ガスふろ給湯器設置
フリー型(屋外壁掛)

屋外壁掛型の施工事例を紹介しております。屋外設置型の給湯器には据置型と壁掛型があります。機器を設置する周囲の条件によって、壁掛型が適している場合と、据置型が適している場合があります。 今まで、据置型の給湯器を設置していた場合でも、状況によっては壁掛型の給湯器への変更をおすすめする場合もあります。例えば、浸水の可能性がある地域では壁掛型をおすすめしたり、機器の前にフェンスがある場合はメンテナンススペースを確保するために壁掛型をおすすめする場合があります。また、給湯器の下に配管を隠す配管カバーや据置台を設置することにより、美観を損なわずに設置することも可能です。また、直接配管に風が当たらなくなるので、保温性能の向上も期待出来ます。

神奈川県横須賀市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
FH-201AWD
施工後
FH-2023SAW
工事費用
機器設置標準工事費

今回は神奈川県横須賀市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
パロマ製 FH-201AWDから、同じくパロマ製 FH-2023SAWへの交換です。

実家の給湯器が壊れてしまったと連絡をいただきました。メーカーを変えずパロマ製品への交換をご希望でしたが、あいにく弊社に在庫が無かったため、ひとまず仮設給湯器を設置させていただき、後日、本工事へご訪問致しました。設置状況に問題はなく、現地調査の際にお客様の不安点もお伺いし、回答をご案内していた為、安心して工事日当日を迎えることが出来たとお言葉をいただきました。

設置状況に問題が無い場合は現地調査を省略させていただく事も多々ありますが、ご心配事がある方等は実際に現地調査を行わせていただく事で、その不安を取り除くことが出来ると思います。安心してご相談ください。

埼玉県川越市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
RUF-V2405SAW
施工後
RUF-A2405SAW(B)
工事費用
機器設置標準工事費

今回は埼玉県川越市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUF-V2405SAWから、同じくリンナイ製 RUF-A2405SAW(B)への交換です。

同等機種への交換でした。設置状況も良好だった為、今回現地調査は省略させていただき、お写真のみでお見積もりをご案内させていただきました。また工事の際、キッチンのリフォームを検討されいるとの事でしたので、後日弊社リフォーム事業部(LIXILリフォームショップ ライファふじみ野)にて再度お伺いさせていただき、キッチンリフォーム工事も弊社にご依頼いただきました。

大規模なリフォーム工事の場合は現在弊社周辺(埼玉県内)のみのご対応となっておりますが、小規模なリフォーム工事であればご対応可能な場合もあります。その場合は通常よりも特別お値引きさせていただくことも出来ますので、リフォームをご検討されている方もお気軽にご相談ください。

東京都江東区の戸建てにてガスふろ給湯器及び暖房専用熱源機の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

施工前
RUF-A2405SAW(B),RH-61W(A)
施工後
RUF-A2405SAW(B),RH-61W(A)
工事費用
機器設置標準工事費+暖房配管接続工事費

今回は東京都江東区の戸建てにてガスふろ給湯器及び暖房専用熱源機の交換工事を行わせていただきました。

・ガスふろ給湯器・・リンナイ製 RUF-A2400SAW → リンナイ製 RUF-A2405SAW(B)
・給湯暖房熱源機・・リンナイ製 RH-51W-T(A)  → リンナイ製 RH-61W(A)

もともと2台を1台にまとめて設置する事をご提案しておりましたが、実際に現場を拝見させていただいたところ、2台をまとめることで壁面に新たに配管工事を行う必要がある為、見栄え等を考慮した結果、今回は現状通りそれぞれを後継機種に交換することとなりました。

お客様のご要望や現場の状況によって適正機種は異なってきます。弊社ではお客様のお声を大切にし、最適な機種をご提案させていただきますので、まずお気軽にご相談いただければと思います。

千葉県我孫子市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GTH-2427AWX3H
施工後
GT-C2062AWX-2 BL
工事費用
機器設置標準工事費+据置台設置費+暖房配管処理費

今回は千葉県我孫子市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GTH-2427AWX3Hから、同じくノーリツ製 GT-C2062AWX-2 BLへの交換です。

