東京都内の
給湯器・コンロ等交換工事事例
東京都東村山市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- GT-C2431ARX
- 施工後
- GT-C2462ARX BL
- 工事費用
- 標準工事費+ドレン排水工事費
Before(施工前)



After(施工後)

- 施工前
- GT-C2431ARX
- 施工後
- GT-C2462ARX BL
- 工事費用
- 標準工事費+ドレン排水工事費
東京都中野区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- AT-4299ARSAW3Q-G
- 施工後
- RUFH-A2400AT2-3
- 工事費用
- 標準工事費 + 暖房接続工事費
今回は東京都中野区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
松下製 AT-4299ARSAW3Q-G から、リンナイ製 RUFH-A2400AT2-3への交換です。
既存の給湯器は特注色でしたが、交換品は標準色にてご用意いたしました。集合住宅の場合、建物の外壁の色と合わせた特注色の機器が設置されていることがあり、設置する給湯器の色が指定されていることがございます。湯ドクターでは現地調査にお伺いしますので、もし既存機器が特注色だった場合は、お客様に色指定の有無を確認していただくようご案内しています。
湯ドクターでは、事前の現場状況(無料)にて設置状況を確認し、設置基準に則った工事を心掛けています。また、お客様とご相談の上、最適な商品等をご提案させていただいております。給湯器の交換は、ぜひ湯ドクターにご相談ください。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- AT-4299ARSAW3Q-G
- 施工後
- RUFH-A2400AT2-3
- 工事費用
- 標準工事費 + 暖房接続工事費
今回は東京都中野区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
松下製 AT-4299ARSAW3Q-G から、リンナイ製 RUFH-A2400AT2-3への交換です。
既存の給湯器は特注色でしたが、交換品は標準色にてご用意いたしました。集合住宅の場合、建物の外壁の色と合わせた特注色の機器が設置されていることがあり、設置する給湯器の色が指定されていることがございます。湯ドクターでは現地調査にお伺いしますので、もし既存機器が特注色だった場合は、お客様に色指定の有無を確認していただくようご案内しています。
湯ドクターでは、事前の現場状況(無料)にて設置状況を確認し、設置基準に則った工事を心掛けています。また、お客様とご相談の上、最適な商品等をご提案させていただいております。給湯器の交換は、ぜひ湯ドクターにご相談ください。
東京都江東区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- GTH-2413AWXH
- 施工後
- GTH-2444SAWX3H-1 BL
- 工事費用
- 標準工事費 + 暖房接続工事費 + 循環金具交換工事費
今回は東京都江東区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ GTH-2413AWXH から、ノーリツ GTH-2444SAWX3H-1 BLへの交換です。
通常は、給湯器交換と同時に配管カバーも交換するのですが、既存の配管カバーの側面が加工されていましたので、今回は再利用しました。
また、旧型の循環金具(浴槽内のお湯が出てくるところの部品)が設置されていたので、循環金具の交換もしました。以前に採用されておりました循環金具は、現在の循環金具に比べて 内部抵抗が大きい場合があり、うまくお湯が攪拌されず、設定温度まで沸き上がらない温度調節不良の不具合が起こる可能性がございます。特にプラスチック製の循環金具の場合はその確率が高いことから、既存の循環金具がプラスチック製の場合、交換をお奨めしております。
また、既存の給湯器はフルオートタイプですが、自動たし湯やふろ配管クリーン機能はご不要とのことで、交換品はオートタイプをご用意しています。
湯ドクターでは、事前の現場状況(無料)にて設置状況を確認し、お客様とご相談の上、最適な商品等をご提案させていただいております。なお、場合によっては写真判定によって現地調査を省略することも可能です。お急ぎの場合はお気軽にご相談ください。
Before(施工前)



After(施工後)


- 施工前
- GTH-2413AWXH
- 施工後
- GTH-2444SAWX3H-1 BL
- 工事費用
- 標準工事費 + 暖房接続工事費 + 循環金具交換工事費
今回は東京都江東区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ GTH-2413AWXH から、ノーリツ GTH-2444SAWX3H-1 BLへの交換です。
通常は、給湯器交換と同時に配管カバーも交換するのですが、既存の配管カバーの側面が加工されていましたので、今回は再利用しました。
また、旧型の循環金具(浴槽内のお湯が出てくるところの部品)が設置されていたので、循環金具の交換もしました。以前に採用されておりました循環金具は、現在の循環金具に比べて 内部抵抗が大きい場合があり、うまくお湯が攪拌されず、設定温度まで沸き上がらない温度調節不良の不具合が起こる可能性がございます。特にプラスチック製の循環金具の場合はその確率が高いことから、既存の循環金具がプラスチック製の場合、交換をお奨めしております。
また、既存の給湯器はフルオートタイプですが、自動たし湯やふろ配管クリーン機能はご不要とのことで、交換品はオートタイプをご用意しています。
湯ドクターでは、事前の現場状況(無料)にて設置状況を確認し、お客様とご相談の上、最適な商品等をご提案させていただいております。なお、場合によっては写真判定によって現地調査を省略することも可能です。お急ぎの場合はお気軽にご相談ください。
東京都北区の一戸建てにてバランス型ふろ釜の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- KG-813BFA-FXSH-1
- 施工後
- RBF-A80SN
- 工事費用
- 標準工事費
今回は東京都北区の一戸建てにてバランス型ふろ釜の交換工事を行いました。
ガスター製 KG-813BFA-FXSH-1から、リンナイ製 RBF-A80SNへの交換です。
KG-813BFA-FXSH-1は、13号のバランス型ふろ釜となりますが、現在、各メーカー共に13号のバランス型ふろ釜の製造はされていないため、8.5号のバランス型ふろ釜にて交換しました。
号数とは、水温+25度のお湯を1分間に何リットル出せるかを示すものです。例えば水温15℃の時8.5号の機種ですと40℃のお湯を8.5リットル出すことが出来ます。13号の機種ですと40℃のお湯を13リットル出すことが出来ます。従って号数が高いほど豊富な湯量を確保できるということになります。
お客様には、事前に号数が下がりシャワー・カランからの出湯能力が下がることをご説明、ご了承いただいた上で交換工事を行いました。
また、どうしても号数を下げたくない場合には、バランス型ふろ釜から壁貫通型(ホールインワン)ガスふろ給湯器(16号)に交換する方法もございますが、現場状況によってはご対応出来ないこともございます。弊社では、ご対応可否の確認から含めての無料下見(現地調査)を行っておりますので、お気軽にご相談、ご依頼いただければと存じます。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- KG-813BFA-FXSH-1
- 施工後
- RBF-A80SN
- 工事費用
- 標準工事費
今回は東京都北区の一戸建てにてバランス型ふろ釜の交換工事を行いました。
ガスター製 KG-813BFA-FXSH-1から、リンナイ製 RBF-A80SNへの交換です。
KG-813BFA-FXSH-1は、13号のバランス型ふろ釜となりますが、現在、各メーカー共に13号のバランス型ふろ釜の製造はされていないため、8.5号のバランス型ふろ釜にて交換しました。
号数とは、水温+25度のお湯を1分間に何リットル出せるかを示すものです。例えば水温15℃の時8.5号の機種ですと40℃のお湯を8.5リットル出すことが出来ます。13号の機種ですと40℃のお湯を13リットル出すことが出来ます。従って号数が高いほど豊富な湯量を確保できるということになります。
お客様には、事前に号数が下がりシャワー・カランからの出湯能力が下がることをご説明、ご了承いただいた上で交換工事を行いました。
また、どうしても号数を下げたくない場合には、バランス型ふろ釜から壁貫通型(ホールインワン)ガスふろ給湯器(16号)に交換する方法もございますが、現場状況によってはご対応出来ないこともございます。弊社では、ご対応可否の確認から含めての無料下見(現地調査)を行っておりますので、お気軽にご相談、ご依頼いただければと存じます。
東京都練馬区東大泉の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- AT-4200ARSAW3Q
- 施工後
- RUFH-E2405AW2-3(A)
- 工事費用
- 標準工事費 + 暖房接続工事費 + 配管カバー設置費 + ドレン排水工事費
今回は東京都練馬区東大泉の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
パナソニック(ナショナル)のAT-4200ARSAW3Qから、リンナイ製 RUFH-E2405AW2-3(A)への交換です。
現地調査をさせていただいたところ、旧型の循環金具(浴槽内のお湯が出てくるところの部品)が設置されていたので、給湯器交換工事と一緒に循環金具の交換もしました。以前に採用されておりました循環金具は、現在の循環金具に比べて内部抵抗が大きい場合があり、うまくお湯が攪拌されず設定温度まで沸き上がらない温度調節不良の不具合が起こる可能性がございます。特にプラスチック製の循環金具の場合はその確率が高いことから、既存の循環金具がプラスチック製の場合、交換をお奨めしております。
湯ドクターでは、事前に現地調査をさせていただいており、現場状況を拝見しお客様とご相談の上、最適な商品等をご提案させていただいております。なお、場合によっては写真判定によって現地調査を省略することも可能です。お急ぎの場合はお気軽にご相談ください。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- AT-4200ARSAW3Q
- 施工後
- RUFH-E2405AW2-3(A)
- 工事費用
- 標準工事費 + 暖房接続工事費 + 配管カバー設置費 + ドレン排水工事費
今回は東京都練馬区東大泉の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
パナソニック(ナショナル)のAT-4200ARSAW3Qから、リンナイ製 RUFH-E2405AW2-3(A)への交換です。
現地調査をさせていただいたところ、旧型の循環金具(浴槽内のお湯が出てくるところの部品)が設置されていたので、給湯器交換工事と一緒に循環金具の交換もしました。以前に採用されておりました循環金具は、現在の循環金具に比べて内部抵抗が大きい場合があり、うまくお湯が攪拌されず設定温度まで沸き上がらない温度調節不良の不具合が起こる可能性がございます。特にプラスチック製の循環金具の場合はその確率が高いことから、既存の循環金具がプラスチック製の場合、交換をお奨めしております。
湯ドクターでは、事前に現地調査をさせていただいており、現場状況を拝見しお客様とご相談の上、最適な商品等をご提案させていただいております。なお、場合によっては写真判定によって現地調査を省略することも可能です。お急ぎの場合はお気軽にご相談ください。
東京都世田谷区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- RUFH-V2403AT2-3
- 施工後
- RUFH-A2400AT2-3
- 工事費用
- 給湯器標準工事費+暖房接続工事費
今回は東京都世田谷区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製 RUFH-V2403AT2-3から、リンナイ製 RUFH-A2400AT2-3への交換です。
ご使用されている温水暖房端末については、床暖房と浴室暖房乾燥機をご使用されており、今後も同じように温水暖房端末のご使用をご希望されていましたので、後継機種にて交換しました。また今回は給湯器と同時に、床暖房リモコンの交換もしました。床暖房リモコンについては、設置されている床暖房リモコンの通信方式によっては再利用も可能ですが、今回はお客様のご要望により給湯器と一緒に交換しました。
現在、リンナイ製 温水暖房機能付ガスふろ給湯器は、メーカー保証10年間延長キャンペーンを行っております。なお、このメーカー保証10年間延長キャンペーンは2021年6月29日までのご依頼分が対象となりますので、温水暖房機能付ガスふろ給湯器の交換をご検討されている方は、お早めに弊社までお問い合わせいただければと存じます。
Before(施工前)



