ノーリツ GQ-2039WS-1の商品ページです。湯ドクターなら、安心の責任施工と長期保証!新商品も全て特別価格でご提供しております。設置工事は全国工事対応の湯ドクターに是非お任せください!
設置場所 | マンションベランダ 屋外壁掛 |
---|---|
種類 | ガス給湯器(給湯専用) |
号数 | 20号 |
メーカー希望価格
本体(工事費別) | 173,030円(税込) |
---|---|
標準リモコン | RC-7607M 12,430円(税込) |
メーカー希望価格合計 | 本体+標準リモコン 【工事費別】185,460円(税込) |
湯ドクター価格
本体(工事費別) | 60,561円(税込) 65 %OFF |
---|---|
標準リモコン | RC-7607M 9,944円(税込) |
概算工事費 | 屋外壁掛 35,200円(税込) |
|
給湯機能のみのタイプ。おふろへは蛇口からお湯をためます。オートストップ対応リモコンを設置すれば、お湯はりが終了した際に自動的にお湯を止めます。
1台でシャワーやキッチンなどへの給湯ができる給湯専用タイプ
■オートストップ(オートストップ対応リモコン設置時)
浴槽へのお湯はりの際に自動的に設定湯量でストップします。
■Q機能
冷水サンドイッチ現象を防止する機能です。
■省電力モード
約10分間リモコンを使用しない場合、運転ランプ以外の表示が消え、待機時消費電力を低減します。
12回払いまで弊社が負担します。(提携信販会社セディナ利用の場合)
期間限定2017年10月31日受付分まで
*ショッピングローン利用の分割払いの場合、信販会社の審査がありますので、ご希望にそえない場合があります。また、機器設置工事前の審査になりますので通常より工事までお日にちが掛かりますが、あらかじめご了承願います。
設置イメージ
マンションベランダ |
屋外壁掛 |
GQ-2039WS-1等のガス給湯器、石油給湯機、風呂釜、エコジョーズ、エコキュートなどの交換は、湯ドクターにおまかせください!
GQ-2039WS-1の標準リモコン、オプションリモコンです。
オプションリモコンを設置ご希望の場合はお気軽にお問合せください。(下記価格表記は標準工事費別)
RC-7607M
ノーリツ
ノーリツ
今回は福岡県福岡市早良区の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
ハーマン製YS2050Rから、ノーリツ製GQ-2039WS-1への交換です。
管理会社様からご依頼いただき、現地調査につきましても管理会社様がお立会いくださいました。
現地調査の結果、給湯器の下に配管を隠すための配管カバーが設置されていたため、交換の際にも同じように配管カバーをお取付けさせていただきました。
給湯専用タイプのリモコンは、オートストップ機能ありとなしの2種類のリモコンからお選びいただけます。
(ただし、オートストップ機能に対応している機器に限ります。)
オートストップ機能とは、湯はり時にリモコンで設定した湯量に達した際に自動的にお湯が止まる機能になります。
この機能により溢れさせることなく、無駄のないお湯はりができます。
主に、給湯専用タイプの給湯器1台で全ての給湯箇所を賄っているワンルームマンションに設置されていることが多いです。
給湯器だけではなくリモコンもお選びすることができますので、お気軽にご相談ください。
今回は東京都中野区の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
長府製作所製 GK-2021K から、ノーリツ製 GQ-2039WS-1への交換です。
ガス給湯器(給湯専用)の交換です。ノーリツ製のガス給湯器(GQ-2039WS-1)の場合、リモコンによりオートストップ機能の有無を選ぶことが出来ます。オートストップ機能とは、お湯はりボタンを押し、お湯はりが終わると自動的にお湯をストップして音声でお知らせする機能となります。なお、事前に浴室リモコンにて湯量及び温度を設定の上、蛇口を開いて浴槽にお湯を落とし込む作業が必要となります。設定湯量になったところで、蛇口から出ていたお湯が自動的にストップしますが、その後、浴室の蛇口を閉めていただく作業を行う必要があります。