もともと暖房機能付きの機器が設置されておりましたが、全く使用していないとの事でしたので、今回が暖房機能のない機器へ交換することとなりました。ご連絡をいただいた時点で給湯器が完全に壊れていた為、その日のうちに仮設給湯器を持参してご訪問させていただき、その日の夕方にはひとまずお湯が使えるように対応させていただきました。本体在庫がある場合は即日本工事も可能ですが、ない場合も仮設給湯器を設置できる可能性があります。弊社にご注文いただく必要はありますが、仮設給湯器自体は無料で設置させていただきますので、ご希望の場合は気軽にお問い合わせいただければと思います。

東京都江戸川区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GX-2400AW
施工後
FH-E2422SAWL
工事費用
機器設置標準工事費

今回は東京都江戸川区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
パーパス製 GX-2400AWから、パロマ製 FH-E2422SAWLへの交換です。

パロマ製ガスふろ給湯器 エコジョーズタイプの機器につきましては、現在弊社では製品10年間無料保証キャンペーンを行っており、非常にお得な機器となっております。なお弊社の保証につきましてはメーカー保証となりますので、お客様にとっても、安心してご使用いただけると思っております。キャンペーンにつきましては予告なく終了となる可能性がございますので、お求めの方はお早めにご操舵にただければと思います。

東京都中野区の戸建てにてガスふろ給湯器交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
RQ7OTSJL5-1
施工後
RUF-A2405SAW(B)
工事費用
機器設置標準工事費

今回は東京都中野区の戸建てにてガスふろ給湯器交換工事を行わせていただきました。
パーパス製 RQ7OTSJL5-1から、リンナイ製 RUF-A2405SAW(B)への交換です。

すでに壊れてしまい早急な交換をご希望だった為、弊社にて在庫があったリンナイ製品にて交換しました、本体正面にお隣の家との境界の柵があり、排気によって腐食してしまっていた為、今回は排気カバーを設置させていただく事になりました。保温材もすべて交換し、キャンバステープ仕上げにて見栄えも綺麗に収めることが出来たと思います。

神奈川県川崎市川崎区の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
RUF-K2401AA
施工後
RUF-E2406AA
工事費用
機器設置標準工事費

今回は神奈川県川崎市川崎区の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUF-K2401AAから、リンナイ製 RUF-E2406AAへの交換です。

ベランダ壁掛設置型からの交換でした。設置状況にも問題が無く、後継機種にて交換させていただきました。同メーカーへの交換でしたので、特に問題なくスムーズに施工させていただきました。同じエコジョーズへの交換でしたが、すでにドレン配管も施工されていた為、今回は再利用させていただきました。

埼玉県川越市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
RUF-200SAW(A)
施工後
RUF-A2005SAW(B)
工事費用
機器設置標準工事費

今回は埼玉県川越市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUF-200SAW(A)から、同じくリンナイ製 RUF-A2005SAW(B)への交換です。

給湯器本体上部に窓があり、開口部との離隔距離が正しく確保されていない状況でした。本来であれば機器を移設させることがベストですが、お客様のご意向で移設は難しく、平常ほとんど開けることは無い窓との事でしたので、お客様に窓を開けてお湯を使用しない旨を一筆いただき、施工させていただきました。ガス機器は正しく使用、正しく設置しないと大きな事故に繋がってしまう恐れがあります。また正しい部材の使用、再利用が禁止されている部材を確実に交換することも大切ですが、残念ながら同業者の中には設置基準を熟知していない業者や、経費を下げるために交換が必要な部材も再利用している業者いるのが現実です。

弊社ではそのようなことが無い様、施工店に対して定期的な研修や、施工前後のチェックを行い、万が一にも不完全な工事をご提供しないよう業務に努めております。安心してご依頼いただけるよう今後も取り組んでまいりますので、弊社には安心してご依頼いただければと思います。

東京都新宿区の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
施工後
GT-1653SAWX-4 BL
工事費用
機器設置標準工事費

今回は東京都新宿区の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GT-1653SAWX-4 BLへの交換です。

スリム型のガスふろ給湯器からの交換でした。マンション修繕工事の際、給湯器のカベ固定金具まで塗装が塗られていた為、交換後の外観を考慮し同じノーリツ製品にて交換させていただきました。同一メーカーの場合、カベ固定金具の形状やビスピッチが同じなので、今までと同様に設置することが出来、既存機器の後が露出することもなくきれいに設置することが出来ました。

東京都中野区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
GT-C2432AWX
施工後
GT-C2472AW BL
工事費用
標準工事費+ドレン排水工事費+配管カバー設置工事費

