ノーリツ GT-C2462ARX-2 BLの商品ページです。湯ドクターなら、安心の責任施工と長期保証!新商品も全て特別価格でご提供しております。設置工事は全国工事対応の湯ドクターに是非お任せください!
ノーリツ製品につきましては、2017年3月1日より旧オートタイプがシンプルタイプ、旧フルオートタイプがスタンダードタイプという呼称に変更になりました。
※グレー背景の機能は搭載しておりません。
設置場所 | 戸建住宅 屋外据置(設置フリー) |
---|---|
種類 | ガスふろ給湯器(給湯+追焚) |
号数 | 24号 |
メーカー希望価格
本体(工事費別) | 442,200円(税込) |
---|---|
標準リモコン | RC-J101Eマルチセット 36,300円(税込) |
メーカー希望価格合計 | 本体+標準リモコン 【工事費別】478,500円(税込) |
湯ドクター価格
本体(工事費別) | 154,770円(税込) 65 %OFF |
---|---|
標準リモコン | RC-J101Eマルチセット 29,040円(税込) |
概算工事費 | 屋外据置(設置フリー)+(ドレン排水工事費 別途お見積り) 48,400円(税込) |
|
ムダは極力減らしてお湯をつくるエコジョーズ。今まで捨てられていた排気ガスの熱を再利用します。お湯の使い方は今まで通り、でも、ガス代もCo2も約15%減らせます。新外装色プレシャスシルバー&シンメトリーデザイン。高級感のあるメタリックカラー仕上げ。サテン調の落ち着いた質感は幅広い住宅外観にマッチします。永く、キレイな外装でお使いいただきたいという想いから、汚れや色あせが目立ちにくいカラーです。また、安心感や信頼感を感じられる左右対称の安定感のあるデザインです。
リモコンのスイッチを押すだけ。自動お湯はり、自動ストップします。お湯が減れば自動足し湯、お湯が冷めれば自動保温でいつも沸かしたてのおふろに入れます。
1台でシャワーやキッチンなどへの給湯と、自動湯はりや追いだき機能を備えた給湯+追焚が出来るタイプ
スイッチひとつで、お湯はりから保温、自動足し湯まですべておまかせ全自動。浴槽の栓を抜くだけで、配管をきれいなお湯でサッと洗浄します。
「エコジョーズ」は少ないガス量で効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器。従来型の給湯器と比べて、給湯熱効率が80%から約95%にアップ。今まで捨てられていた排気熱を再利用することで、従来では約80%程度だった給湯熱効率が約95%に向上しました。そのため、ガスの使用量も従来型の給湯器と比べて10%~16%程度削減出来ます。
■エコ運転
リモコンの「エコスイッチ」を押すだけで、給湯・ふろ自動保温・低温暖房の3つの運転が自動で出湯量や温度を抑えます。
■ごきげんオート(フルオートタイプの機器のみ)
人の入浴をセンサーが感知。湯温に慣れてぬるさを感じる前に追いだきします。
■熱洗浄配管クリーン
熱めのお湯でおふろの配管内に残ったお湯を流すことで、配管内の皮脂成分などの汚れが落としやすくなりました。運転OFF時は水で洗い流します。(RCSシリーズを使用すると作動しません)
■マイルド追いだき
入浴時の設定温度付近では、熱すぎない追いだきをします。
(条件によって、「マイルド追いだき」にならない場合があります。)
■フレックス保温
浴槽の湯温低下に応じて、自動追いだきをする保温間隔を20分、45分、60分と可変させ、効果的な保温と省エネルギーを図ります。
■追いだき
浴室リモコンの追いだきスイッチONで、今の浴槽湯温+1℃になります。設定温度に達していなかった場合には、設定温度まで沸かします。その後、保温機能は働きません。
■たし湯
スイッチを押すと20Lのたし湯をします。さらに、たし湯量の変更ができ、(10,20,40,60,80,100Lの6段階)お好みの量を素早くたし湯します。
■たし水
スイッチを押すと10Lのたし水をします。さらに、たし水量の変更ができ、(10,20,30,40,50,60Lの6段階)お好みの量を素早くたし水します。
■沸上予約
おふろの沸き上がり時刻を予約できます。
■Q機能
冷水サンドイッチ現象を防止する機能です。
■低温度出湯
PRO-TECメカの基本機能を応用することで、これまでできなかった35℃、32℃といった低温度での出湯が可能になりました。
■省電力モード
約10分間リモコンを使用しない場合、運転ランプ以外の表示が消え、待機時消費電力を低減します。
■ターボ給湯
最大出湯量が25%アップ。主に水温が高くなる夏場、設定温度が低めの時に威力を発揮します。
12回払いまで弊社が負担します。(提携信販会社セディナ利用の場合)
期間限定2017年10月31日受付分まで
*ショッピングローン利用の分割払いの場合、信販会社の審査がありますので、ご希望にそえない場合があります。また、機器設置工事前の審査になりますので通常より工事までお日にちが掛かりますが、あらかじめご了承願います。
設置イメージ
戸建住宅 |
屋外据置(設置フリー) |
(ドレン排水工事費 別途お見積り) |
GT-C2462ARX-2 BL等のガス給湯器、石油給湯機、風呂釜、エコジョーズ、エコキュートなどの交換は、湯ドクターにおまかせください!
