォームによって増設する予定もないとの事でしたので、3系統(3面)まで接続可能な機器にて交換することとなりました。ガス機器だけの話ではありませんが、住宅設備機器を交換するにあたって大切なことは、安全に使用するため設置状況に問題が無いかどうか、またお客様の使用状況やご要望に適しているかを判断する事が大切になります。せっかく新しい機器を設置しても、満足いかないものや無駄なものを設置してしまっては、その次の交換時期の10数年後までそのまま使用しなければいけない為、ストレスを抱えたまま生活を送ることになってしまいます。
弊社では機器をご提案する際には、同等機種のご提案はもちろんですが、お客様にとって1番最適な機器かどうかも一緒に考えながらご提案いたします。ご不明なことは丁寧に説明させていただきますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。
千葉県市川市の戸建てにてエコウィルからガス温水暖房熱源機への交換工事
Before(施工前)




After(施工後)



- 施工前
- GFT-C11ARS-AWQ
- 施工後
- GTH-C2461AW6H-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+既存エコウィル撤去処分費
今回は千葉県市川市の戸建てにてエコウィルからガス温水暖房熱源機への交換工事を行わせていただきました。
京葉ガス エコウィル GFT-C11ARS-AWQから、ノーリツ製 GTH-C2461AW6H-1 BLへの交換です。
エコウィルはすでに製造が終了しておりますので、同等品へ交換することが出来ません。交換機種はハイブリッド給湯器もしくはエコジョーズタイプのガス給湯器への交換が一般的です。今回は使用状況等も考慮し、エコジョーズタイプのガス給湯器へ交換させていただきました。ハイブリッド給湯器へ交換する場合、ランニングコストは大幅に削減することが出来ますが、給湯器を設置する場合と比べてイニシャルコストが高くなります。ですが、現在国からの補助金制度「給湯省エネ2025事業」対象の機器となりますので、最大で15万円の補助金を受け取ることが出来るため、ハイブリッド給湯器を非常にお得に設置することが可能です。「給湯省エネ2025事業」につきましては弊社ホームページにて詳細をご案内しておりますので、ぜひご活用いただければと思います。
<給湯省エネ2025事業 エコキュート・ハイブリッド給湯器補助金について>
https://www.u-doctor.com/products/column/40
埼玉県さいたま市北区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機交換工事
Before(施工前)


After(施工後)



- 施工前
- 施工後
- GTH-C2460AW-T-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は埼玉県さいたま市北区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-C2460AW-T-1 BL への交換です。
マンション管理組合様より一斉交換のご相談をいただき、希望者のみではありましたが数十台の交換をご依頼いただきました。まとまってご注文をいただいた為、
通常よりも大幅にお値引きさせていただきました。今回のようにまとまった台数ご注文をいただける場合は、通常よりもお値引きしてご案内することが可能です。管理会社様、管理組合様、オーナー様からのご相談も是非お待ちしております!
東京都新宿区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)



After(施工後)


- 施工前
- GTH-C2439AWX3H-L
- 施工後
- GTH-C2460AW3H-L-1 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費
今回は東京都新宿区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-C2439AWX3H-Lから、同じくノーリツ製 GTH-C2460AW3H-L-1 BLへの交換です。
ベランダ壁掛設置型からの交換でした。壁の色に合わせて特注色に塗装されておりましたが、今回は確認の上、標準色(ベージュっぽい色)の機器に交換させていただきました。なおマンションの規約によっては必ず特注色仕様としなければならない場合もあり、その場合は納期に約1か月程度のお時間が必要となる為、注意が必要です。給湯器は耐用年数が10年の為、10年以上ご使用されている場合はお早めにご検討いただければと思います。
東京都中央区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機の交換工事
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- IT4201ARS4AW3Q
- 施工後
- RUFH-E2407AT2-3
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費+ドレン排水工事費
今回は東京都中央区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
東京ガス IT4201ARS4AW3Qから、リンナイ製 RUFH-E2407AT2-3への交換です。
ベランダ壁掛設置型の機器交換でした。屋内を通ってベランダまで搬入搬出作業を行う必要がある為、養生をしっかりと行った上で施工させていただきました。なお高層マンションだった為、排気の流量を考慮し丸排気型の機器にて交換いたしました。
弊社では関東だけではなく、全国にてガス機器の交換を行っております。一部地域については弊社施工店では難しい場合もございますが、メーカー施工店にて対応可能な場合もございますので、まずはお気軽にお問い合わせいただければと思います。
今回は神奈川県茅ヶ崎市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-2413AWXH-Tから、同じくノーリツ製 GTH-2454AW3H-T BLへの交換です。
今回はお写真をお送りいただき、設置状況に問題が無かったため、現地調査を省略してお見積もりをご案内させていただきました。またお打ち合わせの結果、リモコンはインターホン機能付へグレードアップし、床暖房リモコンも交換することとなりました。給湯器の耐用年数ははおおよそ10年となりますが、最近の機種は寿命も延びており、実際にお問い合わせをいただくお客様は15年前後使用されていることが多くなってきました。お湯は毎日当たり前に使うものですので、快適にお湯をご使用いただく為にも、ただ単純に後継機種に交換するだけではなく、様々な機能がある事を知った上で、最適な機種に交換する事をお勧めします。現在様々な機能を搭載した機器が発売されておりますので、分からない事等あればお気軽にお問い合わせください。