今回は東京都中野区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GT-C2432AWXから、ノーリツ製GT-C2472AW BLへの交換です。

不動産会社からのご依頼で賃貸物件の給湯器が壊れてしまいご入居されている方がお困りとの事で、早急に交換してほしいとお問い合わせいただきました。お急ぎとの事で今回は写真と既存の型式が確認できたため、現地調査を省略してご案内することが出来ました。

湯ドクターでは基本、現地調査をさせていただきお見積りをご案内させていただきますが、お急ぎの時などはお写真にて正式お見積りをご案内させていただく場合もございます。給湯器が壊れてしまいお困りの時は湯ドクターにご連絡ください。

埼玉県新座市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GT-2450SAWX
施工後
GT-2460SAWX-2 BL
工事費用
機器設置標準工事費

今回は埼玉県新座市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GT-2450SAWXから、同じくノーリツ製 GT-2460SAWX-2 BLへの交換です。

メールにてお問い合わせをいただきました。お写真もお送りいただき、設置状況に問題が無かったため、現地調査を省略させていただきご注文をいただきました。今回は後継機種への交換でしたが、省エネタイプのエコジョーズへ交換する場合は、ドレン排水の接続先の確認も必要となります。お急ぎの場合は現地調査の省略や、仮設給湯器の設置も行うことが可能ですので、まずはお問い合わせいただければと思います。

埼玉県上尾市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
RUF-2008SAW
施工後
RUF-A2005SAW(B)
工事費用
機器設置標準工事費+配管カバー設置費

今回は埼玉県上尾市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製RUF-2008SAWから、リンナイ製RUF-A2005SAW(B)への交換です。

給湯はご使用できる状態でしたが、エラー252(ふろ水流SW異常)が表示され湯はりができないとのことで交換をご希望されました。冬場は水温が下がるため、設定温度までお湯を沸かすために給湯器も通常より多くの能力を使います。また、お湯の使用頻度が多くなることもあり、気温が下がる11月~2月頃は給湯器の交換のご依頼が増えます。寒い時期にお湯が使えないととても不便を感じるものです。お客様も他の季節に比べ、交換を急がれている方が多いです。

今回の現場ではお見積りをご依頼いただいた際にお写真をお送りいただいており、そのお写真にて設置状況を確認することができたため、現地調査を省略し交換までスピーディーに対応することができました。通常であれば現地調査のうえお見積りをご案内させていただいておりますが、お急ぎの場合や遠方にお住まいで現地調査の立会いが難しい等の場合は、お客様とお打ち合わせさせていただき臨機応変にご対応させていただいております。但し、現地調査は省略できるケースとできないケースがございます。まずはお電話やお写真にて現地調査の省略が可能かどうか確認だけでも取ることが出来ますので、お気軽にお問い合わせいただければと思います。

東京都中野区の一戸建にてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GT-C2432SAWX
施工後
GT-C2462SAWX-2 BL
工事費用
機器設置標準工事費+ドレン排水工事費

今回は東京都中野区の一戸建にてガスふろ給湯器の交換工事をしました。
ノーリツ製 GT-C2432SAWX から、ノーリツ製 GT-C2462SAWX-2 BL への交換です。

お湯が出ない状況となり、お急ぎの工事をご希望とご連絡をいただきました。通常、弊社では事前の現地調査にお伺いさせていただき、設置状況の確認、およびお見積り機種のお打ち合わせをさせていただきますが、お急ぎの場合、お写真を送っていただき、現地調査の省略をすることも可能です。今回はお写真を送っていただくことになり、給湯器本体、配管の接続状況、各リモコン、循環金具、搬入経路のお写真を送っていただき判断いたしました。設置状況は問題なく、標準工事でご案内させていただきました。1日でも早くお湯が出るように湯ドクターでは迅速にご対応しております。地域によっては、仮設給湯器のご案内も可能ですので、お問い合わせください。

京都府長岡京市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
施工後
GT-1660SAWX-2 BL
工事費用
機器設置標準工事費

今回は京都府長岡京市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GT-1660SAWX-2 BLへの交換です。

メールにてお問い合わせいただいたお客様。現在おひとりでお住まいとの事で、給湯器本体の設置場所から台所などの給湯個所、また浴室までの距離が近かったため、今回は16号の機種にて交換することとなりました。お孫さんが数社相見積もりを取っておられたそうですが、使用状況などを考慮した提案をしてくれたのは弊社湯ドクターだけだったそうで、その対応や営業スタンスから弊社をお選びくださいました。