若干の作業は必要となりますが、浴槽に湯はりをする際にお湯が溢れてしまうのを防ぐことが出来るので便利な機能と言えます。
今回は神奈川県相模原市南区の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行いました。
ノーリツ製給湯専用機から、ノーリツ製GQ-2039WS-1への交換です。
経年劣化によりラベルが剥げてしまっており、既存機器の型式が確認取れませんでした。
そのため、現在設置されている機器の給湯能力が分からなく、現地調査の際にご使用人数や用途を確認のうえ20号の機器にて交換させていただきました。万が一、既存機器が16号だった場合、交換後は20号へ給湯能力がアップすることになります。給湯能力が上がると必然的にガス使用量も増えてしまいますので、設置されているガスメーターによっては容量が足りなくなる可能性もありました。よって、事前にガスメーターの交換が必要かどうかについてガス供給会社様へ確認を取らさせていただきました。結果、ガスメーターの交換は不要と分かり、無事20号の機器にて交換完了となりました。
湯量不足で号数アップをご検討されている方でも、湯ドクターへご連絡いただければ、まずは事前の現地調査(無料です)にて号数アップが可能かどうか確認させていただきます。お気軽にご連絡ください。
ノーリツ製のガス給湯器から後継機種への交換工事。
ノーリツ製のガス給湯器から後継機種への交換工事。設置条件も問題なく工事完了しました。
ノーリツ製の16号ガス給湯器から20号ガス給湯器への交換工事。冬場の配管凍結を防ぐため、凍結防止ヒーターを設置しました。
ノーリツ製のガス給湯器の交換工事。設置条件も問題なく工事完了しました。
ノーリツ製のガス給湯器から後継機種への交換工事。
東京ガス製のガス給湯器からノーリツ製の機器への交換工事。
ノーリツ製のガス給湯器への交換工事。設置条件も問題なく工事完了しました。
ノーリツ製のガス給湯器から後継機種への交換工事。
ノーリツ製のガス給湯器から後継機種への交換工事。
ノーリツ製のガス給湯器から後継機種への交換工事。
ノーリツ製のガス給湯器から後継機種への交換工事。
ノーリツ製のガス給湯器から後継機種への交換工事。設置条件も問題なく工事完了しました。
ノーリツ製のガス給湯器から後継機種への交換工事。設置条件も問題なく工事完了しました。
ノーリツ製の16号ガス給湯器から20号ガス給湯器への交換工事。正面にブロック塀があるため、排気が滞留しないよう排気カバーを設置しました。
ノーリツ製のガス給湯器の交換工事。
ノーリツ製の暖房熱源機からガス給湯器への交換工事。暖房・追焚不要とのことで、給湯専用機へ交換させていただきました。
ノーリツガス給湯器(給湯専用)GQ-2039WS-1を特別価格で販売。8万台以上の施工実績!湯ドクターは、工事も全国対応安心の長期保証!昭和2年創業の信頼でお応えします。
今回は宮城県仙台市青葉区の集合住宅にてガス給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ノーリツ製 GQ-2018WXAから、同じくノーリツ製 GQ-2039WS-1への交換です。
給湯専用機の交換でした。過去に配管が凍結したことがあったそうなので、凍結予防ヒーターの設置も行わせていただきました。その他については後継機種への交換だった為、約1時間程度にて工事は完了しております。
冬場の突然の寒波によって、寒冷地ではない地域でも凍結する恐れがあります。給湯器本内の内部には凍結防止装置が内蔵されておりますので心配はいりませんが、接続されているお水やお湯の配管が凍結してしまうと、体積が増えることにより配管が破裂してしまう可能性があります。配管凍結させない為の予防策としては、就寝前に給湯器のリモコンの電源を切って、お湯の蛇口から割り箸一本分の太さ程度の水を出し続け、水を動かして凍結を予防する方法がありますが、より万全な対策としてはやはり配管自体にヒーターを巻き付けることです。もともと設置されていなくても、コンセントの差込口さえあれば新規で設置することも可能ですので、ご希望の場合は気兼ねなく申し伝えいただければと思います。