ノーリツ GRQ-C2072SA BLの商品ページです。湯ドクターなら、安心の責任施工と長期保証!新商品も全て特別価格でご提供しております。設置工事は全国工事対応の湯ドクターに是非お任せください!
ノーリツ製品につきましては、2017年3月1日より旧オートタイプがシンプルタイプ、旧フルオートタイプがスタンダードタイプという呼称に変更になりました。
※グレー背景の機能は搭載しておりません。
| 設置場所 | 戸建住宅 屋外据置(隣接設置) | 
|---|---|
| 種類 | ガスふろ給湯器(給湯+追焚) | 
| 号数 | 20号 | 
メーカー希望価格
| 本体(工事費別) | 366,080円(税込) | 
|---|---|
| 標準リモコン | RC-J101Eマルチセット 42,680円(税込) | 
| メーカー希望価格合計 | 本体+標準リモコン 【工事費別】408,760円(税込) | 
湯ドクター価格
| 本体(工事費別) | 146,432円(税込) 60 %OFF | 
|---|---|
| 標準リモコン | RC-J101Eマルチセット 34,144円(税込) | 
| 概算工事費 | 屋外据置(隣接設置)+(ドレン排水工事費 別途お見積り) 47,300円(税込) | 
| 
 | |
ムダは極力減らしてお湯をつくるエコジョーズ。今まで捨てられていた排気ガスの熱を再利用します。お湯の使い方は今まで通り、でも、ガス代もCo2も約15%減らせます。新外装色プレシャスシルバー&シンメトリーデザイン。高級感のあるメタリックカラー仕上げ。サテン調の落ち着いた質感は幅広い住宅外観にマッチします。永く、キレイな外装でお使いいただきたいという想いから、汚れや色あせが目立ちにくいカラーです。また、安心感や信頼感を感じられる左右対称の安定感のあるデザインです。
 リモコンのスイッチを押すだけ。自動お湯はり、自動ストップします。お湯が冷めれば自動保温します。
1台でシャワーやキッチンなどへの給湯と、自動湯はりや追いだき機能を備えた給湯+追焚が出来るタイプ
お湯はりから、おいだき、保温まで自動。


「エコジョーズ」は少ないガス量で効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器。従来型の給湯器と比べて、給湯熱効率が80%から約95%にアップ。今まで捨てられていた排気熱を再利用することで、従来では約80%程度だった給湯熱効率が約95%に向上しました。そのため、ガスの使用量も従来型の給湯器と比べて10%~16%程度削減出来ます。


■エコ運転
 リモコンの「エコスイッチ」を押すだけで、給湯・ふろ自動保温・低温暖房の3つの運転が自動で出湯量や温度を抑えます。
 ■マイルド追いだき
 入浴時の設定温度付近では、熱すぎない追いだきをします。
 (条件によって、「マイルド追いだき」にならない場合があります。)
 ■フレックス保温
 浴槽の湯温低下に応じて、自動追いだきをする保温間隔を20分、45分、60分と可変させ、効果的な保温と省エネルギーを図ります。
 ■追いだき
 浴室リモコンの追いだきスイッチONで、今の浴槽湯温+1℃になります。設定温度に達していなかった場合には、設定温度まで沸かします。その後、保温機能は働きません。
 ■たし湯
 スイッチを押すと20Lのたし湯をします。さらに、たし湯量の変更ができ、(10,20,40,60,80,100Lの6段階)お好みの量を素早くたし湯します。
 ■たし水
 スイッチを押すと10Lのたし水をします。さらに、たし水量の変更ができ、(10,20,30,40,50,60Lの6段階)お好みの量を素早くたし水します。
 ■沸上予約
 おふろの沸き上がり時刻を予約できます。
 ■Q機能
 冷水サンドイッチ現象を防止する機能です。
 ■低温度出湯
 PRO-TECメカの基本機能を応用することで、これまでできなかった35℃、32℃といった低温度での出湯が可能になりました。
 ■省電力モード
 約10分間リモコンを使用しない場合、運転ランプ以外の表示が消え、待機時消費電力を低減します。

12回払いまで弊社が負担します。(提携信販会社セディナ利用の場合)
期間限定2017年10月31日受付分まで
*ショッピングローン利用の分割払いの場合、信販会社の審査がありますので、ご希望にそえない場合があります。また、機器設置工事前の審査になりますので通常より工事までお日にちが掛かりますが、あらかじめご了承願います。


設置イメージ


| 戸建住宅 | 
| 屋外据置(隣接設置) | 
| (ドレン排水工事費 別途お見積り) | 
GRQ-C2072SA BL等のガス給湯器、石油給湯機、風呂釜、エコジョーズ、エコキュートなどの交換は、湯ドクターにおまかせください!
GRQ-C2072SA BLの標準リモコン、オプションリモコンです。
 オプションリモコンを設置ご希望の場合はお気軽にお問合せください。(下記価格表記は標準工事費別)
RC-J101Eマルチセット

RC-J101PE ※インターホン付

RC-G001EW

ノーリツ



【定価】340,340円(税込)
→ 136,136円(税込)
60%OFF

ノーリツ



【定価】398,200円(税込)
→ 159,280円(税込)
60%OFF




 
  
  
 

 
  
  
 