After(施工後)


- 施工前
- RUFH-V2403AT2-3
- 施工後
- RUFH-A2400AT2-3
- 工事費用
- 給湯器標準工事費+暖房接続工事費
今回は東京都世田谷区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製 RUFH-V2403AT2-3から、リンナイ製 RUFH-A2400AT2-3への交換です。
ご使用されている温水暖房端末については、床暖房と浴室暖房乾燥機をご使用されており、今後も同じように温水暖房端末のご使用をご希望されていましたので、後継機種にて交換しました。また今回は給湯器と同時に、床暖房リモコンの交換もしました。床暖房リモコンについては、設置されている床暖房リモコンの通信方式によっては再利用も可能ですが、今回はお客様のご要望により給湯器と一緒に交換しました。
現在、リンナイ製 温水暖房機能付ガスふろ給湯器は、メーカー保証10年間延長キャンペーンを行っております。なお、このメーカー保証10年間延長キャンペーンは2021年6月29日までのご依頼分が対象となりますので、温水暖房機能付ガスふろ給湯器の交換をご検討されている方は、お早めに弊社までお問い合わせいただければと存じます。
東京都府中市の集合住宅にてガス給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- GT-2033SAWX
- 施工後
- GT-2053SAWX-4 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費
今回は東京都府中市の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GT-2033SAWXから、ノーリツ製GT-2053SAWX-4 BLへの交換です。
こちらの給湯器は標準サイズの給湯器ではなく、縦長タイプのスリム型と呼ばれている給湯器になります。
スリム型の給湯器のほとんどは、今回の現場のように限られたパイプスペースに設置される事が多いのですが、標準サイズの機器では設置基準を満たす事が出来ないと判断した現場にも設置されている事があります。
また、今回の現場では外壁のお色に合わせた特注色仕様の給湯器が設置されていましたが、標準色仕様の機器にて交換させていただきました。マンションの規程により同様の特注色仕様の機器にて交換しなければならないケースもあり、その場合は特注色仕様にするための追加費用が掛かり、また納期につきましても1ヵ月ほどお日にちが掛かります。
現在特注色仕様の給湯器が設置されている場合は、事前に管理組合様へご確認いただく等、特に注意が必要になります。
給湯器の交換でお困りごと等ございましたら、湯ドクターまでお気軽にお声掛けください。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- GT-2033SAWX
- 施工後
- GT-2053SAWX-4 BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費
今回は東京都府中市の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GT-2033SAWXから、ノーリツ製GT-2053SAWX-4 BLへの交換です。
こちらの給湯器は標準サイズの給湯器ではなく、縦長タイプのスリム型と呼ばれている給湯器になります。
スリム型の給湯器のほとんどは、今回の現場のように限られたパイプスペースに設置される事が多いのですが、標準サイズの機器では設置基準を満たす事が出来ないと判断した現場にも設置されている事があります。
また、今回の現場では外壁のお色に合わせた特注色仕様の給湯器が設置されていましたが、標準色仕様の機器にて交換させていただきました。マンションの規程により同様の特注色仕様の機器にて交換しなければならないケースもあり、その場合は特注色仕様にするための追加費用が掛かり、また納期につきましても1ヵ月ほどお日にちが掛かります。
現在特注色仕様の給湯器が設置されている場合は、事前に管理組合様へご確認いただく等、特に注意が必要になります。
給湯器の交換でお困りごと等ございましたら、湯ドクターまでお気軽にお声掛けください。
東京都武蔵野市の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- KG-A816RFB-R
- 施工後
- RUF-E2006AT
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+給水給湯配管切回し工事費+追焚配管切回し工事費+ガス配管切回し工事費+ドレン排水工事費
今回は東京都武蔵野市の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
東京ガス品番(ガスター製)KG-A816RFB-Rから、リンナイ製RUF-E2006ATへの交換です。
今回の現場では、隣の部屋との仕切板(避難の時に破る板)の前に据置設置型の機器が設置されていましたが、避難経路を確保するために壁掛型に変更させていただきました。
給湯器の設置基準には、機器と可燃物との離隔距離、及び排気口から開口部までの離隔距離が決められています。
壁掛型に変更した場合、排気口からすぐ横の出入り口(開口部)との離隔距離が確保できない状況だったため、標準排気型の機器ではなく排気口が中央に寄っている丸い排気口の機器にて交換し、離隔距離をクリアさせました。また、機器と可燃物との離隔距離につきましても、エコジョーズの場合は側方にて1㎝以上の離隔距離が確保できればよいため、設置基準を満たしたかたちで施工することができました。
今設置されているのだから、現在と同じように単純に機械を交換すればいいという訳には行かないことがあります。
特に避難経路となる場所に設置されている場合は、より気を付けて機器を交換しなければなりません。
湯ドクターでは、設置基準を遵守し施工させていただいておりますので、安心してご依頼ください。
Before(施工前)




After(施工後)




