リンナイ給湯器の交換価格 | 給湯器・ガス給湯器の交換・修理・取り付けなら【湯ドクター】
リンナイ給湯器の製品・価格一覧と人気ランキング | ガス給湯器交換なら【湯ドクター】|最大82%オフは全842件該当します。湯ドクターでは、これらの機器の交換や設置を受け付けておりますので、お問い合わせください。
リンナイ
【定価】515,900円(税込)
→ 185,724円(税込)
64 %OFF
リンナイ
【定価】462,000円(税込)
→ 166,320円(税込)
64 %OFF
リンナイ
【定価】487,300円(税込)
→ 175,428円(税込)
64 %OFF
リンナイ
【定価】433,400円(税込)
→ 156,024円(税込)
64 %OFF
リンナイ
【定価】564,300円(税込)
→ 197,505円(税込)
65 %OFF
リンナイ
【定価】548,900円(税込)
→ 192,115円(税込)
65 %OFF
リンナイ
【定価】759,440円(税込)
→ 296,182円(税込)
61 %OFF
リンナイ
【定価】635,800円(税込)
→ 222,530円(税込)
65 %OFF
リンナイ
【定価】797,940円(税込)
→ 311,197円(税込)
61 %OFF
リンナイ
【定価】523,600円(税込)
→ 183,260円(税込)
65 %OFF
リンナイ
【定価】508,200円(税込)
→ 177,870円(税込)
65 %OFF
リンナイ
【定価】595,100円(税込)
→ 208,285円(税込)
65 %OFF
リンナイ
【定価】342,100円(税込)
→ 129,998円(税込)
62 %OFF
リンナイ
【定価】312,400円(税込)
→ 118,712円(税込)
62 %OFF
リンナイ
【定価】294,800円(税込)
→ 112,024円(税込)
62 %OFF
リンナイ
【定価】474,100円(税込)
→ 237,050円(税込)
50 %OFF
リンナイ
【定価】421,300円(税込)
→ 210,650円(税込)
50 %OFF
リンナイ
【定価】517,000円(税込)
→ 180,950円(税込)
65 %OFF
リンナイ
【定価】555,500円(税込)
→ 188,870円(税込)
66 %OFF
リンナイ
【定価】482,900円(税込)
→ 169,015円(税込)
65 %OFF
リンナイ
【定価】452,100円(税込)
→ 158,235円(税込)
65 %OFF
リンナイ
【定価】459,800円(税込)
→ 160,930円(税込)
65 %OFF
リンナイ
【定価】425,700円(税込)
→ 148,995円(税込)
65 %OFF
リンナイ
【定価】397,100円(税込)
→ 138,985円(税込)
65 %OFF
リンナイ
【定価】275,000円(税込)
→ 129,250円(税込)
53 %OFF
リンナイ
【定価】258,500円(税込)
→ 121,495円(税込)
53 %OFF
リンナイ
【定価】251,900円(税込)
→ 118,393円(税込)
53 %OFF
リンナイ
【定価】566,500円(税込)
→ 198,275円(税込)
65 %OFF
リンナイ
【定価】575,300円(税込)
→ 201,355円(税込)
65 %OFF
リンナイ
【定価】557,700円(税込)
→ 195,195円(税込)
65 %OFF
今回は大阪府四條畷市の戸建てにてガス給湯器の交換工事を行わせていただきました。
ガスター製 OUR-1600から、リンナイ製 RUX-A1616W(A)-Eへの交換です。
台所専用の給湯器の交換でしたが、お隣の家の壁と本体が近く排気により腐食してしまう恐れがあった為、今回は排気カバーを設置しました。
給湯器を交換する際には、機能や設置状況の打ち合わせも大切ですが、既存の配管状況にも気を付ける必要があります。今回の現場の場合、外壁からすぐの場所に給水バルブが設置されておりましたが、配管貫通部に補修した形跡が見られました。おそらく給水配管もしくは給湯配管から漏水し、その改善工事が行われたと思われますが、配管が老朽化していた場合は注意が必要です。特にバルブを閉める際や配管を取り外す際、壁際ギリギリだと、壁内の配管が折れてしまった場合は改善対応に苦慮してしまう場合があります。
