東芝 エコキュートの交換価格 | 給湯器・ガス給湯器の交換・修理・取り付けなら【湯ドクター】
1875年に日本で最初の電信設備メーカーとして始まった田中製造所と白熱灯製造会社の白熱舎が合併して東京芝浦電気が生まれ、その後多くの製品を世に生み出してきた東芝。東芝では永年エアコン事業も行っていますが、エアコン事業を通じて培ってきたヒートポンプ技術が、エコキュートの重要部品であるヒートポンプユニットに活かされています。また、東芝製エコキュートにおいては、除菌・防臭効果があるといわれている「銀イオンの湯」や、スタイルに合わせて選べる「光タッチリモコン」などの東芝ならではのアイデアが搭載されています。
全20件が該当しました。
東芝
370L
【定価】1,178,100円(税込)
→ 353,430円(税込)
70 %OFF
東芝
370L
【定価】1,141,800円(税込)
→ 342,540円(税込)
70 %OFF
東芝
460L
【定価】1,233,100円(税込)
→ 369,930円(税込)
70 %OFF
東芝
370L
【定価】1,141,800円(税込)
→ 342,540円(税込)
70 %OFF
東芝
460L
【定価】1,112,100円(税込)
→ 333,630円(税込)
70 %OFF
東芝
370L
【定価】1,020,800円(税込)
→ 306,240円(税込)
70 %OFF
東芝
560L
【定価】1,208,900円(税込)
→ 362,670円(税込)
70 %OFF
東芝
460L
【定価】1,087,900円(税込)
→ 326,370円(税込)
70 %OFF
東芝
370L
【定価】996,600円(税込)
→ 298,980円(税込)
70 %OFF
東芝
460L
【定価】1,027,400円(税込)
→ 308,220円(税込)
70 %OFF
東芝
370L
【定価】936,100円(税込)
→ 280,830円(税込)
70 %OFF
東芝
460L
【定価】1,020,800円(税込)
→ 306,240円(税込)
70 %OFF
東芝
370L
【定価】924,000円(税込)
→ 277,200円(税込)
70 %OFF
東芝
460L
【定価】930,600円(税込)
→ 279,180円(税込)
70 %OFF
東芝
370L
【定価】833,800円(税込)
→ 250,140円(税込)
70 %OFF
東芝
【定価】62,700円(税込)
→ 43,890円(税込)
30 %OFF
東芝
【定価】62,700円(税込)
→ 43,890円(税込)
30 %OFF
東芝
【定価】62,700円(税込)
→ 43,890円(税込)
30 %OFF
※機種によって、下記機能の無い機種もあります。
省エネ情報を表示するので、ご家庭での省エネ意識が高まります。
一般的に銀の原子が、電荷を持ち活性化したものを銀イオンと言います。銀イオンは、細菌の細胞に吸着し、増殖を抑えるため、高い除菌・防臭効果を発揮します。毎日使うものに清潔性や快適性、安全性を求める声がより高まるなか、銀イオンの利用はその除菌・防臭の効果から広く期待されています。
おふろに湯はりする設定湯量に応じて銀イオンを発生します。いつでも安定的に銀イオンの湯をつくります。
後から入ると、おふろの臭いが気になる・・・。そんな声に応えて、おふろの湯はり水路に銀イオン発生ユニットを搭載しました。銀イオンの除菌・防臭効果により、後から入る方にも快適な入浴をお楽しみいただけます。
生活スタイルに合わせて「少なめ・標準・多め」の3タイプをご用意。台所リモコンでいつでも銀イオン量を選択できるので、お客様の好みに沿った量にいつでも変更できます。