今回は東京都中野区の一戸建てにて隣接設置型のガス給湯器の交換工事を行いました。
 ノーリツ製GRQ-203SAから、ノーリツ製GRQ-C2062SAX-2 BLへの交換です。
隣接設置型の給湯器は、浴槽と給湯器間に2本の連結パイプがあり、その2本のパイプで浴槽内のお湯を循環させて追焚をする仕組みになっています。給湯器を交換する場合、設置フリータイプのガスふろ給湯器とは異なり、壁から突き出た2本のパイプの位置に合わせて同じ場所に設置することになります。近年では、設置フリータイプの給湯器が普及しており、それに伴い浴槽も追焚1つ穴のタイプが主流になっています。給湯器交換後、10年以内に浴室のリフォームをご検討されている場合は、設置フリータイプの機器で交換された方が浴槽の種類も豊富にあり、またリフォーム後も一旦、取外した給湯器をそのまま再取付してご使用できるといったメリットがあります。
今後のプラン等を加味してお見積り機種を選定させていただきますので、お気軽に湯ドクターまでご相談ください。
 
  
 

 
  
 
今回は東京都中野区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事をしました。
 ノーリツ製 GRQ-203SA から、ノーリツ製 GRQ-C2062SAX-2 BL への交換です。
ご使用出来ない状況のため、お急ぎの交換をご希望とご連絡をいただきました。現在ご使用の機器は薄型タイプですが、交換後は厚みが増すため、設置場所が狭い場合は注意が必要です。現地調査にお伺いさせていただいたところ、給湯器の正面にあるお隣との境のフェンスに長年、排気が当たっていて変色している状況でした。そのため、交換後は排気がフェンスに直接当たらないよう側方排気カバーを設置いたしました。機種は既存機器と同様に浴槽2つ穴用の後継機種にてご案内しております。今後、浴室のリフォームをご検討されている場合は、リフォーム後も給湯器をそのまま使うことができるように浴槽1つ穴用の給湯器に交換しておくことをおすすめします。
その他、お湯やガス機器に関することなら、なんでも現地調査の際にご相談いただければと思います。



今回は東京都中野区の戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
 ノーリツ製 GRQ-203SAから、同じくノーリツ製 GRQ-C2062SAX-2 BLへの交換です。
今回は据置タイプの隣接設置型給湯器の交換をさせていただきました。ノーリツ製品の隣接設置型は、省エネタイプエコジョーズの機器のご案内になります。お急ぎの交換をご希望でしたので、弊社に在庫がある特価品でのご提案をさせていただきました。また、給湯器前方のフェンスが変色していたため、側方排気カバーも設置させていただきました。
湯ドクターでは、お客様のご希望と安全を第一に、ご相談の上で商品選定し、お急ぎの方へはスピーディな対応をさせていただきます。



今回は長崎県長崎市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
 ノーリツ製 GRQ-2028SAX から、ノーリツ製 GRQ-C2062SAX-2 BL  への交換です。
据置設置型の交換の場合、設置場所の状況によっては、敷石の上に機器が設置されている場合も、機器が水平に設置されていなかったり、外壁に対して平行に設置されていない場合があります。
 そのため、水平器やスケールを用いて外壁と機器本体との隙間が左右同じになっているかを確認の上施工し、地面に対して水平、お家に対して平行になるよう見栄えにも注意しながら施工しています。
 また、地震の際に機器が転倒しないよう転倒防止金具も設置しました。
これからも、サービスの向上を常に心がけ、ひとりでも多くの方にご満足いただき、リピートしていただけるよう頑張ってまいります。



今回は東京都立川市の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
 ノーリツ製 GRQ-2027SAX から、ノーリツ製 GRQ-C2062SAX BL への交換です。
給湯器の前方にブロック塀がありましたので、排気カバーを取り付けました。エコジョーズタイプの機器は通常の給湯器と比較して、製品の性質上、排気温度が低くなりますので、既存機器の設置状況によっては、ドラフト力が弱く排気が上昇せず、滞留しやすくなることがあります。排気口近くに金属製のサッシや扉、柵、植栽などがある場合は、変色・腐食してしまう恐れがあるため注意が必要です。また、ブロック塀により、滞留した排気を給湯器が吸い込んでしまうと不完全燃焼となる場合があります。(ショートサーキット現象)
給湯器の故障リスクを避けるためにも、設置基準を遵守した工事が必要です。



ノーリツ製のガスふろ給湯器からエコジョーズへの交換工事。設置条件も問題なく工事完了しました。



ノーリツ製のガスふろ給湯器からエコジョーズへの交換工事。設置条件も問題なく工事完了しました。
ノーリツガスふろ給湯器(給湯+追焚)GRQ-C2072SA BLを特別価格で販売。8万台以上の施工実績!湯ドクターは、工事も全国対応安心の長期保証!昭和2年創業の信頼でお応えします。
今回は東京都中野区の一戸建てにてガスふろ給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製 GRQ-203SAから、ノーリツ製 GRQ-C2062SAX-2 BLへの交換です。
交換前の給湯器本体奥行は190㎜でしたが、現行機種本体奥行は240㎜と50㎜大きくなります。給湯器本体正面にブロック塀があり、給湯器本体の排気口から正面にある障害物(ブロック塀)までの離隔距離が確保できなくなってしまったため、給湯器本体から出る排気を横向きに出す側方排気カバーの設置をいたしました。
以前給湯器を設置した時点から給湯器本体サイズの変更や法令改正などにより、設置のための条件が変わっている場合もありますので、弊社では原則的に事前の現地調査を行い、現場の状況に合った適切な工事を行わせていただきます。また、現地調査は無料となりますので、お気軽にご依頼をいただければと存じます。