弊社ではお客様のご要望や生活スタイルをヒアリングさせていただき、最適な機種のご提案を心掛けております。お困り事、分からないことがございましたら、まずは弊社までご相談いただければと思います。

埼玉県さいたま市岩槻区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
RUF-V2005SAW
施工後
RUF-A2005SAW(B)
工事費用
機器設置標準工事費

今回は埼玉県さいたま市岩槻区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUF-V2005SAWから、同じくリンナイ製 RUF-A2005SAW(B)への交換です。

弊社のある埼玉県ふじみ野市がご実家の方で、ご実家の給湯器を弊社にて交換させていただいたご縁で弊社の事をご存じで、給湯器が突然壊れてしまい困っているとご連絡をいただきました。後継機種の在庫が弊社にございましたので、現地調査の際に給湯器本体を持参し、その場でご注文をいただいて工事を行わせてただきました。昔からふじみ野市にご在住の方は弊社の事をご存じの方も多いですが、弊社は昭和2年創業のガス小売事業を中心に、リフォーム事業部、ガス機器を中心とした機器を全国にて交換工事を行っている湯ドクター事業部、大手電力会社様の修理サービスの取次ぎや修理不能な機器だった場合の交換を行うスマ―テックサービス事業部にて構成されており、住宅設備の総合的なサポートを行わせていただいております。住宅の事でお困りの際にはお気軽に弊社までお問い合わせください。

三重県三重郡の一戸建にてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
RUF-V2405SAW
施工後
RUF-A2405SAW(B)
工事費用
機器設置標準工事費

今回は三重県三重郡の一戸建にてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製RUF-V2405SAWから、リンナイ製RUF-A2405SAW(B)への交換です。

リモコンが故障してしまったため、交換のお見積りのお問い合わせをいただきました。現地調査にお伺いさせていただき、機種はご相談いたしましたところ、従来型の後継機種にて交換ご希望となりました。設置状況を確認させていただきましたところ、特に問題なく、標準工事にて完了しております。なお、配管カバーが設置されていたため、交換が必要です。また、分割払い(ショッピングローン)をご希望でしたので、工事前のに事前にお申込みいただき、審査完了後の工事となりました。弊社ではコンビニエンスストア、郵便局、銀行振込、クレジットカードなど様々なお支払い方法をお選びいただけます。予算に合わせてご検討、ご相談いただければと思います。

東京都八王子の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GT-C2452SAWX
施工後
GT-C2462SAWX-2 BL
工事費用
機器設置標準工事費

今回は東京都八王子の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GT-C2452SAWXから、GT-C2462SAWX-2 BLへの交換です。

同じエコジョーズタイプの機器への交換でした。ドレン配管工事もすでに行われていた為、一部再利用させていただきました。設置状況は良好でしたので、工事もスムーズに進めさせていただき、試運転も含めて約90分で工事完了。施工スピードはもちろん、その施工の丁寧さ、使用説明の分かりやすさも含め、お客様からも非常にありがたいお言葉をいただくことが出来ました。

大阪府大阪市住吉区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GT-C2432(S)AWX
施工後
GT-C2062SAWX-2 BL
工事費用
機器設置標準工事費

今回は大阪府大阪市住吉区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GT-C2432(S)AWXから、同じくノーリツ製 GT-C2062SAWX-2 BLへの交換です。

もともとエコジョーズタイプの機器が設置されており、ドレン配管もしっかり施工されていた状態でしたので、今回はその配管の一部を再利用させていただきました。多くのお客様のお宅にご訪問させていただいておりますが、ドレン配管工事がしっかりとおこなわれている現場は実はあまり多くありません。多くはそのまま垂れ流しされてしまっており、給湯器の下がアスファルトの場合は白い跡が残ってしまっているケースも多くあります。厳しい自治体の場合は、そのような施工を行ってしまうと指導が入る可能性まであります。弊社では細かいな設置基準まで遵守し、確実な工事をご提供いたします。安心してご相談いただけばと思います。

東京都世田谷区の一戸建にてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GT-2428SAWX
施工後
GT-C2462SAWX-2 BL
工事費用
標準工事費+ドレン排水工事費

今回は東京都世田谷区の一戸建にてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GT-2428SAWXから、ノーリツ製GT-C2462SAWX-2 BLへの交換です。