保温材が巻かれていることがほとんどの為、全ての配管状況を確認することはできませんが、もし現地調査の際にそのあたりの確認が取れる場合は事前にお客様にご案内させていただいております。湯ドクターにお願いして良かったと思っていただけるような対応を心掛けておりますので、安心して弊社にお任せいただければと思います。
今回は神奈川県川崎市川崎区の集合住宅にてガス温水暖房熱源機の交換工事を行わせていただきました。
リンナイ製 RUFH-A2400AU2-3への交換です。
管理会社様を通じてのご依頼でした。施工実績のあるマンションでしたので、現地調査を省略させていただきました。なおこのマンションはプラスチック製の循環金具が設置されており、温調不良の原因となる為、ステンレス製の循環金具に交換させていただきました。
ご入居者様ご自身で交換業者を探すことももちろんできますが、管理会社を通じて依頼する事でより安心感が増すかと思います。湯ドクターでは多くの管理会社様からご依頼をいただいている長年の実績がございます。工事品質にも自信をもってご提供させていただきますので、安心してご依頼下さい。
今回は東京都港区の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機からガスふろ給湯器への交換工事を行わせていただきました。
松下製 AD-2899AR-Qから、リンナイ製 RUF-A1615AW(B)への交換です。
浴槽内のお湯を間接追い焚きされている状況でしたので、直接追い焚きが出来る機器に交換しました。間接追い焚きとは、簡単に言うと暖房配管を浴槽の追い焚き配管に接続し、その暖房温水で間接的に浴槽内のお湯を温めるシステムです。ただ現在このシステムを使用しているところはほとんどなく、浴槽に循環金具を設置し、そこに追い焚き配管を接続することで直接追い焚きが出来るシステムが主流ですので、今回のお部屋も直接追い焚きが出来るよう施工しました。なお給湯器本体の大きさが小さくなり、そのまま設置するとPS(パイプシャウト)内の気密を保てず設置基準に違反してしまう為、特別なアダプターを使用することによってしっかり設置基準も守りながら施工させていただきました。
今回は東京都板橋区の集合住宅にてガスふろ給湯器の交換工事を行わせていただきました。
パーパス製 GX-202AWS-1から、リンナイ製 RUF-SA2005SATへの交換です。
まだお湯が使用できる状態でしたが、エラーコードは表示されることが多くなってきたとの事で交換を検討されている状態でした。弊社に交換可能なリンナイ製品の在庫特価品がございましたので、今回はリンナイ機器にて交換しました。なお特価品でのご案内でしたので、非常にお得に交換できたと思います。
弊社では機種が限られてしまいますが、非常にお安くご案内可能な在庫特価品もございます。もちろん新品未使用品です。機種や数に限りがある為、ご希望の方はお早めにご連絡ください!
今回は千葉県船橋市の集合住宅にてガス給湯暖房熱源機及びビルトインコンロ、レンジフードの交換工事を行わせていただきました。
交換機種は以下の通りです。
●給湯器・・・リンナイ RVD-A2400AU2-3(B)
●ビルトインコンロ・・・ パロマ WITHNAシリーズ PD-819WS-60CV
●レンジフード・・・ノーリツ Curara touchシリーズ NFG6S23MSI
給湯器についてはコンパクト型の上方排気型 給湯暖房熱源機が設置されていた為、同等機種に交換するしか選択肢がなかったものの、ビルトインコンロやレンジフードについては各メーカーのカタログを持参の上それぞれ機種の特徴を説明させていただき、打ち合わせをさせていただきましたので、気に入っていただけた機種をしっかり設置することが出来たと思います。特にビルトインコンロは、機能だけではなくキッチンの色味に合わせて天板の色をどうするかによって、キッチンの雰囲気も大きく変わります。毎日使うキッチンだからこそ、気分良く過ごせる住空間が大切です。一緒に最適な機種について考えさせていただきますので、お気軽に湯ドクターまでご相談いただければと思います。