- 施工前
- KG-A816RFB-R
- 施工後
- RUF-E2006AT
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+給水給湯配管切回し工事費+追焚配管切回し工事費+ガス配管切回し工事費+ドレン排水工事費
今回は東京都武蔵野市の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
東京ガス品番(ガスター製)KG-A816RFB-Rから、リンナイ製RUF-E2006ATへの交換です。
今回の現場では、隣の部屋との仕切板(避難の時に破る板)の前に据置設置型の機器が設置されていましたが、避難経路を確保するために壁掛型に変更させていただきました。
給湯器の設置基準には、機器と可燃物との離隔距離、及び排気口から開口部までの離隔距離が決められています。
壁掛型に変更した場合、排気口からすぐ横の出入り口(開口部)との離隔距離が確保できない状況だったため、標準排気型の機器ではなく排気口が中央に寄っている丸い排気口の機器にて交換し、離隔距離をクリアさせました。また、機器と可燃物との離隔距離につきましても、エコジョーズの場合は側方にて1㎝以上の離隔距離が確保できればよいため、設置基準を満たしたかたちで施工することができました。
今設置されているのだから、現在と同じように単純に機械を交換すればいいという訳には行かないことがあります。
特に避難経路となる場所に設置されている場合は、より気を付けて機器を交換しなければなりません。
湯ドクターでは、設置基準を遵守し施工させていただいておりますので、安心してご依頼ください。
東京都国分寺市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- HT-366RSA-AW2Q
- 施工後
- RUFH-A2400AT
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房接続工事費
今回は東京都国分寺市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行いました。
東京ガス品番HT-366RSA-AW2Qから、リンナイ製RUFH-A2400ATへの交換です。
温水暖房付ガスふろ給湯器には、大きく分けると暖房温水が1温度タイプと2温度タイプがあります。
1温度タイプの機器は、高温のみの温水を作ることができ、主に浴室暖房乾燥機やファンコンベクター等に接続できます。一方、2温度タイプにつきましては、高温と低温の2種類の温水を作ることができるため、低温の温水を使用する床暖房に接続できます。したがって、床暖房が設置されている現場では2温度タイプの機器を選定することになります。
今回の現場では、2温度タイプの機器が設置されていましたが、暖房端末が浴室暖房乾燥機のみで床暖房は設置されていなかったため、交換費用を抑えるために1温度タイプの機器にて交換させていただきました。
給湯器の種類はたくさんあります。単純に既存機器と同等のタイプにて交換した場合、結果的に使用しない機能が搭載されていてオーバースペックになる可能性もあります。湯ドクターでは、お客様からしっかりとお話しを伺い、また現場にてお打合せさせていただき、ベストなお見積りをご案内させていただいております。
交換をご検討の際は、ぜひ湯ドクターへお声掛けください。
Before(施工前)



After(施工後)


- 施工前
- HT-366RSA-AW2Q
- 施工後
- RUFH-A2400AT
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房接続工事費
今回は東京都国分寺市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事を行いました。
東京ガス品番HT-366RSA-AW2Qから、リンナイ製RUFH-A2400ATへの交換です。
温水暖房付ガスふろ給湯器には、大きく分けると暖房温水が1温度タイプと2温度タイプがあります。
1温度タイプの機器は、高温のみの温水を作ることができ、主に浴室暖房乾燥機やファンコンベクター等に接続できます。一方、2温度タイプにつきましては、高温と低温の2種類の温水を作ることができるため、低温の温水を使用する床暖房に接続できます。したがって、床暖房が設置されている現場では2温度タイプの機器を選定することになります。
今回の現場では、2温度タイプの機器が設置されていましたが、暖房端末が浴室暖房乾燥機のみで床暖房は設置されていなかったため、交換費用を抑えるために1温度タイプの機器にて交換させていただきました。
給湯器の種類はたくさんあります。単純に既存機器と同等のタイプにて交換した場合、結果的に使用しない機能が搭載されていてオーバースペックになる可能性もあります。湯ドクターでは、お客様からしっかりとお話しを伺い、また現場にてお打合せさせていただき、ベストなお見積りをご案内させていただいております。
交換をご検討の際は、ぜひ湯ドクターへお声掛けください。
東京都立川市の集合住宅にてガス給湯器の交換Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- GQ-1000W
- 施工後
- GQ-1639WS-1
- 工事費用
- 標準工事費
今回は東京都立川市の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GQ-1000Wから、ノーリツ製GQ-1639WS-1への交換です。
賃貸マンションの為、オーナー様からのご依頼です。
10号から16号への号数アップとなります。ご使用できずお急ぎの為、現地調査の際に商品を持参し、即日工事をさせていただきました。
商品によっては、即日工事も可能ですので、是非、ご相談いただければと存じます。湯ドクターではスピード対応に心がけております。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- GQ-1000W
- 施工後
- GQ-1639WS-1
- 工事費用
- 標準工事費
今回は東京都立川市の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GQ-1000Wから、ノーリツ製GQ-1639WS-1への交換です。
賃貸マンションの為、オーナー様からのご依頼です。
10号から16号への号数アップとなります。ご使用できずお急ぎの為、現地調査の際に商品を持参し、即日工事をさせていただきました。
商品によっては、即日工事も可能ですので、是非、ご相談いただければと存じます。湯ドクターではスピード対応に心がけております。
東京都渋谷区の集合住宅にてガス給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- GT-2003SAW
- 施工後
- GT-2053SAWX-4
- 工事費用
- 標準工事費+配管カバー設置費
今回は東京都渋谷区の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GT-2003SAWから、ノーリツ製GT-2053SAWX-4 BLへの交換です。
不動産会社様からのご依頼となります。マンションのベランダ壁掛設置型となります。マンションの場合、設置スペースが限られていおり、このようなスリム型の給湯器が設置されていることもございます。また浴室リモコンにテレビが併設せれていましたが、リモコンとの接続はなく、単独でテレビが設置されていた為、リモコンのみ交換させていただき、浴室テレビは再利用しております。
ご入居者様と直接連絡をとらせていただき、現地調査や工事の日程もスムーズに決まりました。
弊社では管理会社様、不動産業者様からのご依頼も多くいただいております。また集合住宅の場合、管理組合様の協力のもと、一斉交換も行っております。(その分通常よりもお値引きが可能なので、とってもお得です!)もし交換を検討されている場合はぜひご相談ください。
Before(施工前)




After(施工後)