16年経過しており、エラーが出始めたため、お問い合わせをいただきました。機器の正面に隣家とのフェンスがありますが、排気で変色していたため、排気カバーをご提案いたしました。エコジョーズの排気は通常の機器より温度が低く、ドラフト力が低いため直進性が高く、結露しやすいという特性があるため、排気吹き出し口の近くにあるフェンスや壁面が変色・腐食する恐れがあります。従来型からエコジョーズへ交換する場合は、特に注意が必要です。今は問題なくても、長年、排気が当たり続けると腐食等が発生する可能性があります。

現地調査の際に離隔距離、設置基準を確認させていただき、交換後も長く安心してご使用いただけるようご提案しております。給湯器の交換工事は湯ドクターまでご相談ください。

東京都練馬区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GT-C2052AWX
施工後
GT-C2062AWX-2 BL
工事費用
機器設置標準工事費

今回は東京都練馬区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GT-C2052AWXから、同じくノーリツ製 GT-C2062AWX-2 BLへの交換です。

据置台を使用して設置されている現場でした。給湯器を設置する際、水平器を使用し、しっかり水平を確認しながら固定しますが、据置設置型の場合、設置場所の勾配によって水平を確保する為に足のボルトを調整する必要がある為、慎重に調整作業を行います。屋内のリモコンを設置する際も、水平器を使用して確実な施工を行います。なお屋内工事の際は、ごみの残しや工具を落としてしまった際にフローリングなどを痛めてしまわないように養生を行った上で作業に入ります。機会を交換して配管を接続する「作業」以外の部分においても弊社では丁寧な対応を心掛けておりますので、どうぞ安心してご相談ください。

東京都練馬区の戸建て及び賃貸物件にてガスふろ給湯器及び給湯専用機の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
RGH16KF55-S,RGE24KA54-S24
施工後
GQ-1639WS-1,GT-C2462AWX-2 BL
工事費用
機器設置標準工事費+ドレン排水工事費

今回は東京都練馬区の戸建て及び賃貸物件にてガスふろ給湯器及び給湯専用機の交換工事を行わせていただきました。

・1階用 TOTO製 RGH16KF55-S → ノーリツ製 GQ-1639WS-1
・2階用 TOTO製 RGE24KA54-S24 → ノーリツ製 GT-C2462AWX-2 BL

1階が賃貸物件用の部屋となっており、2階がオーナー様の住居となっている現場でした。同時にご注文をいただきましたので、通常よりも大きくお値引きをさせていただいてご案内させていただきました。なお1階には他にも賃貸用の部屋が数部屋あり、万が一壊れてしまった場合もご入居者様に少しでも不便な時間が少なくなるよう、事前に全部屋確認させていただいており、交換の連絡をいただいた際にはすぐに対応させていただいております。

現在賃貸物件を保有されておられるオーナー様、管理会社様にとって、ご入居者様からの設備機器の交換のご相談があった際には、どこに相談していいのか迷われることも多いと思います。弊社では給湯器の他、コンロ、レンジフード、水栓金具等、様々な機器を取り扱っておりますので、お気軽にご相談いただけばと思います。

神奈川県横浜市都筑区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
施工後
GX-H2402AW
工事費用
機器設置標準工事費

今回は神奈川県横浜市都筑区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
パーパス製 GX-H2402AWへの交換です。

元々エコジョーズが設置されており、設置基準上は問題有りませんでしたが、本体正面に倉庫があり、排気の影響によりひどく腐食していた為、今回は側方排気カバーを設置させていただきました。エコジョーズタイプの機器は、商品の性質上、排気温度が低いため、排気が上に上昇しづらく滞留しやすいという特性があります。そのため、排気口近くに金属製の扉や壁、植栽などがある場合は、変色やサビを防ぐため排気方向を変更する部材の設置をお薦めしております。

弊社にお問い合わせをいただいたお客様ごとに、最適なご提案をご提供させていただきますので、お気軽に湯ドクターまでご相談いただけばと思います。

滋賀県大津市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
RUF-A2000SAW
施工後
RUF-E2007SAW
工事費用
標準工事費+ドレン排水工事費

今回は滋賀県大津市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製 RUF-A2000SAWから、リンナイ製 RUF-E2007SAWへの交換です。