GT-C2462ARX-2 BLの標準リモコン、オプションリモコンです。
オプションリモコンを設置ご希望の場合はお気軽にお問合せください。(下記価格表記は標準工事費別)
RC-J101Eマルチセット
RC-J101PE ※インターホン付
RC-G001E
RC-G001PE ※インターホン付
RC-G001EW
ノーリツ
【定価】387,200円(税込)
→ 135,520円(税込)
65%OFF
ノーリツ
【定価】418,000円(税込)
→ 146,300円(税込)
65%OFF
今回は三重県鈴鹿市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製 GT-2428SARXから、ノーリツ製 GT-C2462ARX BLへの交換です。
もともと機器本体が据置架台の上に設置されておりましたので、今回はそのまま再利用させていただきました。
また既存機器と同様に、パイプガードを取り付けて保温仕上げを行いました。
給湯器の交換工事を行う際、配線や据置架台を再利用して施工する事もありますが、再利用してはいけない部材ももちろん存在します。
例えばガス配管ですと、金属フレキ管やガス強化ホースは再利用してはいけませんので、新しいものと交換する必要があります。また配管接続部の気密を高めるためのパッキンも、再利用してはいけません。これらを再利用してしまうと、ガス漏れや水の漏洩事故につながる可能性があります。
湯ドクターではそのような施工基準を遵守した正しい施工をお客様に提供しております。ガス機器にてお困りの際にはぜひ1度湯ドクターまでご相談ください。
今回は愛知県豊川市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製 GT-C2432ARX から、ノーリツ製 GT-C2462ARX BLへの交換です。
既存の給湯器も湯ドクターで設置させていただきましたが、10年以上が経過した為、今回改めて交換のご依頼をいただきました。
最近はリピーター様からのお問い合わせも増えてきています。多くのお客様からは、「いつも迅速、丁寧に対応してくれるから信頼できる」「高額な商品を提案するのではなく、生活様式に合わせて最適な機器を提案してくれる」「ただの安売り業者ではなく、しっかりとした工事を前提とした金額で対応してくれる」といったようなお声を多くいただいております。(詳しくは「お客様の声」をご確認ください)
お客様の立場に立ったご提案をさせていただきますので、お困りの際はお気軽に湯ドクターまでご相談ください。
今回は埼玉県坂戸市の一戸建てにてエコキュートからガス給湯器への交換工事を行いました。
ダイキン製TU37GFCVから、ノーリツ製GT-C2462ARX BLへの交換です。
以前にガス給湯器をご使用されていたこともあり、工事は特に問題ありませんでした。機器前面に植木があった為、排気の影響を考慮し、排気カバーを設置しております。配管も切り回し、見た目もきれいに納まるよう施工いたしました。また、電力会社へ電気料金プラン変更の申請が必要ですが、弊社で申請手続きをさせていただいております。湯ドクターでは、経験豊富な技術力のある施工スタッフが工事を担当させていただきますので、お気軽にご相談ください。
ノーリツ製のガスふろ給湯器からエコジョーズへの交換工事。設置条件も問題なく工事完了しました。
ノーリツ製のエコジョーズから後継機種への交換工事。設置条件も問題なく工事完了しました。
ノーリツガスふろ給湯器(給湯+追焚)GT-C2462ARX-2 BLを特別価格で販売。8万台以上の施工実績!湯ドクターは、工事も全国対応安心の長期保証!昭和2年創業の信頼でお応えします。
今回は富山県富山市の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
リンナイ製RUF-2402AGから、ノーリツ製GT-C2462ARX BLへの交換です。
既存の循環金具(浴槽側面にある追焚の穴に取付けられている金具)は、とても古いタイプのものが設置されていました。古いタイプの循環金具の場合、そのまま使用し続けるとゴミを吸い込み追焚配管が詰まってしまったり、循環金具の裏側で水漏れが発生してしまったりする可能性が高くなります。そういった場合は、給湯器と一緒に循環金具の交換をご提案させていただいております。
このように、給湯器を新しくしても機器以外の部分が起因となり、機器の寿命を縮めてしまうことがあります。
湯ドクターでは、交換機種のご提案だけではなく、長い期間ご使用いただくためのご提案もさせていただいております。
お湯のことなら湯ドクター!お気軽にご相談ください。