- 施工前
- GT-2003SAW
- 施工後
- GT-2053SAWX-4
- 工事費用
- 標準工事費+配管カバー設置費
今回は東京都渋谷区の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GT-2003SAWから、ノーリツ製GT-2053SAWX-4 BLへの交換です。
不動産会社様からのご依頼となります。マンションのベランダ壁掛設置型となります。マンションの場合、設置スペースが限られていおり、このようなスリム型の給湯器が設置されていることもございます。また浴室リモコンにテレビが併設せれていましたが、リモコンとの接続はなく、単独でテレビが設置されていた為、リモコンのみ交換させていただき、浴室テレビは再利用しております。
ご入居者様と直接連絡をとらせていただき、現地調査や工事の日程もスムーズに決まりました。
弊社では管理会社様、不動産業者様からのご依頼も多くいただいております。また集合住宅の場合、管理組合様の協力のもと、一斉交換も行っております。(その分通常よりもお値引きが可能なので、とってもお得です!)もし交換を検討されている場合はぜひご相談ください。
東京都中野区の戸建てにてエコキュートの交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- CHP-D456A+CTU-DH3026A2
- 施工後
- CHP-ED302AY2
- 工事費用
- 機器設置標準工事費
今回は東京都中野区の一戸建てにてエコキュートの交換工事を行いました。
コロナ製のエコキュートCHP-D456A+CTU-DH3026A2 から、コロナ製CHP-ED302AY2への交換です。
この商品は、奥行45cmというスリムなサイズで、設置場所を取らない省スペース設計になっています。
また、貯湯ユニット300Lで、高さが1620mm、一般的なエコキュートの貯湯ユニットは高さ2m前後ですので、
比較的背が低く、圧迫感が少ないかと思います。
こちらの商品は、外装がシルバーで、デザイン性にもこだわった「デザインエコキュート」です。
また、高圧力パワフル給湯で、給湯圧力1.5倍、パワフルシャワーが楽しめます。お湯はりも早いので、帰宅後やすぐに入浴したいときも便利です。(いずれも給水元圧300kPaの場合)
弊社では、ガス機器だけではなくエコキュートの交換もご対応させていただいております。(一部地域を除く)
お気軽にお問合せください。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- CHP-D456A+CTU-DH3026A2
- 施工後
- CHP-ED302AY2
- 工事費用
- 機器設置標準工事費
今回は東京都中野区の一戸建てにてエコキュートの交換工事を行いました。
コロナ製のエコキュートCHP-D456A+CTU-DH3026A2 から、コロナ製CHP-ED302AY2への交換です。
この商品は、奥行45cmというスリムなサイズで、設置場所を取らない省スペース設計になっています。
また、貯湯ユニット300Lで、高さが1620mm、一般的なエコキュートの貯湯ユニットは高さ2m前後ですので、
比較的背が低く、圧迫感が少ないかと思います。
こちらの商品は、外装がシルバーで、デザイン性にもこだわった「デザインエコキュート」です。
また、高圧力パワフル給湯で、給湯圧力1.5倍、パワフルシャワーが楽しめます。お湯はりも早いので、帰宅後やすぐに入浴したいときも便利です。(いずれも給水元圧300kPaの場合)
弊社では、ガス機器だけではなくエコキュートの交換もご対応させていただいております。(一部地域を除く)
お気軽にお問合せください。
東京都東大和市の一戸建てにてエコウィルからガス給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- エコウィル
- 施工後
- RUFH-E2405AW2-3(A)
- 工事費用
- 標準工事費+暖房配管工事費+ドレン排水工事費+据置台設置費+既存エコウィル撤去処分費+電気工事費
今回は東京都東大和市の一戸建てにてエコウィルからガス給湯器への交換工事を行いました。
エコウィル から、リンナイ製RUFH-E2405AW2-3(A)への交換です。
エコウィルはすでに製造が終了している為、エコウィルからの交換の場合、湯ドクターでは、ハイブリッド給湯器もしくはエコジョーズタイプの給湯器への交換をお薦めしております。今回はエコジョーズ給湯器へ交換させていただきました。エコウィルに比べて大きさもコンパクトになり、空いたスペースを有効活用することもできるようになりました。またエコジョーズへの交換なら初期費用も抑えられ、ガス代も節約でき、家計にも優しいです。
湯ドクターでは、現在のご使用状況に合わせて最適な機種をご提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- エコウィル
- 施工後
- RUFH-E2405AW2-3(A)
- 工事費用
- 標準工事費+暖房配管工事費+ドレン排水工事費+据置台設置費+既存エコウィル撤去処分費+電気工事費
今回は東京都東大和市の一戸建てにてエコウィルからガス給湯器への交換工事を行いました。
エコウィル から、リンナイ製RUFH-E2405AW2-3(A)への交換です。
エコウィルはすでに製造が終了している為、エコウィルからの交換の場合、湯ドクターでは、ハイブリッド給湯器もしくはエコジョーズタイプの給湯器への交換をお薦めしております。今回はエコジョーズ給湯器へ交換させていただきました。エコウィルに比べて大きさもコンパクトになり、空いたスペースを有効活用することもできるようになりました。またエコジョーズへの交換なら初期費用も抑えられ、ガス代も節約でき、家計にも優しいです。
湯ドクターでは、現在のご使用状況に合わせて最適な機種をご提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
東京都文京区の一戸建てにてエコキュートの交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- CHP-457A、CTU-H3717A
- 施工後
- CHP-E37AX5
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+アンカー打ち直し工事費+配管交換工事費+二人作業費
今回は東京都文京区の一戸建てにてエコキュートの交換工事を行いました。
コロナ製CHP-457A、CTU-H3717Aから、コロナ製CHP-E37AX5への交換です。
弊社にて割引率が高く販売出来るコロナ製の機器及び東芝製の機器をご提案させていただき、コロナ製の機器に交換しました。
エコキュートにおいては、各メーカーで機能やデザイン等の違いがあります。
コロナ製エコキュートと東芝製エコキュートの違いについては、コロナ製エコキュートには学習機能の付いた「使い切りモード」が搭載されており昼間に自動での湯増し運転をしない設定が出来ます。(お湯が足りなくなりそうな場合は「タンク湯増し」ボタンを押して必要な湯量を沸かせます。)お好みにもよりますが、東芝製のエコキュートはブラックもしくはホワイトのスタイリッシュな光タッチリモコンがお選びになれます。また、東芝製のエコキュートは除菌・防臭効果を発揮する銀イオン発生装置が内蔵されていますので、お湯を清潔に保つことが可能です。
エコキュートを交換する場合、設置状況によっては交換機種が限られてくる場合が多くございますので、弊社では無料の現地調査をさせていただいた上で、最適な機種をご提案させていただきます。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- CHP-457A、CTU-H3717A
- 施工後
- CHP-E37AX5
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+アンカー打ち直し工事費+配管交換工事費+二人作業費
今回は東京都文京区の一戸建てにてエコキュートの交換工事を行いました。
コロナ製CHP-457A、CTU-H3717Aから、コロナ製CHP-E37AX5への交換です。
弊社にて割引率が高く販売出来るコロナ製の機器及び東芝製の機器をご提案させていただき、コロナ製の機器に交換しました。
エコキュートにおいては、各メーカーで機能やデザイン等の違いがあります。
コロナ製エコキュートと東芝製エコキュートの違いについては、コロナ製エコキュートには学習機能の付いた「使い切りモード」が搭載されており昼間に自動での湯増し運転をしない設定が出来ます。(お湯が足りなくなりそうな場合は「タンク湯増し」ボタンを押して必要な湯量を沸かせます。)お好みにもよりますが、東芝製のエコキュートはブラックもしくはホワイトのスタイリッシュな光タッチリモコンがお選びになれます。また、東芝製のエコキュートは除菌・防臭効果を発揮する銀イオン発生装置が内蔵されていますので、お湯を清潔に保つことが可能です。
エコキュートを交換する場合、設置状況によっては交換機種が限られてくる場合が多くございますので、弊社では無料の現地調査をさせていただいた上で、最適な機種をご提案させていただきます。
東京都小金井市の一戸建てにてエコキュートの交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- SRT-HPT37W1
- 施工後
- SRT-S375U
- 工事費用
- 機器設置標準工事費
今回は東京都小金井市の一戸建てにてエコキュートの交換工事を行いました。