調子が悪いので、早めの交換希望とのお問い合わせをメールでいただきました。ご希望はノーリツ製品への交換です。メーカーを変更したいとのご希望は、度々お伺いすることがあります。設置場所や機器のタイプによっては、メーカーを変更することで、本体サイズや配管の接続位置が変わるため、交換が難しい場合や追加の配管切り回し工事費等がかかるケースもございます。今回はメーカーを変更しても問題なく設置できる機器・設置状況ではありましたが、ご相談の結果、同メーカーのリンナイ製品にて交換となりました。

テレビCMやカタログを見て、気になる商品・気になるメーカーがありましたら、交換可能かどうかも含めて確認させていただきますので、お気軽にご相談下さい。

兵庫県神戸市の戸建にてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
GT-C2452SAW
施工後
GT-C2472SAW BL
工事費用
標準工事費+ドレン排水工事費+配管カバー設置工事費

今回は兵庫県神戸市の戸建にてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GT-C2452SAWから、ノーリツ製GT-C2472SAW BLへの交換です。

リピーターのお客様になります。前回交換した時の写真をもとに現地調査省略でご案内ができたので、交換まであまり日数がかからずに対応させていただくことが出来ました。給湯器が壊れてしまうとお湯が使えずに大変困ったと多くの方からお聞きします。

湯ドクターでは送っていただいたお写真をもとに現地調査省略にてお見積りをご案内したり、給湯専用機を交換までのあいだかしだしたりと、少しでもお客様のお困りを改善できるよう取り組んでいます。給湯器が壊れてお困りの時は湯ドクターにお問い合わせください。

新潟県新潟市南区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
RUF-V2005SAW
施工後
RUF-A2005SAW(B)
工事費用
機器設置標準工事費

今回は新潟県新潟市南区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUF-V2005SAWから、同じくリンナイ製 RUF-A2005SAW(B)への交換です。

お写真をお送りいただき、設置状況に問題が無い為、現地調査を省略の上お見積もりをご案内させていただき、そのままご注文をいただきました。お急ぎの場合は現地調査を省略することも可能ですので、お気軽にお問い合わせいただければと思います。

大阪府豊中市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
RUF-A2000SAW
施工後
FH-2023SAW
工事費用
機器設置標準工事費

今回は大阪府豊中市の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUF-A2000SAWから、パロマ製 FH-2023SAWへの交換です。

設置場所は2階のベランダでした。既に使用が出来ず早急に交換してほしいとご連絡をいただきましたが、弊社にパロマ製の同等機種がございましたので、現地調査と併せて給湯器本体を持参し、そのまま工事を行わせていただきました。なお在庫品での交換だった為、特価価格にてご案内させていただきました。

通常の在庫品の他に、特価価格にてご案内可能な機種もございますので、交換可能な機種が残っていた場合は非常にお得に交換が可能です。在庫についてはお問い合わせいただければすぐにご案内できますので、お気軽にお問い合わせください。

千葉県松戸市の戸建にてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
RUF-V2400SAW-1
施工後
RUF-E2406SAW
工事費用
標準設置標準工事費+据置台設置費+ドレン排水工事費

今回は千葉県松戸市の戸建にてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製RUF-V2400SAW-1から、リンナイ製RUF-E2406SAWへの交換です。

壁掛型の給湯器を、据置台を使用して据置設置しているお宅でした。既存機種は非エコジョーズのタイプでしたが、省エネタイプのエコジョーズへの交換をご希望されていました。また、リモコンも呼出しボタンのみの標準マルチリモコンから、インターホン付きリモコンへの交換をご希望とのことでした。インターホン機能を搭載しているリモコンであれば、お風呂用リモコンと台所用リモコンで通話が可能です。例えば、入浴中に台所へ呼びかけてシャンプーをもってきてもらうなどができます。

リモコンはインターホン付きリモコンや無線LAN対応リモコンなど様々な種類があります。給湯器の種類によって、ご対応可能なリモコンと対応していないリモコンがございますので、ご希望のリモコン・使ってみたい機能などございましたら、対応機種を確認の上、ご提案させていただきます。お気軽にご相談下さい。

東京都練馬区の戸建てにてマイクロバブル給湯器(ウルトラファインバブル内蔵)の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
GT-2428SAWX
施工後
RUF-UME2406AW
工事費用
機器設置標準工事費+ドレン排水工事費+循環金具交換工事費

今回は東京都練馬区の戸建てにてウルトラファインバブル内蔵 マイクロバブル給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GT-2428SAWXから、リンナイ製 RUF-UME2406AWへの交換です。