三菱製 SRT-HPT37W1から、三菱製 SRT-S375Uへの交換です。
設置されていたエコキュートはご使用出来る状況でしたが、本体から水漏れしている事と異音がするとの事で交換のご相談をいただきました。
コロナウイルスの影響も有り、メーカー在庫が欠品していたため、予め商品納期に2週間~3週間位の日にちが掛かる旨ご説明、ご了承いただき2週間後に交換工事が出来ました。お湯が使用出来て当たり前の生活の中、お湯が使えないなんて考えられない事かと思います。一般的にエコキュートの耐用年数は10年~15年と言われていますので、ご使用年数が経っている場合には、壊れてご使用出来なくなる前に交換をご検討された方がよろしいかと存じます。
なお、現在、弊社では戸建住宅のみエコキュートの交換工事を承っております。また、地域によっては対応出来ない地域もあります。詳しくは、弊社までお気軽にお問い合わせ下さい。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- SRT-HPT37W1
- 施工後
- SRT-S375U
- 工事費用
- 機器設置標準工事費
今回は東京都小金井市の一戸建てにてエコキュートの交換工事を行いました。
三菱製 SRT-HPT37W1から、三菱製 SRT-S375Uへの交換です。
設置されていたエコキュートはご使用出来る状況でしたが、本体から水漏れしている事と異音がするとの事で交換のご相談をいただきました。
コロナウイルスの影響も有り、メーカー在庫が欠品していたため、予め商品納期に2週間~3週間位の日にちが掛かる旨ご説明、ご了承いただき2週間後に交換工事が出来ました。お湯が使用出来て当たり前の生活の中、お湯が使えないなんて考えられない事かと思います。一般的にエコキュートの耐用年数は10年~15年と言われていますので、ご使用年数が経っている場合には、壊れてご使用出来なくなる前に交換をご検討された方がよろしいかと存じます。
なお、現在、弊社では戸建住宅のみエコキュートの交換工事を承っております。また、地域によっては対応出来ない地域もあります。詳しくは、弊社までお気軽にお問い合わせ下さい。
東京都豊島区の集合住宅にてガス給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- GQ-1637WS
- 施工後
- RUX-A1616W-E
- 工事費用
- 標準工事費+給湯配管延長
今回は東京都豊島区の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GQ-1637WS から、リンナイ製RUX-A1616W-Eへの交換です。
マンションベランダに設置されている給湯器の交換です。居室側に向かって排気が吹き出す向きに給湯器が設置されていたため、排気カバーを設置させていただきました。湯ドクターでは、事前に現地調査にお伺いし、設置状況を確認しています。現地調査で必要な部材を選定の上、正式なお見積りをご案内いたします。現地調査は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- GQ-1637WS
- 施工後
- RUX-A1616W-E
- 工事費用
- 標準工事費+給湯配管延長
今回は東京都豊島区の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GQ-1637WS から、リンナイ製RUX-A1616W-Eへの交換です。
マンションベランダに設置されている給湯器の交換です。居室側に向かって排気が吹き出す向きに給湯器が設置されていたため、排気カバーを設置させていただきました。湯ドクターでは、事前に現地調査にお伺いし、設置状況を確認しています。現地調査で必要な部材を選定の上、正式なお見積りをご案内いたします。現地調査は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
東京都八王子市の集合住宅にてガス給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- AT-241RFA-AL
- 施工後
- GT-C1662AWX BL
- 工事費用
- 標準工事費+ドレン排水工事費+配管カバー設置費+循環金具交換工事費
今回は東京都八王子市の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
松下製AT-241RFA-ALから、ノーリツ製GT-C1662AWX BLへの交換です。
プラスチック製の循環金具が設置されておりましたので、ステンレス製のものに交換しています。以前に採用されていたプラスチック製の循環金具は、現在のステンレス製の循環金具に比べて内部抵抗が大きい場合があり、うまくお湯が攪拌されず設定温度まで沸き上がらない温度調節不良の不具合が起こる可能性があります。そのため、既存の循環金具がプラスチック製だった場合には、交換をお奨めしています。
現在はマイクロバブルの問い合わせがかなり増えておりますが、その際も専用循環金具への交換が必要となります。
興味のある方はぜひ湯ドクターまでお問い合わせください。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- AT-241RFA-AL
- 施工後
- GT-C1662AWX BL
- 工事費用
- 標準工事費+ドレン排水工事費+配管カバー設置費+循環金具交換工事費
今回は東京都八王子市の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
松下製AT-241RFA-ALから、ノーリツ製GT-C1662AWX BLへの交換です。
プラスチック製の循環金具が設置されておりましたので、ステンレス製のものに交換しています。以前に採用されていたプラスチック製の循環金具は、現在のステンレス製の循環金具に比べて内部抵抗が大きい場合があり、うまくお湯が攪拌されず設定温度まで沸き上がらない温度調節不良の不具合が起こる可能性があります。そのため、既存の循環金具がプラスチック製だった場合には、交換をお奨めしています。
現在はマイクロバブルの問い合わせがかなり増えておりますが、その際も専用循環金具への交換が必要となります。
興味のある方はぜひ湯ドクターまでお問い合わせください。
東京都日野市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- RUFH-VD2400AW2-3
- 施工後
- RVD-A2400AW2-3(B)
- 工事費用
- 標準工事費+暖房配管工事費
今回は東京都日野市の集合住宅にてガス温水暖房給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製RUFH-VD2400AW2-3から、リンナイ製RVD-A2400AW2-3(B)への交換です。
PS(パイプシャフト)に設置されている給湯器の交換です。PSに養生を丁寧に行い、傷などが極力つかないように注意しながら施工しました。
PS設置の場合は、マンション共用通路側に設けられていることが多いです。玄関横に給湯器が設置されている為、人目につきやすい場所に給湯器が設置されていることとなりますので、以前よりも見栄えが悪くならないよう、考慮しながら施工しております。湯ドクターで交換して良かったと言ってもらえる施工を心掛けております。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- RUFH-VD2400AW2-3
- 施工後
- RVD-A2400AW2-3(B)
- 工事費用
- 標準工事費+暖房配管工事費
今回は東京都日野市の集合住宅にてガス温水暖房給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製RUFH-VD2400AW2-3から、リンナイ製RVD-A2400AW2-3(B)への交換です。
PS(パイプシャフト)に設置されている給湯器の交換です。PSに養生を丁寧に行い、傷などが極力つかないように注意しながら施工しました。
PS設置の場合は、マンション共用通路側に設けられていることが多いです。玄関横に給湯器が設置されている為、人目につきやすい場所に給湯器が設置されていることとなりますので、以前よりも見栄えが悪くならないよう、考慮しながら施工しております。湯ドクターで交換して良かったと言ってもらえる施工を心掛けております。
東京都三鷹市の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- AT-4299ACSAW3Q-C
- 施工後
- RUFH-SA2400AT2-6
- 工事費用
- 標準工事費+暖房配管工事費
今回は東京都三鷹市の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
松下製AT-4299ACSAW3Q-Cから、リンナイ製RUFH-SA2400AT2-6への交換です。
スリム型の温水暖房機能付きガスふろ給湯器を交換しました。PS(パイプシャフト)に給湯器が設置されている場合、設置スペースが限られるため、交換機種が限定されます。今回は、スリム型の機器のみ設置出来る状況のため、既存品と同様のサイズの機種にて交換しています。なお、PSに設置されている場合は、養生を丁寧に行い、PSに傷などが極力つかないように注意しながら施工いたします。ビスを外す際に、多少塗装が取れてしまう可能性もございますが、その場合は施工前にお客様にご説明の上、施工させていただきます。
Before(施工前)



After(施工後)


- 施工前
- AT-4299ACSAW3Q-C
- 施工後
- RUFH-SA2400AT2-6
- 工事費用
- 標準工事費+暖房配管工事費
今回は東京都三鷹市の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
松下製AT-4299ACSAW3Q-Cから、リンナイ製RUFH-SA2400AT2-6への交換です。
スリム型の温水暖房機能付きガスふろ給湯器を交換しました。PS(パイプシャフト)に給湯器が設置されている場合、設置スペースが限られるため、交換機種が限定されます。今回は、スリム型の機器のみ設置出来る状況のため、既存品と同様のサイズの機種にて交換しています。なお、PSに設置されている場合は、養生を丁寧に行い、PSに傷などが極力つかないように注意しながら施工いたします。ビスを外す際に、多少塗装が取れてしまう可能性もございますが、その場合は施工前にお客様にご説明の上、施工させていただきます。
東京都練馬区の集合住宅にてガス給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- MF-160-1
- 施工後
- RUX-A1615W-E
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+給水バルブ取替
今回は東京都練馬区の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
日立製 MF-160-1から、リンナイ製 RUX-A1615W-Eへの交換です。
マンションオーナー様より、給湯専用機の交換のご依頼をいただきました。ベランダ設置の給湯専用機の交換です。既存の給湯器は長くお使いいただいた為、外装も錆や変色が見られましたが、新しい給湯器に交換して機器も配管もきれいになりました。また、給水バルブも老朽化していたため、新しいものに交換させていただきました。
マンションやアパートでは、入居者様が退去され、空室になった期間に機器を交換されるケースも多いです。オーナー様のお立ち会いが難しい場合は、不動産会社様と連絡を取り、鍵をお借りして現地調査や工事にお伺いすることも可能です。機器の更新をご検討の際は、ぜひ湯ドクターにご相談ください。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- MF-160-1
- 施工後
- RUX-A1615W-E
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+給水バルブ取替
今回は東京都練馬区の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
日立製 MF-160-1から、リンナイ製 RUX-A1615W-Eへの交換です。
マンションオーナー様より、給湯専用機の交換のご依頼をいただきました。ベランダ設置の給湯専用機の交換です。既存の給湯器は長くお使いいただいた為、外装も錆や変色が見られましたが、新しい給湯器に交換して機器も配管もきれいになりました。また、給水バルブも老朽化していたため、新しいものに交換させていただきました。
マンションやアパートでは、入居者様が退去され、空室になった期間に機器を交換されるケースも多いです。オーナー様のお立ち会いが難しい場合は、不動産会社様と連絡を取り、鍵をお借りして現地調査や工事にお伺いすることも可能です。機器の更新をご検討の際は、ぜひ湯ドクターにご相談ください。
東京都板橋区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- IT-4201ARS-AW3Q
- 施工後
- RUFH-E2405AW2-3(A)
- 工事費用
- 標準工事費+暖房接続工事費+配管カバー設置費+ドレン工事費
今回は東京都板橋区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
東京ガス IT-4201ARS-AW3Qから、リンナイ製 RUFH-E2405AW2-3(A)への交換です。
無線LAN対応リモコンMBC-302V(B)を設置しました。スマートフォンに専用アプリ(どこでもリンナイアプリ)をダウンロードすれば、外出先からお湯はりや暖房運転などのリモコン操作ができるようになります。帰宅後すぐにあたたかいお風呂に入れたり、寒い冬でも暖かいお部屋に帰れるのは嬉しいですよね。リモコンもシンプルなタイプから、多くの機能を備えた高機能タイプまでお選びいただける場合がございますので、ご要望に応じたリモコンをご案内させていただきます。
Before(施工前)