給湯器の使用年数が約17年を経過した為、壊れる前に交換したいとご相談をいただきました。今話題のウルトラファインバブル内蔵給湯器に興味があるとの事でしたので、現地調査の際に現場確認と併せてご説明させていただいたところ、マイクロバブルにも魅かれたとのことで、今回はウルトラファインバブル内蔵 マイクロバブル給湯器へ交換させていただく事となりました。なお違いにつきましては以下となります。

<ウルトラファインバブルについて>
ウルトラファインバブルは直径1マイクロメートル未満の微細な泡で、細かい隙間にある汚れを落とす作用があるため、水回りの汚れや水垢を付きにくくする効果があります。また、給湯器を通ったお湯はすべてウルトラファインバブル入りのお湯になります。なお、マイクロバブルのように白濁化したお湯ではありません。

<リンナイマイクロバブルについて>
リンナイマイクロバブル給湯器は、1~100μmのマイクロバブルと1μm未満のウルトラファインバブルを発生し、浴槽内のお湯を白濁化します。マイクロバブルにより温熱効果・洗浄効果・保湿効果・リラックス効果があると言われています。なお、1回あたりのランニングコストは約10円前後になります。

なおお住まいの人数や使用状況などによって適正機種が各ご家庭によって異なる為、弊社ではお客様のご要望などをヒアリングの上で機器をご提案させていただきます。ガス機器の事であれば、安心して売ドクターにお任せください。

千葉県流山市の戸建てにてガスふろ給湯器及び暖房専用熱源機の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真 Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真 After(施工前)写真
施工前
RUF-A2000SAW,GH-712W
施工後
RUF-E2007SAW,RH-61W(A)
工事費用
機器設置標準工事費+暖房専用熱源機交換工事+暖房配管接続工事費

今回は千葉県流山市の戸建てにてガスふろ給湯器及び暖房専用熱源機の交換工事を行わせていただきました。

・ガスふろ給湯器 RUF-A2000SAW → リンナイ製 RUF-E2007SAW
・暖房専用熱源機 GH-712W → リンナイ製 RH-61W(A)

ガスふろ給湯器と暖房専用熱源機の2台が設置されており、1台にまとめてしまう案も提案させていただきましたが、どちらも在庫特価品にてお役すご案内できる機種があった為、今回はそれぞれ後継機種に交換するお見積もり内容にてご注文をいただきました。

弊社にて交換させていただいた場合、費用につきましては工事後の後払いとなります。交換後はまずそのままご使用いただき、不具合等の問題が無かった場合、工事からおおよそ1週間後程度にご請求書を発送させていただきます。なお支払い方法も多様な方法をご用意させていただいております。

千葉県柏市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事

Before(施工前)

Before(施工前)写真
矢印

After(施工後)

After(施工前)写真
施工前
GT-2450(s)AWX
施工後
GT-C2462SAWX-2 BL
工事費用
標準工事費+ドレン排水工事費+配管カバー設置費

今回は千葉県柏市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製 GT-2450(s)AWX から、ノーリツ製 GT-C2462SAWX-2 BLへの交換です。

設置したエコジョーズ給湯器は、従来は捨てていた排気中の潜熱を回収して再利用することにより、熱効率を高め、省エネで低ランニングコストを実現した高効率給湯器になります。従来型の給湯器よりも最初のコストはかかりますが、通常のガス給湯器と比較して約13~15%ガス使用量が抑えられ、年間では約7千円から2万円くらいガス代の節約になります。CO2削減効果も高く、エコジョーズ1台で杉の木18本分のCO2吸収効果があるといわれております。製品購入からご使用期間中のトータルのコストを考えると、エコジョーズの方がお得になると思われます。また、地域によっては、エコジョーズ給湯器に交換することにより補助金が出ることもございますので、自治体のホームページなどを事前に確認しておいたほうが良いかと存じます。

ご注意ください!その工事は安全ですか?ガス機器の工事には資格が必要です!

お手続き・
保証等について

キャンペーン・
ピックアップ商品等

複数台まとめてお得に!

省エネ機器について

メーカーで選ぶ

  • Rinnai
  • NORITZ
  • Paloma
  • PURPOSE
  • Panasonic
  • CORONA
  • TOSHIBA
  • MITSUBISHI ELECTRIC
  • DAIKIN
  • 日立

給湯器を選ぶ参考に

給湯器のエラーコード
・症状について

施工事例・お客様の声

会社情報

その他