After(施工後)


- 施工前
- IT-4201ARS-AW3Q
- 施工後
- RUFH-E2405AW2-3(A)
- 工事費用
- 標準工事費+暖房接続工事費+配管カバー設置費+ドレン工事費
今回は東京都板橋区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
東京ガス IT-4201ARS-AW3Qから、リンナイ製 RUFH-E2405AW2-3(A)への交換です。
無線LAN対応リモコンMBC-302V(B)を設置しました。スマートフォンに専用アプリ(どこでもリンナイアプリ)をダウンロードすれば、外出先からお湯はりや暖房運転などのリモコン操作ができるようになります。帰宅後すぐにあたたかいお風呂に入れたり、寒い冬でも暖かいお部屋に帰れるのは嬉しいですよね。リモコンもシンプルなタイプから、多くの機能を備えた高機能タイプまでお選びいただける場合がございますので、ご要望に応じたリモコンをご案内させていただきます。
東京都三鷹市の集合住宅にてガス衣類乾燥機の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- 施工後
- RDT-54S-SV
- 工事費用
- 衣類乾燥機設置工事費
今回は東京都三鷹市の集合住宅にてガス衣類乾燥機(通称:乾太くん)の交換工事を行いました。
リンナイ製 RDT-54S-SV(乾燥容量:5㎏タイプ)への交換です。
マンションのベランダ軒下に設置されていたガス衣類乾燥機を、同じ場所に設置しました。今回、設置しましたRDT-54S-SVは、設置現場に応じてドアの開き方が左右変更できるタイプになります。
ところで、ガス衣類乾燥機って屋外にも設置できるの?って思いませんか?軒下などであれば設置出来るんです。屋内に設置する場合には排湿管工事が必要になりますが、屋外であれば排湿トップを本体の頭に設置するだけでOKです。またリンナイのガス衣類乾燥機は、洗濯物が少ない家族用の3㎏タイプ、使い勝手の良い5㎏タイプ、たっぷり乾燥が出来る8㎏タイプがあります。5㎏タイプの場合には、乾燥時間が約52分。1回に掛かる乾燥コストはたったの63円。1カ月毎日使っても約1,950円。
実は、私、このガス衣類乾燥機がとっても欲しいんです。今はお天気の悪い日が続くとコインランドリーに通っているんです。いままで部屋干しなどしていたんですが、臭いも気になるし場所も取るしで困っていましたが、コインランドリーで衣類乾燥機を利用してびっくり!洗濯物がふっくら仕上がるんです!これに味をしめたのですが、8㎏で600円掛かるんです。それに比べてリンナイのガス衣類乾燥機のコストはとっても安価!(8㎏で1回に掛かる乾燥コストは102円)自宅に衣類乾燥機が設置できることを願いつつ、もうしばらくコインランドリーに通います。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- 施工後
- RDT-54S-SV
- 工事費用
- 衣類乾燥機設置工事費
今回は東京都三鷹市の集合住宅にてガス衣類乾燥機(通称:乾太くん)の交換工事を行いました。
リンナイ製 RDT-54S-SV(乾燥容量:5㎏タイプ)への交換です。
マンションのベランダ軒下に設置されていたガス衣類乾燥機を、同じ場所に設置しました。今回、設置しましたRDT-54S-SVは、設置現場に応じてドアの開き方が左右変更できるタイプになります。
ところで、ガス衣類乾燥機って屋外にも設置できるの?って思いませんか?軒下などであれば設置出来るんです。屋内に設置する場合には排湿管工事が必要になりますが、屋外であれば排湿トップを本体の頭に設置するだけでOKです。またリンナイのガス衣類乾燥機は、洗濯物が少ない家族用の3㎏タイプ、使い勝手の良い5㎏タイプ、たっぷり乾燥が出来る8㎏タイプがあります。5㎏タイプの場合には、乾燥時間が約52分。1回に掛かる乾燥コストはたったの63円。1カ月毎日使っても約1,950円。
実は、私、このガス衣類乾燥機がとっても欲しいんです。今はお天気の悪い日が続くとコインランドリーに通っているんです。いままで部屋干しなどしていたんですが、臭いも気になるし場所も取るしで困っていましたが、コインランドリーで衣類乾燥機を利用してびっくり!洗濯物がふっくら仕上がるんです!これに味をしめたのですが、8㎏で600円掛かるんです。それに比べてリンナイのガス衣類乾燥機のコストはとっても安価!(8㎏で1回に掛かる乾燥コストは102円)自宅に衣類乾燥機が設置できることを願いつつ、もうしばらくコインランドリーに通います。
東京都江戸川区の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- GT-2428SAWX
- 施工後
- GT-2460SAWX-1 BL
- 工事費用
- 標準工事費
今回は東京都江戸川区の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製 GT-2428SAWX から、ノーリツ製 GT-2460SAWX-1 BL への交換です。
既存品はまだ使用可能な状態でしたが、使用年数がすでに耐用年数を上回っており、使用時に異音がするとのことで交換をご検討されていました。
給湯器と一緒にアルコープ排気カバーの交換もしました。また、設置されている給湯器が特注色でしたが、事前にお客様よりマンション管理組合へ標準色の給湯器に交換しても問題ないことを確認していただき、標準色の給湯器に交換しました。特注色の機器が設置されている場合、交換機種も特注色でないといけないといったマンションもございます。特注色の給湯器は、別途、特注色費用が掛かり商品納期にもお日にちが掛かりますので、給湯器のご使用年数が経っている場合には、壊れてしまう前の交換をご検討された方がよろしいかと存じます。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- GT-2428SAWX
- 施工後
- GT-2460SAWX-1 BL
- 工事費用
- 標準工事費
今回は東京都江戸川区の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製 GT-2428SAWX から、ノーリツ製 GT-2460SAWX-1 BL への交換です。
既存品はまだ使用可能な状態でしたが、使用年数がすでに耐用年数を上回っており、使用時に異音がするとのことで交換をご検討されていました。
給湯器と一緒にアルコープ排気カバーの交換もしました。また、設置されている給湯器が特注色でしたが、事前にお客様よりマンション管理組合へ標準色の給湯器に交換しても問題ないことを確認していただき、標準色の給湯器に交換しました。特注色の機器が設置されている場合、交換機種も特注色でないといけないといったマンションもございます。特注色の給湯器は、別途、特注色費用が掛かり商品納期にもお日にちが掛かりますので、給湯器のご使用年数が経っている場合には、壊れてしまう前の交換をご検討された方がよろしいかと存じます。
東京都立川市の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- RUF-V2401SAW
- 施工後
- RUF-A2405SAW(B)
- 工事費用
- 標準工事費 + 配管カバー設置費
今回は東京都立川市の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製 RUF-V2401SAW から、リンナイ製 RUF-A2405SAW(B)への交換です。
こちらのマンションについては、マンション管理会社様からのご依頼ですでに全部屋の現地調査を事前に行っており、また工事実績もあったため、屋内のリモコン設置状況等をヒヤリングさせていただいた上で、現地調査の省略をさせていただきました。また、給湯器の色は特注色でしたが、交換機種は標準色で良いとマンション管理会社様に事前確認が出来ていたので、標準色の給湯器にて交換させていただきました。
設置されている給湯器が特注色であった場合、交換機種も特注色でなければいけないといった規約のあるマンションもございます。特注色の給湯器は、別途、特注色費用が必要となり、また商品の納期にもお日にちが掛かりますので、給湯器のご使用年数が経っている場合には、壊れてお湯が出なくなってしまう前に交換をご検討された方がよろしいかと存じます。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- RUF-V2401SAW
- 施工後
- RUF-A2405SAW(B)
- 工事費用
- 標準工事費 + 配管カバー設置費
今回は東京都立川市の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製 RUF-V2401SAW から、リンナイ製 RUF-A2405SAW(B)への交換です。
こちらのマンションについては、マンション管理会社様からのご依頼ですでに全部屋の現地調査を事前に行っており、また工事実績もあったため、屋内のリモコン設置状況等をヒヤリングさせていただいた上で、現地調査の省略をさせていただきました。また、給湯器の色は特注色でしたが、交換機種は標準色で良いとマンション管理会社様に事前確認が出来ていたので、標準色の給湯器にて交換させていただきました。
設置されている給湯器が特注色であった場合、交換機種も特注色でなければいけないといった規約のあるマンションもございます。特注色の給湯器は、別途、特注色費用が必要となり、また商品の納期にもお日にちが掛かりますので、給湯器のご使用年数が経っている場合には、壊れてお湯が出なくなってしまう前に交換をご検討された方がよろしいかと存じます。
東京都葛飾区の集合住宅にてガス給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- GQ-1602WS
- 施工後
- GQ-1639WS-1
- 工事費用
- 機器設置標準工事費
今回は東京都葛飾区の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GQ-1602WSから、ノーリツ製GQ-1639WS-1への交換です。
既存と同じ仕様の給湯専用機にて交換させていただきました。
昔の機器は現行の機器より本体サイズが大きいことが多いため、パイプシャフトに設置されている場合はPSアダプタという隙間を埋める部材を用いて交換させていただくケースが多いです。見栄えは変わってしまいますが、しっかり隙間が埋まりきれいに交換することができました。
なお、弊社で販売している給湯器(一部商品を除く)には、7年間のメーカー保証をお付けしております。したがって、保証対象内の内容であれば、設置後に不具合があった場合も、工事日より7年間は部品交換のご対応を含め、メーカーサービスにて無償で修理が可能となります。
また、追加の料金が掛かりますが、製品保証を10年間へ延長させることも可能です。
※保証内容につきましては、メーカーの無料修理保証内容に準じます。
湯ドクターでは、設置後のもしもの時に備えて、製品及び工事保証をセットでお付けしています。(一部商品を除く)
万が一、設置後に不具合が起きた際は、まずは湯ドクターへご連絡ください。アフター対応も丁寧にご対応させていただきます。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- GQ-1602WS
- 施工後
- GQ-1639WS-1
- 工事費用
- 機器設置標準工事費
今回は東京都葛飾区の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GQ-1602WSから、ノーリツ製GQ-1639WS-1への交換です。
既存と同じ仕様の給湯専用機にて交換させていただきました。
昔の機器は現行の機器より本体サイズが大きいことが多いため、パイプシャフトに設置されている場合はPSアダプタという隙間を埋める部材を用いて交換させていただくケースが多いです。見栄えは変わってしまいますが、しっかり隙間が埋まりきれいに交換することができました。
なお、弊社で販売している給湯器(一部商品を除く)には、7年間のメーカー保証をお付けしております。したがって、保証対象内の内容であれば、設置後に不具合があった場合も、工事日より7年間は部品交換のご対応を含め、メーカーサービスにて無償で修理が可能となります。
また、追加の料金が掛かりますが、製品保証を10年間へ延長させることも可能です。
※保証内容につきましては、メーカーの無料修理保証内容に準じます。
湯ドクターでは、設置後のもしもの時に備えて、製品及び工事保証をセットでお付けしています。(一部商品を除く)
万が一、設置後に不具合が起きた際は、まずは湯ドクターへご連絡ください。アフター対応も丁寧にご対応させていただきます。
東京都八王子市の一戸建てにて石油ふろ給湯機の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- OTQ-302SAY
- 施工後
- OTQ-3704SAY
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+オイルタンク交換工事費+防火壁設置費
今回は東京都八王子市の一戸建てにて石油ふろ給湯機の交換工事を行いました。
ノーリツ製OTQ-302SAYから、ノーリツ製OTQ-3704SAYへの交換です。
機器とオイルタンクの離隔距離が2m以上離れていない場合は、オイルタンクもしくは機器の移設、または給湯機器とオイルタンクの間に
防火壁を別途設ける必要がありますが、今回の現場におきましては、オイルタンクの移設場所がなかったため、防火壁の設置をさせていただきました。また、設置する防火壁につきましては、機器またはオイルタンクが隠れる程度の高さが必要になります。
見栄えは変わってしまいますが、湯ドクターでは機器を安全にご使用いただくために、設置基準を遵守し施工させていただいております。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- OTQ-302SAY
- 施工後
- OTQ-3704SAY
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+オイルタンク交換工事費+防火壁設置費
今回は東京都八王子市の一戸建てにて石油ふろ給湯機の交換工事を行いました。
ノーリツ製OTQ-302SAYから、ノーリツ製OTQ-3704SAYへの交換です。
機器とオイルタンクの離隔距離が2m以上離れていない場合は、オイルタンクもしくは機器の移設、または給湯機器とオイルタンクの間に
防火壁を別途設ける必要がありますが、今回の現場におきましては、オイルタンクの移設場所がなかったため、防火壁の設置をさせていただきました。また、設置する防火壁につきましては、機器またはオイルタンクが隠れる程度の高さが必要になります。
見栄えは変わってしまいますが、湯ドクターでは機器を安全にご使用いただくために、設置基準を遵守し施工させていただいております。
東京都豊島区の一戸建てにてガス給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- 東京ガス ST-706CFSAN KG-510FES
- 施工後
- RUF-V1615SAFFD(C)
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+各配管切回工事費+リモコン線工事+浴槽・水栓取付工事費+ガス栓取替工事費
今回は東京都豊島区の一戸建てにてガス給湯器の交換工事を行いました。
東京ガス品番ST-706CFSAN及びKG-510FESから、リンナイ製RUF-V1615SAFFD(C)への交換です。
交換前は、浴室内にCF式(自然排気型)のふろ釜が設置されており、また屋内にもう1台FE式の給湯専用機が設置されていました。
今回の交換は、2台の機器をFE式の給湯専用機の方に1台にまとめる工事を行いました。また、既存のふろ釜は撤去させていただき、浴槽も新しいものへ交換させていただきました。
今回、機器の交換をさせていただくにあたり、排気筒及び排気トップの交換や各配管の切回工事等を行う必要があり少し大掛かりな工事となりましたが、無事に工事を完了させることができました。
交換後は自動湯はり機能もご使用いただけるようになり、以前よりも使い勝手がとても良くなったのではないかと思います。
このような工事は、どの現場でも行えるわけではありません。必ず現地調査(無料です)を行い対応可否を判断させていただいております。お気軽にご相談いただければと存じます。
Before(施工前)



After(施工後)


- 施工前
- 東京ガス ST-706CFSAN KG-510FES
- 施工後
- RUF-V1615SAFFD(C)
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+各配管切回工事費+リモコン線工事+浴槽・水栓取付工事費+ガス栓取替工事費
今回は東京都豊島区の一戸建てにてガス給湯器の交換工事を行いました。
東京ガス品番ST-706CFSAN及びKG-510FESから、リンナイ製RUF-V1615SAFFD(C)への交換です。
交換前は、浴室内にCF式(自然排気型)のふろ釜が設置されており、また屋内にもう1台FE式の給湯専用機が設置されていました。
今回の交換は、2台の機器をFE式の給湯専用機の方に1台にまとめる工事を行いました。また、既存のふろ釜は撤去させていただき、浴槽も新しいものへ交換させていただきました。
今回、機器の交換をさせていただくにあたり、排気筒及び排気トップの交換や各配管の切回工事等を行う必要があり少し大掛かりな工事となりましたが、無事に工事を完了させることができました。
交換後は自動湯はり機能もご使用いただけるようになり、以前よりも使い勝手がとても良くなったのではないかと思います。
このような工事は、どの現場でも行えるわけではありません。必ず現地調査(無料です)を行い対応可否を判断させていただいております。お気軽にご相談いただければと存じます。
東京都清瀬市の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- AT-4200ARSAW6Q-56-F
- 施工後
- RUFH-E2405AA2-3(A)
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房接続工事費+配管カバー設置費+ドレン排水工事費
今回は東京都清瀬市の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ナショナル製AT-4200ARSAW6Q-56-Fから、リンナイ製RUFH-E2405AA2-3(A)への交換です。
既存機器には、給湯器の下部に配管カバーが設置されており、その配管カバーの隣にもサイドカバーが設置されていました。
サイドカバーは建物に合わせて特注で作られていることが多いため、機器を交換する際に同様のサイドカバーをご用意する場合は受注生産品扱いになり納期に1ヵ月程度お日にちが掛かってしまうことが多いです。
今回の現場では、サイドカバーにかかる費用と納期を考慮し、既存のサイドカバーはそのまま再利用させていただきました。
お湯は毎日の生活に欠かせないアイテムです。
湯ドクターでは、受付から施工まで迅速にご対応できるよう日々努めさせていただいております。
Before(施工前)




After(施工後)



- 施工前
- AT-4200ARSAW6Q-56-F
- 施工後
- RUFH-E2405AA2-3(A)
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房接続工事費+配管カバー設置費+ドレン排水工事費
今回は東京都清瀬市の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ナショナル製AT-4200ARSAW6Q-56-Fから、リンナイ製RUFH-E2405AA2-3(A)への交換です。
既存機器には、給湯器の下部に配管カバーが設置されており、その配管カバーの隣にもサイドカバーが設置されていました。
サイドカバーは建物に合わせて特注で作られていることが多いため、機器を交換する際に同様のサイドカバーをご用意する場合は受注生産品扱いになり納期に1ヵ月程度お日にちが掛かってしまうことが多いです。
今回の現場では、サイドカバーにかかる費用と納期を考慮し、既存のサイドカバーはそのまま再利用させていただきました。
お湯は毎日の生活に欠かせないアイテムです。
湯ドクターでは、受付から施工まで迅速にご対応できるよう日々努めさせていただいております。
東京都江東区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- GTH-2427AWX3H-T
- 施工後
- GTH-C2459AW3H BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房接続工事費+配管カバー設置費+ドレン排水工事費
今回は東京都江東区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GTH-2427AWX3H-Tから、ノーリツ製GTH-C2459AW3H BLへの交換です。
今回の現場では、温水暖房付ガスふろ給湯器のコンパクトサイズが設置されていたため、同じくコンパクトサイズの機器にて交換させていただきました。暖房機能付きの機器は、H750㎜×W480㎜×D240㎜が一般的なサイズになり比較的多く出回っていますが、基本的に既存機器と同じくらいのサイズの機器にて交換した方がスムーズに施工ができ、また見栄えも変わらないといったメリットがあります。
機器のサイズが大幅に変わってしまう場合は、配管の切回し工事が追加で必要になったり、既存機器を取外した跡が表に出てしまったり、交換するにあたり注意しなければならない点が多くなります。
湯ドクターでは、事前に現地調査(無料です)をさせていただき、交換後の見栄えの問題等も考慮しながら、お客様にとって最適な機器にてご提案させていただいております。
交換をご検討される際には、ぜひ湯ドクターへご相談ください。
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- GTH-2427AWX3H-T
- 施工後
- GTH-C2459AW3H BL
- 工事費用
- 機器設置標準工事費+暖房接続工事費+配管カバー設置費+ドレン排水工事費
今回は東京都江東区の集合住宅にて温水暖房付ガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製GTH-2427AWX3H-Tから、ノーリツ製GTH-C2459AW3H BLへの交換です。
今回の現場では、温水暖房付ガスふろ給湯器のコンパクトサイズが設置されていたため、同じくコンパクトサイズの機器にて交換させていただきました。暖房機能付きの機器は、H750㎜×W480㎜×D240㎜が一般的なサイズになり比較的多く出回っていますが、基本的に既存機器と同じくらいのサイズの機器にて交換した方がスムーズに施工ができ、また見栄えも変わらないといったメリットがあります。
機器のサイズが大幅に変わってしまう場合は、配管の切回し工事が追加で必要になったり、既存機器を取外した跡が表に出てしまったり、交換するにあたり注意しなければならない点が多くなります。
湯ドクターでは、事前に現地調査(無料です)をさせていただき、交換後の見栄えの問題等も考慮しながら、お客様にとって最適な機器にてご提案させていただいております。
交換をご検討される際には、ぜひ湯ドクターへご相談ください。
東京都荒川区の一戸建てにてガス給湯器の交換工事Before(施工前)

After(施工後)

- 施工前
- GJ-C24T4
- 施工後
- RUF-E2406SAW
- 工事費用
- 標準工事費+ドレン排水工事費+配管カバー設置費
今回は東京都荒川区の一戸建てにてガス給湯器の交換工事を行いました。
ナショナル製GJ-C24T4から、リンナイ製RUF-E2406SAWへの交換です。
現在、コードレスリモコンをご使用の為、コードレスリモコンに対応しているリンナイ製品でご案内しております。設置場所が隣家と接している為、事前にお声掛けいただき、隣家の敷地から作業させていただくことになりました。なお、上方排気カバーを設置し、排気が隣家に流れないよう配慮しております。配管カバーも交換し、見た目も綺麗に仕上げております。湯ドクターで行う現地調査は、機器周辺の状況(配管・排気筒の劣化具合や状況、設置場所と近隣との関係)も含め、丁寧に現場を確認させていただきます。その上で、設置に適した最適な交換機種をご提案させていただいております
Before(施工前)


After(施工後)

- 施工前
- GJ-C24T4
- 施工後
- RUF-E2406SAW
- 工事費用
- 標準工事費+ドレン排水工事費+配管カバー設置費
今回は東京都荒川区の一戸建てにてガス給湯器の交換工事を行いました。
ナショナル製GJ-C24T4から、リンナイ製RUF-E2406SAWへの交換です。
現在、コードレスリモコンをご使用の為、コードレスリモコンに対応しているリンナイ製品でご案内しております。設置場所が隣家と接している為、事前にお声掛けいただき、隣家の敷地から作業させていただくことになりました。なお、上方排気カバーを設置し、排気が隣家に流れないよう配慮しております。配管カバーも交換し、見た目も綺麗に仕上げております。湯ドクターで行う現地調査は、機器周辺の状況(配管・排気筒の劣化具合や状況、設置場所と近隣との関係)も含め、丁寧に現場を確認させていただきます。その上で、設置に適した最適な交換機種をご提案させていただいております
今回は東京都東村山市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製 GT-C2431ARXから、ノーリツ製 GT-C2462ARX BLへの交換です。
既存の給湯器も湯ドクターで設置させていただいており、改めて交換のご依頼をいただきました。このように、たびたび2回目の交換のご依頼をいただくのですが、また湯ドクターにお願いしようと思っていただけて、とても嬉しく思います。湯ドクターでは、交換させていただいた給湯器に湯ドクターシールを貼っており、シールを見て湯ドクターを思い出してくださるお客様も多いようです。
今回は、ご依頼いただいたのがお盆の時期でしたので、商品が準備できるまでの間、とりいそぎ仮設給湯器を設置させていただきました。
弊社では、正式お見積りをご案内する前に無料の事前下見(現地調査)を行っております。その際、仮設給湯器をご準備できることもございます(設置状況等によりご対応できないケースもございます)。お湯が使えずお困りでしたら、湯ドクターまでお気軽にご相談いただければと存じます。